FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

ゆったり V スキャルの検証・レビュー・評価 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

ゆったり V スキャルの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】



ゆったり V スキャル
ゆったり V スキャル
週間成績 にて無裁量成績計測中!


こちらの ゆったり V スキャル、先日作者安藤さんよりレビューのご依頼が。
先日の 週間成績記事 でも予告してますが、ちょっと楽しみな商材でして^^

ゆったり V スキャル は、前作の コチラ が処女作ながら非常に評判が良く、
繰り返し再販をしているにも関わらず、毎度それなりの本数が売れてしまい、
かつこれまでにクレームはゼロ、今でもユーザーさんの感想を聞けてます。

販売後も追加特典やPro版リリース、さらにツール開発なんかも随時行って、
しかも既存のユーザーには 無償配布 という嬉しい配慮がありがたいです。


ゆったり V スキャル はその名の通り私が疑問視する “ スキャル系商材 ”
足が短いほどノイズが多く、精度を上げる為にフィルターを増やしてしまうと、
今度はチェック項目が多く確認している内にレートが動いてしまう始末で^^;

どう足掻いても 再現性 が落ちてしまうのは不可避、反射神経が重要です。

なのでデイトレ気味の コチラ や、少々判断にゆとりを持たせた コチラ とか、
瞬間の値動きについていく コチラ などにしか、高い評価は下してません★


安藤さんにその点訪ねた所、ゆったり V スキャル はホントにゆったり(笑)、

「 今回の教材 ゆったり V スキャル を “ スキャル ” と言って良いのか、
  相当微妙ではありますが、デイトレの範囲ではないし、
  1分足を使い、短い時は数分で勝負が決まることもあるので
  “ スキャル ” という言葉をタイトルに使いました。

  長い時は1時間以上のトレードになるので、
  「 これ、スキャルなの? 」
  というツッコミの声は聞こえてくるかもしれません^ ^ 」


と仰ってたので、ゆったり V スキャル は一般のスキャルイメージではなく、
『 1分足を使ったデイトレ 』 ぐらいに思ってた方がギャップが無いかも(^^;)


では、以下に ゆったり V スキャル をゆったりレビューしていきますね↓↓





人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑





ゆったり V スキャル は、「 シンプル無裁量ツール&ルール 」 ですね^^☆

ではさっそく読み解いていきます↓


ゆったり V スキャルのセールスページ 】

ゆったり V スキャル のセールスページを見ていきましょう☆
前作と同じトーンで、優しく真面目な雰囲気が庭園を散歩してるようです(笑)


作者 ・ Do氏が語る ゆったり V スキャル のコンセプトは、

「 エントリータイミングが来れば、早い段階でアラートが教えてくれて、
  ロスカットはエントリーと同時に設定、
  そして、決済タイミングも明確なルールがあって一切迷わない。 」


うーん 理想的 ★ でもコレってそもそもスキャルピングじゃ難しい話です^^;


ゆったり V スキャル を一足先に手にして下さったメンバーさんの感想 』
こちら実際のやり取りをDo氏に見せてもらってたので、間違いなくホンモノ。
ちなみに既存ユーザーさんは約1ヵ月前に購入案内されているそうです

続くブログに掲載された結果を見ると、何かしらのフィルターがあると見られ、
全部の矢印にはエントリーしないようですが、ボリンを使った逆張り気味 で、
ポジションを重ねる場面もあり、相場が逆行しても結構ガマンするようです。

ゆったり V スキャル

これ大きな矢印じゃなく、ローソク足脇の小さな矢印でのエントリーですね^^
そして矢印の位置を見る限り、確定足ではなく途中で出るタイプに見えます。

まぁまぁ大きな損切りも掲載し、スプレッドについての説明も 非常に誠実 で、
かつ メチャ高い勝率! これはトレードを続ける上で重要な部分ですね^^♪




各動画での説明も分かりやすく、セカンドポジションの説明もありますので、
闇雲にナンピンしてるのではなく、資金管理も含めた厳正なルールがあり、
安全性を重視しながらコツコツ利益を重ねていく、という 安心手法 です(^^)

