プロフェッショナル・トリガーFXの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】 - プロトリFX -
プロフェッショナル・トリガーFX
こちらの プロフェッショナル・トリガーFX 、何名かレビュー依頼戴いており、
最近複数の 『 誇大ッス 』 被害報告もあり、満を持して取り上げました(^_^;)
まぁ公開から結構経っちゃったので、既に結構な被害者がいそうですけど…
プロフェッショナル・トリガーFX は、まず コチラ を 「 誇大広告 」 と叩いて、
次に出てきた コチラ は、「 誇大を超え、もはや嘘広告 」 と断罪するに至り、
次の コチラ は無証拠の矛盾レターで完全に 「 詐欺的問題業者 」 認定し、
1つ前の コチラ は被害者・ 煽りエイター含めて 「 バカホイホイ 」 と揶揄☆
いずれも 「 ○万円稼げる! 」 (利回りでなく金額で騒ぐ業者は大抵詐欺)、
「 勝率7~9割! 」(再現性が高い前提じゃないと無意味)などと騒ぎ立て、
『 香港トップトレーダー・マーティンスミス 』 とか 『 旅するトレーダー・ヒデ 』
なんて実在するか分からない人物を誕生させる、典型的なプロモーション。
※ ちなみに前作では、4500枚トレードで1600万円!って騒いでた(笑)
エントリー&エグジット条件が曖昧だったり、実戦成績が完全に負けてたり、
そもそも平均足を使うので見た目は良くても、実際には勝てませんでした★
とにかくセールスレターとの乖離、というか完全なウソばっかの悪質業者…
アフィリエイター売り込みメールでも、毎日のように煽りキャンペーンの嵐♪
この業者さん、全商品で1日平均2本以上 売り込みメール寄越すんですw
それに釣られた倫理観の薄い煽りエイター達が、無責任に絶賛しまくり(^^;)
今作 プロフェッショナル・トリガーFX はそんな事は無いと思いたいですが、
この会社の体質というか、基本姿勢の劇的な変化 は期待できませんので、
かなり警戒した上で、セールスレターの穴を見抜いていきたいと思います☆
ただ結局商材を購入前に何で判断するか?と問えば レターのみ なんです。
そしてそのレターが大嘘つきだから、何を信じたら良いか分かりません(-_-;)
これは プロフェッショナル・トリガーFX にも言える事であり、これまで同様、
セールスレターに書いてあること自体ウソだったらどうしようもない です ^^;
※ なので、レター内に潜むウソや矛盾を暴き出すのが、私の腕の見せ所
ただ プロフェッショナル・トリガーFX 販売者グローバル・ロイズ株式会社は、
マーケティングが上手いのか、子飼いのアフィリエイターを抱えているのか、
単純にアフィリ報酬が高いからか、どこも 大絶賛 ばかりだから売れまくる☆
ですが当ブログへは怨嗟の声が集まり、『 話が違う 』 という感想ばかり ^^;
さぁ本当のことを言っているのは誰なのか、皆さんのご判断に任せますが…
では以下に プロフェッショナル・トリガーFX をレターレビューしていきます↓
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
プロフェッショナル・トリガーFX は、「 裁量前提の優良ツール 」 ですかね。
ではさっそく読み解いていきます↓
【 プロフェッショナル・トリガーFXのセールスページ 】
プロフェッショナル・トリガーFX のセールスページを見ていきましょう☆
前作のモンハン的荒野ムードから一転、だいぶデジタルなデザインですね。
今回の客寄せパンダは、“ あのバンドの元ギタリスト ” Moran?知らん!
「 FXで億り人!? 」 って、「 !? 」 をつけたら何でもアリじゃんかよ(・。・;
年間13381pipsで毎月平均550万円てことは、1BET50枚って事ですね。
1pips5000円動くムチャ枚数でも、月間550万円じゃ億り人には届かず★
『 爆裂決済モード 』 ってことは、おそらく利益を最大限まで伸ばせた場合。
“ 爆益サインを全自動で丸ごと ” も、サインはきっかけ、後は裁量の匂い。
ここで プロフェッショナル・トリガーFX 作者という 『 コウスケ 』 氏が降臨。
動画では渋いナレーターの声をバックに、超ナルシストなのが伝わる登場、
胡散臭いテニクカルアナリスト検定、FX攻略.comという何でも載せる雑誌、
「 音楽業界は収入が不安定 」 → いやトレード収入だって安定してねー!
