FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

リズムスキャルの検証・成績 : 116 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

リズムスキャルの検証 ・ 成績 : 116 【 FX情報商材検証 】


リズムスキャル リズムスキャル
※ こちらは 当ブログS特典 であり、非売品です


リズムスキャル、2018年09月の月間成績報告となりますヾ(´ー`)ノ☆彡
当ブログ検証サポーターの よしぽんさん が検証しております

少し前の低ボラ相場は難しいながらも、元々 損小利小 スタイルな事から、
リズムスキャル は相対的に損益幅が上下する “ バランス型 ” ですので、
ご自身でリスクをコントロールしやすいという大きなメリットがあります^^☆
当然ボラが膨らめばそれだけトレンドを捉えやすく、成績は向上 します♪

先月も好調で、あぶなげなく 安定的な利益 を計上してますね~( ̄▽ ̄)b


相変わらず非常 ~~~ に成績が 安定 していて安心感が持てます^^★

実践されてる方々より アレンジ法や注意点 がコメントされてます(*^-^)
タマに覗いて参考にしてみるなり、自分の運用で気付いた事を書くなり、
ネタバレしない範囲でコメント欄を有効にご活用くださいね~(o^∇^o)ノ

普段から爆益ではない代わりに、低ドロー & 損小利小の安全タイプ☆彡
ボラティリティの高低にあまり影響を受けない、リスクの低さが人気です^^
帰宅後の短時間でも十分に利益を上げられる可能性が高いと思います♪


【 一番下のインジケーター最適値 】

直近でドル円は0.10、ユーロドルは0.12くらいが丁度いいと思います
各自設定変更をお願い致しますd(゜ー゜*) ※ 毎月チェックしております
※ あくまで利用者様の目安であり、私は実トレードに使用しておりません

ではリズムスキャル、2018年 09月の月間成績です↓↓↓
今現在の入手方法は記事中にあります





人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑





リズムスキャル 9月の成績 :  +78pips
※ 14 ~ 翌1時の間で数時間の検証、ドル円 ・ ユロドル合算です


第1週 ( 9月3 ~ 7日 ) : +  7pips

月曜:  + 3pips
火曜:  - 2pips
水曜:  - 8pips
木曜:  +14pips
金曜:雇用統計のため見送り


第2週 ( 10日 ~ 14日 ) : + 35pips

月曜:  - 4pips
火曜:  + 5pips
水曜:  +20pips
木曜:  + 8pips
金曜:  + 6pips


第3週 ( 17日 ~ 21日 ) : + 34pips

月曜:  +10pips
火曜:  + 8pips
水曜:  - 4pips
木曜:  +31pips
金曜:  -11pips


第4週 ( 24日 ~ 28日 ) : +  2pips

月曜:  - 5pips
火曜:  -18pips
水曜:  - 2pips
木曜:  +17pips
金曜:  +10pips


リズムスキャル 9月トータル : +78pips d(ー.ー )




---------------------以上です★


リズムスキャル 9月の成績は、低ボラの海を泳ぎそれなりの数字に(^_^;)

相変わらずの超低ボラ、特によしぽんさんのトレード時間に凪いでる事で、
前月同様に成績が低迷してしまうんじゃないかと危惧していたんですけど、
2~3週にしっかりと利益を計上して、まずまずの成績を出してくれました。

安定感 という観点では、隙間時間に楽しむスキャルに打ってつけです★


取れる時に取っておけば高い位置で安定する、損小利小 の手法です☆
ボラが高かろうが低かろうが、トレンドもレンジも敵とはならない印象です。

長らく取り扱ってますが、無裁量と遊びのバランスが良いツールですね♪

出入りが早い ので、低ボラでもレンジでもそうそう損失は膨らみません^^
よしぽんさんの取り組み時間帯が今一つマッチしていないにも関わらず、
めったにマイナスも無く、利益をコツコツと積み上げてくれますヽ(=´▽`=)ノ

ローリスクミドルリターン のリズムスキャルで楽しくトレードしましょう(^^)♪


相変わらずバランス良く、軒並み安定した利益を計上 してくれてます(´ー`)/
ボラティリティがアップすると、全体的に損益もアップするので今後も期待★
しかし低ボラでもレンジでもチャンスがあり、それが魅力 ・ 武器と言えます。

2011年以降は震災の影響か、ボラ拡大したり停滞したり混乱気味ですが、
それでもリズムは相変わらずの柔軟さで安定した利益を出せてるようです☆

損小利小の低リスクトレード は相変わらず順調に推移していますね(゜ー゜)b


損小利小で出入りが早いので、空いた時間に気軽に取り組める のが好評♪
それにより、ある程度 どんな相場でも通用する のが強みですね( ̄ー+ ̄)b

ウィンドウ2がゴチャゴチャしてる時は避けるべきだと思います
たとえばドル円がレンジ状態でゴチャついてる時は、
ユーロドルにチャンスがある場合も多く見られます( ̄▽ ̄)b
※ もちろんその逆もあります