6月25日~7月20日の直近1ヵ月弱の成績も、+570.7pipsという爆益
ドローは小さく勝率は高く、安心して大きな枚数を入れられるから魅力的★


ゆったり V スキャル の嬉しい武器は、チャンスを伝える2段階のアラート^^

オリジナル音声は何を言ってるのか聞き取りづらく、分かりにくいのですが、
事前に準備が出来るのはゆっくり準備が出来るので、ありがたい機能です。


ゆったり V スキャル は以下3つのインジケーターを利用しているとのこと☆

フィボナッチボリンジャーバンド : レンジでの逆張りタイミングを知らせる
ハイローバンド : 決済タイミングを明確にし、かつ事前にアラートも鳴る
DMI : セカンド ・ サードのタイミング、資金管理、エントリーのフィルター

さらに3つのポジションを1つのセットとして考える資金管理を採用しており、
ファーストエントリーから逆行した場合に備え、『 セット 』 で勝ちを狙います。

ロジックは公開されており、また汎用性も高いのでアレンジもしやすいです。


ゆったり V スキャル のコンテンツ ≫

メンバーサイト
・ ファーストエントリータイミングを事前に教えてくれるアラートツール
・ Vスキャル用MT4テンプレート、インジケーター
・ メンバーサイトでのルール説明マニュアル、説明動画
・ Q&A
・ 実践報告と感想


メールでの質問回数 (6ヵ月間/無制限)※ それ以降も対応可能

特別特典ZOOM (60分×2回/1ヵ月間)

重要な副教材


ゆったり V スキャル ・ よくある質問 』 によりますと、1日のチャンス数は、
(当然日によっても変わりますが)ある日を抽出したところ 約20回前後 で、
短いと数分で決済できてますから、本当にスキマ時間でもトレード可能です。

また別の質問にある “ 暗黙知 ” はメチャクチャ納得いく内容なので必読★

なぜなら私も、自分のトレードルールをEAしたら → 結果が同じにならない、
という経験を何度も繰り返しており、その難しさを痛感しているからです(-_-;)

ゆったり V スキャル で推奨される業者はTradeView/低スプ I LC口座
取引プラットフォームの Innovative Liquidity Connector を選択

資金量は(上記ILC口座であれば)10万円から可能なので資金効率が良く、
アラートはメールで飛ばせるし、スキャルなのに片手間運用が出来ます(^^)


最後の “ マシュマロ ・ バトル ” の話は別媒体で読んだことがありますが、
『 人間は人間である限り、本能が原因でトレードに勝ち続けることは困難 』
というのは真実であり、トレーダー仲間ともよく話すお題目なので納得です。

プロスペクト理論は強固であり、無意識のルール違反が最大の敵ですから、
どんなにシンプルな手法でも繰り返し身につけることがとても重要なんです。



ゆったり V スキャル ・ マニュアルの中身 】

ゆったり V スキャル のマニュアルは、進化しやすい ユーザーサイト形式
トップページの 「 新着情報 」 を見ると、かなりの頻度で更新されてます(^^)


ゆったり V スキャル : テンプレート、インジケーターのダウンロード

< ダウンロードファイルの内容 >
ゆったり V スキャル テンプレート
・インジケーター
 a_candle
 DMI
 Fibonacci_Bollinger_Bands
 Grid_Builder
 HighLowBands
 JPN_Time_SubZero
 SpreadLabel
 V_scal( V スキャル用オリジナルアラート )


< 各種説明動画 >
・インジケーターの説明動画(7分04秒)
・V_scal(Vスキャル用オリジナルアラート)の説明動画(8分29秒)


ゆったり V スキャル のインジケーターの導入の説明があって(超カンタン)、
それをテンプレート呼び出しで一発設定できますから、躓かないでしょう(^^)

その下に各インジの説明動画があって、その特徴や意味を理解できます♪
さらにアラートやメール ・ サウンド設定など、便利機能の説明があります☆


ゆったり V スキャル のルール

レンジ場面での逆張り、トレンド終了時の逆張りを狙うロジックとなります★
単独ではなく最大3つのポジションを1セットと考える資金管理ロジックです。

ゆったり V スキャル / 基本ルール
・ ファーストポジションエントリールール
・ セカンドポジションエントリールール
・ サードポジションエントリールール
・ エグジットルール(3ポジションに共通)