首を左右にブンブン振りながら、カンペ見てるとしか思えないキョドっぷり…
・ ビギナーモード → 直感的なサインとサウンド? 機械的に出来るのか?
・ エキスパートロジック → コウスケのオリジナル裁量ロジックってアナタ…
・ 爆裂決済モード → 「 一撃100万円 」 って、複数ポジションとかアリなの
つづいての プロフェッショナル・トリガーFX が 『 上手くいった場面 』 動画、
枚数を見せずに金額アピール、「 金額で騒ぐ業者は詐欺 」 の公式通り^^;
※ トレードでは必ず相応のリスクを負うのだから、金額表記は意味が無い
何気なく観てみると、本当に無裁量でサインに従うだけで良いっぽいな~。
ん?さっきは×マークで決済だったのに、今度は変なお花が咲いてるよ?
って次は第1、第2決済サインとか言い始めた!これ良いトコ撮りだ~(^_^;)
完全な後出しジャンケンで、第1で全決済しない理由も不明瞭なパターン。
さらに プロフェッショナル・トリガーFX の良いトコ撮りトレードは続きますが、
そもそも今年は相場が動かず、週間でドル円が上下1円無かった週も多く、
こんな一撃で大量に利益を出せるような場面は、かなり珍しい と思います。
積み増しだって逆行して大きな損切りになったり、第2決済まで延ばす事で、
せっかくの利益が大きく削られる場面も少なくないハズ、ちゃんと載せろ~。
そしていつもの “ 証拠能力ゼロ ” の手描き自己申告成績がウソ臭い(^^;)
しかも盛り過ぎたせいか半年で冒頭の年間平均13381pipsを上回ったw
またしっかりとその下に、恒例の言い訳テンプレートが記載されてました★
その後の成績も勝率高すぎ、さすがにサインだけでは厳しいと思います^^;
しかも4月と5月の履歴が2回ずつ、よく分からない不自然な並べ方です☆
続いて ≪ プロフェッショナル・トリガーFX ・ 実践者の声 ≫ を読みますと、
「 ベタだし自演臭いし、リアリティ無いヨイショばっかだなー 」 と思う一方で、
『 エントリー時に適正なロット数と、損切り価格までの値幅を教えてくれる 』
というのは(適切であれば)ユーザビリティが高く、嬉しい配慮 と思います。
それ以外は単なる絶賛や 「 私の手法とmix 」 とか参考にならないけど^^;
・ 立花さん : ビジネスクラスで海外旅行って、ちょっとは複利でやりなよ!
・ 金沢さん : チェーン展開ぐらいはFXじゃなくお店の利益でやりなさいよ!
・ 飯塚さん : FXで補った結婚資金、それで認める相手の両親アホなの?
・ S.Sさん : モデルになるってこととFXでの成果、夢と全然関係ねー(笑)
・ Nさん : 使ってる写真、総理夫人 じゃねーかい!?
うーん、無理矢理量産させたような、実在してるとは思えない不自然内容。
さー出てきました、プロフェッショナル・トリガーFX ・ 作者 「 コウスケ 」 氏。
せっかく成功したビジュアル系バンド、音楽嫌いになる理由が経済的不安。
普通 『 音楽性の違い 』 とかじゃないの?ファンが聞いたら泣きますよ(TT)
推薦してるのが仲良しゲイトレーダーとか実在性の怪しいわたるんさん^^;
内容も差し障りなく、トレードの実力には触れず人柄みたいなのばかり(笑)
ガリ勉からお化粧バンドマン、トレーダーまでの変遷はよう分かりませんが、
「 ヒットソングと為替相場には共通点がある 」 はもっと意味不明な気が・・・
だってこの人ヒットソングを狙って出してたワケじゃないって話だったじゃん。
ただ、≪ 重要なのは、エントリーよりも決済 ≫ ← コレ、金言です
私もずーっと昔から提唱してますし、ここがいい加減な商材はまずダメです。
初心者や勝ててない人ほど 「 最高のエントリーポイント 」 に拘ってますが、
決済が巧い人は、損失は最少に・利益は最大に持っていけるって事だから。
≪ プロフェッショナル・トリガーFX であなたが期待できるもの ≫
・ FXに触れたことのない初心者でも大きな利益を獲得することが可能に!
・ 初心者からプロまで “ 納得 ” のモード選択!
・ もはやパソコンも不要? 驚愕の 「 ながらトレード 」
・ 少ない資金でも着実に利益を増やしていける!