◆ セカンドポジションエントリー時の資金管理ロジックの選択方法

ゆったり V スキャル / 応用ルール
・ ポジション保有時に強いトレンドが出たらホールドして利を伸ばす
・ ドル円以外の通貨ペアでトライ

◆ 自分ルール構築方法(例1~7)

◆ 推奨ツール(7ツールの解説、紹介、ダウンロードページ)


まず最初に文章がありますが、例外や注意事項も含め言葉だと結構複雑。
決済も最大損失のストップ設定から時間強制決済まで複数あって面倒で…
資金管理方法や応用ルールまで入れると、イッキに読めば混乱必至ですw

が、説明動画や画像付き説明を読むと 一目瞭然で急に分かりやすくなる♪

さらに注意事項も踏まえたアラート設定になってるので、アラートに従うだけ、
裁量を入れずとも十分な優位性が確保できているので 初心者も安心 です。

ゆったり V スキャル

ゆったり V スキャル / ルールの説明動画 ( 17分44秒 )
・ ルールの説明画像 ( 動画を切り分けて解説をつけた画像 )



ゆったり V スキャル : 公開直前の3日間の取引結果説明動画

ゆったり V スキャル の公開直前3日分の 『 取引結果説明動画 』 です^^
「 ゆったりスキャル? 」 (09:23)/6月26日
「 やっと負けました^^ 」 (08:09)/6月27日
「 利益を増やす事よりも損失を抑える事を優先 」 (06:48)/6月28日


ゆったり V スキャル : 補足動画とQ&A、実践報告と感想

ゆったり V スキャル 補足動画
・ DMI の表示設定の仕方( 02分55秒 )
・ 当日高値安値ルールについて( 04分04秒 )
・ ミドルタッチ決済について( 03分56秒 )
・ 応用ルール:トレンドが出た時は利益を伸ばす( 02分55秒 )
・ ボラティリティの大きさとエントリータイミングについて( 02分24秒 )
・ ハイローバンドの使い方( 04分22秒 )
・ ●●●-MA の使い方( 03分42秒 )
・ 応用編:当日高値安値更新には十分注意する( 06分46秒 )
・ 音声アラートを簡単にカスタマイズする方法( 09分17秒 )
・ 超応用編:NYダウ等の各国株式市場、米10年債利回り他( 18分26秒 )
・ 見逃してはいけないチャートポイントとポジション操作( 06分57秒 )
・ 地味だけど・・・実は重要な建値決済( 02分58秒 )
・ なぜ、ハイローバンドで決済タイミングを見るのか?( 03分49秒 )


ゆったり V スキャル Q&A

ゆったり V スキャル 実践報告と感想



ゆったり V スキャル ・ 総評 】


ゆったり V スキャル ですが、相変わらず高いユーザビリティに脱帽です★

Doさん、商材制作初心者の頃はまだまだ自己満足感が先立ってましたが、
ユーザーさんたちとのやり取りの中でどんどん進化 ・ 柔軟さを増していき、
元々行き届いた “ やり過ぎサポート ” そのままに、カユい所に手が届く♪


実際に表示させてみたところ、余計なインジケータも極力無いので見やすく、
アラートは本番のエントリーサインが出るよりだいぶ早く鳴るので準備でき、
2つ目のアラートが鳴ってからゆっくり見極められるので 慌てない利点 が。
現在は決済時にもアラートが鳴るようツールを開発中とのことです(^_^)b

また ゆったり V スキャル は1分足ながら時折凄まじい破壊力を見せます。
以下に成績を掲載しますが、(実質pips)一撃+172.4pips なんて日も^^;

ゆったり V スキャル
ゆったり V スキャル

7月1ヵ月間で+683.7pips獲得、10万円で0.1Lot推奨となりますので、
100万円スタートで+683700円、月利70%弱が実現 する事となります。
リスクを取るほど利益UP☆ さぁ皆の大好きな皮算用タイムですよ~♪


また ゆったり V スキャル は勝率が非常に高くトレードチャンスも多いので、
帰宅後のちょっとした時間に取引して、勝ち逃げできる確率も高いんです^^
勝率が低い or チャンスが少ないと、毎日負けばかりを引く可能性もある

初心者であれば基本ルールのみの無裁量トレードで稼ぐことも出来ますし、
慣れてきたら別の時間足 ・ 通貨ペアの採用、相場によってパラメータ変更、
他インジでフィルターをかけるなどして、自分ルールの構築も容易 です(^_^)

ただ裁量を入れやすい = 『 裁量無しじゃ勝てない 』 という 駄作 と異なり、
ゆったり V スキャル は基本ルールだけで十分勝てる 」 を証明する為に、
今後 週間成績記事FX専業トレーダー君 で成績を追跡する事とします。



-----------------------------以上です。

ゆったり V スキャル、期待にしっかりと応えてくれる完成度でしたね(゜∇^d)

相場の多くを占めるレンジ狙いで、今は夏枯れの チャンス時期 でもあるし、
保有時間が短いスキャルは相場状況に左右されにくい利点がある事から、
今後も長期に渡って 安定した利益 を出してくれるという期待が大きいです。


一方 ゆったり V スキャル に限らず、スキャル手法にはノイズ ・例外が多く、
判断に困る部分が出てくる可能性があり、また自己ルール構築したい時に、
細かく相談したい場面が少なからず出てくるのは不可避だと思われます^^;

そんな時嬉しいのが、作者Do氏のブログ更新とメール&ZOOMサポート
ZOOMとはスカイプに似たチャット&通話ツールで、画像を共有 しながら、
Do氏と直接会話が出来る、というリアルサポートで問題が解決しやすい♪
質問の仕方がマズいと、メールのやり取りだけではなかなか解決しない

ゆったり V スキャル は一般の売り切り商材に比べると若干高額ですけど、
もはや3ヶ月30万円の高額塾にも引けを取らない充実サポート&進化(^^)

日々ブログを読みながら、ゆったり V スキャル を実践して利益を出しつつ、
疑問はメールやZOOMで即解決していけるので、勉強だけでは続かない、
という多くの 『 勝ちが安定しない人々 』 に嬉しい完成度と言えるでしょう☆


ゆったり V スキャルの毎月の検証 ・ 成績推移を見る場合は コチラ

ゆったり V スキャル
ゆったり V スキャル
週間成績 にて無裁量成績計測中!

☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの購入特典は こちら⇒ 特典ページ
ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)
[ 2018/08/01  22:37 ] 【検証】ゆったり V スキャル | トラックバック(-) | FXブログコメント(21)
一ヶ月前のv_systemユーザー向け販売で買ってしまいました(すみません)

ちょめさんのおっしゃる通り、私も最初は難しいかなと思ったんですが、アラートのお陰でトレードは簡単です。
ただ準備とエントリー直前のアラートは鳴りますが、エントリーの瞬間は鳴らないので、アラートが鳴ったらチャートを見ながらタイミングを計る必要があります。

これはちゃんとチャートを見させて出遅れがないように、あえてそうしてるとDOさんがおっしゃってました。
毎日張り付き時間はまちまちですが、7月は200ピッピ以上取れました。

v_systemでもプラスでしたが、こちらの方が簡単で私に合ってるように思います。
欲を言えばもう少しチャンスを増やしたいので、他の時間足や通貨も検証しています。
いつも情報提供ありがとうございます。
[ 2018/08/03 13:21 ] [ 編集 ]
前作は迷って買いませんでしたが、それをきっかけにDoさんのブログを読んで勉強してます。
なので今回のちょめさんのレビューは楽しみにしてました。

そして1日に早速購入してセッティング、最初のチャンスで1枚でエントリー。
いきなり利益確定からスタートできました。
Rinさんが書いてるようにエントリーの瞬間はアラート鳴りませんが、見てればチャンスは分かるので準備アラートだけで充分です。

1分スキャルでもこんなシンプルにルール化できるもんなんですね。
「長いと1時間以上」と言っても、ファーストで決着がつかずセカンド〜サードまで引っ張った場合がほとんどなので、ファーストで終われば数分のトレードで終わってしまいます。
[ 2018/08/03 22:20 ] [ 編集 ]
記事を読む限りすごく良さそうで、でも高額なので迷ってしまいます。
ですがすぐに元は取れそうだし、7月にそれだけ取れていたと聞くと機会損失してそうであせりますね~