・ コウスケ氏によって生み出された 「 完全テクニカル 」 トレード
『 誰にでも可能 』 『 納得 』 『 トレードが可能 』 『 着実に増やしていける 』
『 勝率を維持することが可能 』 うーん、何一つ断定する言い回しが無い^^
「 これらを今回全て、お届けします 」 って、“ 可能性 ” を提供されても(笑)
そして出てきた 【 夢 】 パート! いつもの架空ラグジュアリー画像登場(^^)
今回は珍しくご本人が3ヶ所登場してますが、リゾートは鉄板のフリー素材。
グローバル・ロイズ株式会社って、ホント毎回同じパターンやるんですよ^^;
こんなのに浮かれて、与太話を真に受けるおめでたい人が何と多いことか。
≪ プロフェッショナル・トリガーFX のココが凄い! ≫
1.勝率7割超え!緻密なリスクコントロールで貴方の大切な資金を守る!
⇒ これは大切なことですが、会社の拡大云々の文言が矛盾してますが・・・
2.ビギナーモードで初心者でもいきなり利益を狙うことが出来る
⇒ 多分このモードは勝率か利幅が低く、あまり勝てないと思うんですよね~
3.トレンドを逃さない 追撃ブースト機能で利益をガンガン上乗せ!
⇒ 積み増しは悪いことではありませんけど、反転リスクもガンガン上乗せ!
4.エキスパートロジックでコウスケのエントリーを再現
⇒ 冒頭から騒いでる爆益は、全てこの “ 裁量入り成績 ” でございます^^;
5.コウスケ式裁量ロジックにより本格的に専業トレーダーも目指せる!
⇒ 「 目指す 」 のは自由ですけど、どれだけ再現性があるのかが肝要です
6.決済サインまで教えてくれるから、あなたのトレードを完全サポート!
⇒ 3段階の決済方式により、常に良いトコ取りで再現性は高くないんだろね
7.トレンドバーによって相場の方向性が手に取るように判る!
⇒ 視覚的に判るのは有用ですが、これって結局後出し気味なんですよね~
8.グラフィックやサウンドアラートを駆使した直感的なインターフェース
⇒ 見やすさ、分かりやすさ、判断のしやすさは継続していく上で超大事です
9.適正ロットやストップライン表示機能によりトレーダーを完全バックアップ
⇒ 適切なバランスであれば、初心者には嬉しい機能と言えるでしょうね(^^)
10.爆裂決済モード発動で大量pips獲得
⇒ 爆裂タイミングと爆裂枚数じゃないと爆裂利益を得ることは出来ないよ。
そして プロフェッショナル・トリガーFX の、“ 気になるお値段 ” コーナー!
価格は前作同様に数百万円 → 198000円 → 29800円とお買い得ゥ!
まぁこれだけ揃ってこの価格、裁量トレードが学べるのなら安いのかも^^?
≪ プロフェッショナル・トリガーFX の機能 ・ パッケージ内容 ≫
1.プロフェッショナル・トリガーFX インジケーター本体
・ オリジナルテンプレート3種類搭載
・ インストールマニュアル
・ エキスパートロジック
・ インストーラー
・ 追撃ブースト機能
2.インジケーター解説動画&PDF
3.ユーザーマニュアル(動画&PDF)
・ 使用上の注意点
・ FX&MT4基礎知識マニュアル
・ プロトリFXトレードルール解説
ビギナーモード、追撃ブースト、エキスパートロジック(+応用編)
≪ プロフェッショナル・トリガーFX ・ 豪華7大特典 ≫
1.コウスケ鬼推奨インジケータ 『 トレンドバー 』
2.コウスケ鬼推奨インジケータ2 『 トレーダーズクロック 』
3.コウスケ鬼推奨インジケータ3 『 バーティカルライン 』
4.特別講義動画 『 コウスケマインドセット 』
5.特別講義動画 : 全6本の実践生トレード解説
6.ソフトの設置から基本操作まで、180日間の遠隔ダイレクトサポート
7.回数無制限!180日間の徹底メールサポート
え~、インジケータは同梱すべき内容、サポートはやって当たり前ですから、
特典らしい特典というのは特別講義動画だけ、雑な水増しはヤメなさいよ…
また出てきた ≪ プロフェッショナル・トリガーFX ・ 実践者の声 ≫ ですが、
皆さん商材の中身とかよりも、「 儲けたカネを何に使ったか 」 の下品発言。
私が実践者だったら、レターに載ると分かってて絶対に書かない内容です。
≪ プロフェッショナル・トリガーFX ・よくある質問 ≫ を読んでみてビックリ、
「 3通貨で1か月に48回程度のエントリー回数 」 って、カラクリはここか!