動画中心というのもありがたいので、何とか奥さんを説得したいと思います。
[ 2018/08/03 23:13 ] [ 編集 ]
>Rinさん

第一 ・ 第二アラートに関しては全くその通りで、あくまで直前の準備まで、
確定アラートを鳴らせばそれをアテにして、聞いてからじゃ出遅れかねません。

なので準備段階からエントリータイミングは自分で測る形がベストだと^^★

そして先月200pips以上取れたというのは、素晴らしすぎる成果です^^;
実際値動きの小さな一ヶ月でしたから、ヘタなデイトレより稼いでますよ。


>はたださん

かなり勝率が高いので、利益確定からスタートできる可能性は高いです♪
が、負けから始まるのと勝つのとでは、全く今後の印象が変わりますね^^

Doさんに聞いたら、7割ぐらいはファーストで終え、サードは滅多に無いとか。
仮に逆行しても長時間トレードになるのはそうそう無いと思って良さそう☆


>Tokiさん

確かに低ボラ ・ レンジの今はチャンスなので、奥さん説得して下さい(笑)
[ 2018/08/04 05:44 ] [ 編集 ]
奥さんの許可が下りたので、先ほど購入手続きしてバックグラウンドを請求させていただきました。

さっそく設定してみましたが、シンプルでいい感じです。
動画はまだちょっとしか見てませんが、ロジックもすべて公開されていて、どういうタイミングでアラートが鳴るのかも分かります。
自分ルールの例も沢山あって、推奨ツールのダウンロードページも豊富なのでアレンジしやすそうですね。

これでどんどん稼いでバックグラウンドに貢ぎます。
あと時々贅沢します笑
[ 2018/08/06 23:58 ] [ 編集 ]
ちょっとお高いので迷ってましたが、ゾーンスキャルの記事を読んで決心しました。
あんな商材で10万盗られたと思えば、絶対Vスキャルは安い!と確信したからです。

数時間前から一通り読んで動画も大体見て、買って良かったと思ってます!
メールしたらすぐに返ってきたのも安心できます。

明日からいよいよインディケーターをセットしてリアルトレードしてみます。
もう寝なくちゃならないのですが、今からセットして早く試してみたくて(笑)
[ 2018/08/09 01:30 ] [ 編集 ]
まだ運用スタートしてませんが、マニュアルはシンプルで分かりやすかったです。
チャート設定してみても、良い所でサインが出てますね。
今日のメルマガで2週間の成績動画を見て、勝てるイメージもつきました。
ただ、時々止めないと早くてよく分からなくなってしまう^^;

それと今回の本編はかなり頷ける内容でした!
私の周りにも、お人好しのお荷物がいます。
でも本編読むまでは、ムードメーカーぐらいにしか思ってませんでした。
でも実際全然部署に貢献してないと気づきました。
イメージとかキャラって、思ってたより本質を見えにくくしてるものなんですね。

いつも勉強になります^^
[ 2018/08/09 22:32 ] [ 編集 ]
>Tokiさん

おぉ、ついに奥様の許可をいただいたようで、これからが楽しみですね♪

仰る通りロジック公開されてるので、毎週の週間成績も納得できますし、
アレンジも加えやすく、各自のトレードへの好影響も期待できます(^_^)☆

出金ペースとBGFX ・ 小遣いへの配分を事前に決めておくと良いですよ^^


>スフレさん

確かに得体の知れない商材であれば 『 価格 』 は重要な判断材料ですが、
作者さんはサポート実績がハンパ無く、前作の評判も上々ですからね(^_^;)

しかも今回はスキャル系、無裁量でここまでの再現性はなかなか貴重★


>DLCさん

マニュアルはシンプルで分かりやすく、チャート設定もラクチンです(^◇^)>
そして私も、週間成績の動画を観たら早くて途中何度か止めてました(笑)

メルマガの本編、ちょっと今回はいつも以上に力が入った内容でして・・・
特に組織で働く人には読んでもらいたい主張なんで感想嬉しいです^^!



>皆さん

作者 : Do.さんより、8月11日(土)深夜にいただいたメールです↓

----------------------------------------------------------------


昨日、こんな嬉しいメールが届きました。

*******************************************************************

安藤様
お世話様です、Vシステムでお世話になって以来ご無沙汰してますww

私には何かVシステムが合わずに使わず、別手法でエントリーしてましたが、
今回、ゆったりスキャルの成績見て、びっくり^^;

8月3日に購入して、8月6日の月曜から恐る恐る稼働、、、
再現性あると確信して、8月8日から一つの口座を完全に
ゆったりスキャルだけでエントリーしました、、、

結果は、今週は日ベースで4勝1敗でした、、、
7日迄は他の手法も交じってるので、8日からの全成績送りますね、、、
ちなみに昨日10日は、トータル+220pくらいでした、、、
今までも似たような資金管理でやってとこともあり
取り組みやすいですね、、、

たまたま私は6日の最初からユロドルも、
ゆったりスキャルに採用したことで獲得ピップスも多くなってます。

5分足に別のインジも表示させて
出来るだけそちらの方向のサインで入るようにしてます。
まだ始めたばかりですが、良い感触を得ています。
やはり、少しでも裁量入れて自分ルールが完成できるといいのですが、、、

もしまだいい方法ありましたらご教授ください、
なおもし可能であれば、サポート講習をお願いしたいです
宜しくお願い致します。

*******************************************************************

送っていただいた画像も添付致します。

8/8 +35905円
8/9 -16671円
8/10 +66814円
合計 +86048円


※ ちょめ注 : その日の夜にいただいたメール↓


前回のメールでお送りした感想を頂いた方と
今日、ZOOM で1時間半ほどお話をしました。

前回お送りした、感想メール、MT4 の履歴は
全部公開して良いとのご了承をいただきました。
もし、どこかで使えるようでしたら、お使いください。

やはり、ライブ口座でいきなり運用されたようです。

3日(金)に購入して、土日でしっかりとマニュアルを見て
6日(月)からライブで少しづつ運用したそうです。

経験は豊富な方なので、再現性を信用してやってみたそうです。
ZOOM の音声も公開していいとのことだったので、
ポイントだけ整理して数分にまとめて販売ページに載せようと思っています。

編集ができたらちょめさんにもお知らせしますね。

自分ルールもずいぶん工夫されているので、
メンバーサイトにはZOOMの全編を掲載する予定です。


1週間の実践で、日単位の成績が4勝1敗と書いていらっしゃいましたが、
1敗の日も、途中で寝てしまってロスカットになったようで、
起きていたらプラスで終えられていた、とのことでした。


69歳、ご自営の方で
PCの前に座っていることは出来ないのでメールでアラートを飛ばして、
チャンスのときだけPCの前でチャートを見ているそうです。

それで、金曜日には 1 日 220pips 取れているので、私もびっくりしています^ ^

アラートが鳴ってからPCを見ても、
余裕で間に合うのは、これまでの1分足の手法ではあり得ない、
と非常に驚いていて、ストレスがない、と喜んでいらっしゃいました。

----------------------------------------------------------------


それと先週の週間成績のダイジェスト動画もいただいております^^↓

無裁量週間成績 2018 07 30~08 03 USDJPY ゆったり V スキャル 基本ルール
https://youtu.be/QLPJFiWfWs8

無裁量週間成績 2018 08 06~08 10 EURUSD ゆったり V スキャル 基本ルール
https://youtu.be/Frw1exPJ5iE
[ 2018/08/14 01:53 ] [ 編集 ]
メルマガで月末値上げとありましたので、まだ一ヶ月足らずですが利用者としての感想を。

サラリーマンやってるのでそんなに多くは時間を割けませんが、基本的に毎日1〜4時間チャートを見てます。
自信もついて来たので枚数は多め、60万円で5〜10枚としてます。
その日によって異なりますが、最初に2連勝とかしたら基本勝ち逃げするようにしてます。

アラートが鳴ってから準備、条件揃ったらエントリーです。
裁量などは入れてませんが、この期間だけで10万円以上のプラスです。
このように最初から勝てた商材は初めてなので、しっかり極めようと思ってます。

毎日トレードが終わったら見直しして、気になる点をノートに書いて、必要であればDOさんに質問してます。
この間にアラートが鳴ると、無視するのが大変なのが悩みのタネですw

まだ購入を迷ってる人の参考になりましたら幸いです。
気になる方は購入前でもDOさんに質問してみるのも良いと思います。
[ 2018/08/23 22:53 ] [ 編集 ]
先ほどの脱サラβ版読みましたが、ますますこの教材に興味持ちました。

夜しか時間の取れないサラリーマンですが、ある程度でいいので利益を出せる可能性は高いと言えますでしょう?
楽して儲けたいとは思いませんが、努力に見合ったプラスが得られれば十分です。