『 1度の作業は最短5分で完了! 』 とかありますが、一日中監視していて、
一日平均2回ちょっと しかチャンスが無いので、待ちの時間が多そうです。
まぁ 「 平均2 ~8時間のデイトレ 」 と記載されてるのが誠実な部分でして、
コチラ のように 「 スキャルで一撃100万、200万! 」 とは異なります(笑)
勝率 ・ 利幅 ・ チャンス頻度 ・ 裁量が都合よく並び立つ事などありません。
【 プロフェッショナル・トリガーFX ・ 総評 】
プロフェッショナル・トリガーFXですが、これまでに比べると良いっぽいよ~
ボリンジャーバンドの収縮からの拡大を狙ったと見られるエントリー地点に、
足が滞った所からのピラミッディング、分割決済も含めて理に適ってます^^
プロフェッショナル・トリガーFX 作者が元ビジュアル系バンドマン だからか、
チャートが全体的に派手で(紫中心w)、初心者にも見やすそうなのは利点。
ただグローバル・ロイズ社ならではのチャートのうるささにも繋がってるので、
上級者には情報が多くてありがたく、初心者には混乱の元かも知れません。
ざっくり掲載チャートや使われているインジケーターから推測する限りでは、
勝率はさすがに80~90%は無理だとしても、比較的高そう に思います☆
まぁ プロフェッショナル・トリガーFX のトレードチャンスの回数を考えますと、
それくらいの高勝率じゃないと取り組む意味合いすら無いとは思いますが。
※ 一日2回程度しかないチャンスで、勝率70%を切ったら結構ツラいです
プロフェッショナル・トリガーFX はビギナーモードで押し目買い ・ 戻り売り、
ボリンジャーバンドの拡大初動を捉えるという 王道トレード手法 と見られ、
そこは評価する一方、やはり “ 良くも悪くもまともな結果 ” になるでしょう。
つまりお手軽カンタン、無裁量、いつでもチャンス、どんな相場でも勝てる、
そんな(レターから受ける印象の)美味しい商材など存在しませんってこと。
私的には好材料なんですが、レター印象を真に受けてた人はガッカリかも。
さらに プロフェッショナル・トリガーFX の 追撃ブースト はピラミッディング、
+出遅れた人用のエントリー目安なので、少ない機会を見逃さない効果も。
最後の エキスパートモード は正直あまり再現性が無さそうなので期待薄…
というか様々な商材に付属の “ 応用編 ” をカッコ良く言ってるだけなので、
レターで騒いでる最大利益はココ、あまり浮かれないよう注意しましょう(^^;)
-----------------------------以上です。
プロフェッショナル・トリガーFX、過去の同社商材では期待値が最大かも?
まぁ過去作がヒドかったので、比較するのも申し訳ないと感じてますけど^^;
プロフェッショナル・トリガーFX の販売業者グローバル・ロイズ株式会社は、
超誇大広告で悪名高きクロスリテイリング社に劣らぬ 誇大っぷり なんで★
なので今回のレターが完全なデタラメだったら…という不安もあります(-_-;)
まぁそれでも、プロフェッショナル・トリガーFX のレターは派手ですよね(^^;)
爆益成功例 ばかりで、損切り場面を全然出さないのも問題だと思います。
いくら勝率80%と謳ってても、やはりトレンドフォローだからレンジには弱い。
レンジの方が圧倒的に多いので、“ 深い ” という損切りがどの程度なのか、
ビギナーモードのみでトレードした場合の実際の勝率も開示すべきです^^;
何より プロフェッショナル・トリガーFX は3つの通貨ペアを一日監視しても、
平均2回ちょいのチャンス ですから、そこで深い損切りを拾ってしまったら、
ビッグトレンドを捉えるまでは負けが先行する、という覚悟が必要なんです。
マニュアルではそこにも触れ、適切な資金管理法がありそうに思いますが、
セールスレターでは爆勝と絶賛の嵐ですから、この辺が不誠実ですね(^_^;)
こんなビジュアル系朗読を聞かせるぐらいなら、注意喚起ぐらいしろっての。 - プロトリFX -
プロフェッショナル・トリガーFX
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(8月27日 ~ 8月31日) | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(8月20日 ~ 8月24日)≫
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(8月27日 ~ 8月31日) | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(8月20日 ~ 8月24日)≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)
FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)
Twitter始めました!Follow @chomefx