よろしくお願いします。
[ 2018/08/25 01:27 ] [ 編集 ]
私もサラリーマンですが、帰ってきてからの時間帯で十分に利益が狙えますよ。
相場にもよるので常勝とはいきませんが、コツコツと勝ててます。

さすがに毎日は張り付けませんが、一週間で+100pipを目標にしてます。
まだ2週間ですが、先週が最高83pipでまだ達成できてません(笑)

ただ「努力に見合ったプラス」ということでしたら間違いないと思います。
サポートも以前入った某高額塾よりもずっと親身で、ZOOMも一度利用しましたが本当に丁寧に教えてくれました。

月並みですが、オススメです!
[ 2018/08/28 02:05 ] [ 編集 ]
>はたださん

うおぉ・・・・リアルな利用者さん長文感想、ありがとうございます(。TωT)ノ

日に1~4時間で一ヶ月弱+10万円のお小遣いは素晴らしいですね★
そして勝ち逃げ戦法も、時間の無い方には有効な作戦かも知れません。

基本的に裁量要らずでこれだけの利益が狙えるスキャル手法は珍しく、
またトレードの見直し、トレードノート、サポート活用は大事ですね~(^^)

そして動いているチャートを目の前に、アラート無視は確かに難しい(笑)


>ひとでさん

脱サラΒ版のレビュー依頼してきた方も、同様に他が気になるとか(^_^;)

そしてスフレさんも仰ってる通り、あまり時間が取れなくても使えますし、
いくら個人差があっても、『 努力に見合ったプラス 』 は望めるでしょう♪


>スフレさん

確かに相場次第なので期間を絞って “ 必ず勝てる ” とは言えませんが、
当方に寄せられるご感想を聞いても、長期の優位性は間違いないかと★

そして空き時間のスキャルで、週間+83pipsってメチャ見事ですd(゜ー゜*)
作者さんはホント丁寧でレスも早いので、イライラしないのも隠れた利点♪
[ 2018/08/28 05:28 ] [ 編集 ]
ちょめさん、スフレさん、早速のコメントへのお返事ありがとうございました。

同じサラリーマンのスフレさんが、帰ってきてからの時間で週に+100ピップスを狙っているというのは、(目安というのは分かってますが)大きな励みになりました。
スキャルピングなのでデイトレやスイングに比べて大きなレバレッジをかけられますし、数字以上の魅力を感じました。

31日まで時間が無いので先に購入して、もう一点選んでfxminetrapを請求させていただこうと思ってます。

あらためてこの度はありがとうございました。
[ 2018/08/29 00:37 ] [ 編集 ]
本日いただいたメルマガの「ユーザーの声」と最後の成績が決め手で買いました。
レビューを見た当初はちょっと高いと思ってスルーしましたが、すぐに元が取れそうに思いましたので、安物買いの銭失いを繰り返してきた身としては「即買い」だと判断しました。

これからしっかり隅々まで目を通し分からないことは作者に聞いて、9月から実戦していくのでまた感想を書き込みにきます。
[ 2018/08/31 00:39 ] [ 編集 ]
>ひとでさん

サラリーマンが帰宅後に空いた時間で週間+100pipsは取れ過ぎですね^^

仰るようにスキャルピングですし、比較的枚数も多めに入れられますので、
週間で+100pipsも当たり前に取れたらメチャ凄い利回りになりそうです★

特典請求期限は10日間ありますから、ゆっくりお考えの上ご検討下さい♪


>かんさん

あのユーザーの声と動画、リアルな内容ですのでイメージもしやすいかと☆
私もあのような感想を聞くと、ホント自信を持ってオススメできますしd(゜ー゜*)

サポートは鬼のように迅速丁寧なので、気が済むまで使い倒して下さい(^_^)
[ 2018/08/31 04:43 ] [ 編集 ]
前に記事を読んだ際にILC口座を開設して色々遊んでました。
今回の機会に購入して一週間試しましたが、使っているインディケーターの組み合わせが絶妙で、作者が何を狙ってるかリアルに掴めます。

確かに音声は何言ってるか分かりませんが、逆にそれが特徴的で聞き逃さなくて済みます笑笑

スキャルでは比較的再現しやすい、初心者でも勝ちやすい商材だと思いました。
ちょめさん東京いらっしゃるなら一度お会いしてみたいです。
[ 2018/09/02 23:00 ] [ 編集 ]
正直コメント欄を見ていて、「そんなに絶賛が並ぶようなスキャル商材は無い」と思ってちょっと疑ってました。

しかし購入してこの一週間実践してみたところ、+77PIPSという驚きの成績になりました。(しかもずっと張り付いていたわけではありません)
トレードによって枚数を変えていたので、集計を出してみて驚きました。
しかも応用編を一切使わずに「基本ルール」だけの無裁量成績です。
週明けくらいにコメントするつもりでしたが、集計して驚いたのでその勢いのままコメントしています。

サポートは一度だけ利用しましたが、ちょめさん他の方も書いてるように、驚きのスピードで丁寧な返信がありました。

ですがまだまだ偶然かも知れない、と疑ってますから、今月一杯やってみて判断したいと思います。
まだ一週間だけの実践ですが、ここまでの感想です。
[ 2018/09/08 02:11 ] [ 編集 ]
>きっくさん

おぉ、FXに造詣が深く経験値が高いと、自然と分かるのかも知れませんね(^^)
そして確かに、スキャルの中では再現性が高い優良商材と言えると思います★

今回の東京出張は、あまりにタイトすぎて他の友達やトレード仲間だけでなく、
過去のオフ会参加読者さんにも連絡できないくらい忙しかったんですよ~(TT)


>JUNONさん

あはは、確かに褒めコメントが多いのでそう思うのも無理ないかも(;´▽`A``

そして一週間で+77pipsというのは始めたばかりの成績では上々ですね♪
作者さんの所だけでなく、ウチへもちょくちょく利益報告は戴いてますぜ☆彡

サポートは申し分なく、私も結構長文での丁寧な返信を心がけていますが、
安藤さんに比べたら恥ずかしいぐらい、その丁寧さに正直ビビりました(^_^;)
[ 2018/09/11 05:25 ] [ 編集 ]
ちょめさん、先日はお返事ありがとうございました。

さて残念ながら、表題のとおり先週の成績はイマイチでした。
と言いますのも、短期出張が重なってあまり張り付けなかったんです。

それでも出来る限りやりましたが、+100pipどころか+40pip弱という結果に。
先週も公式ではかなりのプラスだったようなので、非常に悔しいです。
途中あせってルール外のところでエントリーしてしまったのも失敗でした(一度マイナスに振れて祈りましたが、ほぼ同値で逃げれました)

まだまだ冷静さに欠ける初心者ですが(歴だけは玄人w)それでもプラスなのでこれからも頼りにしてます。
早く週間目標+100pipを達成して報告したいです。
[ 2018/09/20 02:13 ] [ 編集 ]
連投すみません。

今週の集計が終わりましたが、とうとう+100pip達成しました!
特に火曜水曜が絶好調で、そこで大きく取れました。(正確には+114pipです)

それでも1週間を振り返ってみると、ルール違反というかミスがあって損切りもしてます。
ここまで安定してると自分なりのアレンジも加えられそうです。
特にエグジットに、今の相場に合いそうな方法をいくつか試してみようと思ってます。

いつもブログを楽しみにしています。
過去のコメントを遡ったら、メルマガも面白そうなので登録しました。
10年分なのでかなり大変そうですが、一通り読んでみようと思います。
[ 2018/09/22 03:02 ] [ 編集 ]
先々週 ・ 先週の成績および考察など、詳しいご記載ありがとうございます♪

ルール外エントリー ⇒ 祈ったら戻って同値で逃げられた、ってラッキーさんw
普通このワンミスに限って、なぜか戻ってこなくて一発退場に繋がりますから。

そしてとうとう週間成績+100pips達成、おめでとうございます≧(´▽`)≦!!
アレンジを加える前に、まずは完全にルール違反しないようになりましょう(笑)

メルマガ10年分読むのは大変でしょうけど、私の全てを詰め込んでるんで、
本編だけでも流し読みしていただければ、気付きもあるかも知れません(^_^)>
http://blog.livedoor.jp/fxchome/


※ そしてコメントはカテゴリ最新記事までお願いいたします(T▽T)/
[ 2018/09/25 05:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)