~ 検証者である、当ブログサポーター ☆よしぽん☆ の感想です ~

『 8月はだいぶやりやすさが改善されて
 9月の結果に注目していると書きましたが
 結果的にはまずまずの月になりました。

 数字自体は8月と比べると少し下がりましたが
 トレードのしやすさ という点では遜色なかったです。
 これでいやな展開は断ち切れたように感じるので一安心です。

 月初と月末の数字が地味になったので
 トータルは伸びませんでしたが
 動く時はしっかり動きますし
 後はトレード開始時間のタイミング次第だと思います。

 10月もこの状況なら 安心 してトレードできます。
 どこかで大きく取りたいところですね。
 状況的に十分可能性があるように思います。 』


と、いうことです☆☆☆
私も、今後も安心して薦められるという判断です(*^-^)
2010年3月以前より検証時間が減った為 獲得pips数が下がりました。
  ですので単純比較しないようご注意ください☆


リズムスキャル:当ブログで検証開始して以来の成績↓

◆ 2009年
 4月月間成績 : +  370pips
 5月月間成績 : +  689pips
 6月月間成績 : +  415pips
 7月月間成績 : +  376pips
 8月月間成績 : +  365pips
 9月月間成績 : +  229pips
10月月間成績 : +  368pips
11月月間成績 : +  655pips
12月月間成績 : +  302pips

2009年合計値 : + 3769pips

◆ 2010年
 1月月間成績 : +  323pips
 2月月間成績 : +  408pips
 3月月間成績 : +  284pips
 4月月間成績 : +  143pips
 5月月間成績 : +  167pips
 6月月間成績 : +  354pips
 7月月間成績 : +  283pips
 8月月間成績 : +  385pips
 9月月間成績 : +  163pips
10月月間成績 : +  136pips
11月月間成績 : +  189pips
12月月間成績 : +  345pips

2010年合計値 : + 3180pips

◆ 2011年
 1月月間成績 : +  266pips
 2月月間成績 : +  188pips
 3月月間成績 : +  241pips
 4月月間成績 : +  269pips
 5月月間成績 : +  237pips
 6月月間成績 : +  230pips
 7月月間成績 : +  261pips
 8月月間成績 : +  433pips
 9月月間成績 : +  247pips
10月月間成績 : +  222pips
11月月間成績 : +  189pips
12月月間成績 : +  132pips

2011年合計値 : + 2915pips

◆ 2012年
 1月月間成績 : +  107pips
 2月月間成績 : +   54pips
 3月月間成績 : +  222pips
 4月月間成績 : +  155pips
 5月月間成績 : +  230pips
 6月月間成績 : +  349pips
 7月月間成績 : +  156pips
 8月月間成績 : +  170pips
 9月月間成績 : +  141pips
10月月間成績 : +  154pips
11月月間成績 : +  177pips
12月月間成績 : +  132pips

2012年合計値 : + 2047pips

◆ 2013年
 1月月間成績 : +   83pips
 2月月間成績 : +  203pips
 3月月間成績 : +  129pips
 4月月間成績 : +  230pips
 5月月間成績 : +  302pips
 6月月間成績 : +  354pips
 7月月間成績 : +  201pips
 8月月間成績 : +  216pips
 9月月間成績 : +  142pips
10月月間成績 : +   88pips
11月月間成績 : +  186pips
12月月間成績 : +   63pips

2013年合計値 : + 2197pips

◆ 2014年
 1月月間成績 : +  151pips
 2月月間成績 : +  146pips
 3月月間成績 : +  135pips
 4月月間成績 : +   43pips
 5月月間成績 : +   25pips
 6月月間成績 : +   94pips
 7月月間成績 : +   90pips
 8月月間成績 : +  172pips
 9月月間成績 : +  199pips
10月月間成績 : +  148pips
11月月間成績 : +  118pips
12月月間成績 : +  332pips

2014年合計値 : + 1653pips

◆ 2015年
 1月月間成績 : +  242pips
 2月月間成績 : +  145pips
 3月月間成績 : +  172pips
 4月月間成績 : +  386pips
 5月月間成績 : +  177pips
 6月月間成績 : +  264pips
 7月月間成績 : +  110pips
 8月月間成績 : +  254pips
 9月月間成績 : +  104pips
10月月間成績 : +  162pips
11月月間成績 : +  161pips
12月月間成績 : +   96pips

2015年合計値 : + 2273pips

◆ 2016年
 1月月間成績 : +  175pips
 2月月間成績 : +  168pips
 3月月間成績 : +  125pips
 4月月間成績 : +   83pips
 5月月間成績 : +  165pips
 6月月間成績 : +  159pips
 7月月間成績 : +  124pips
 8月月間成績 : +  179pips
 9月月間成績 : +   66pips
10月月間成績 : +   21pips
11月月間成績 : +  317pips
12月月間成績 : +   51pips

2016年合計値 : + 1633pips

◆ 2017年
 1月月間成績 : +  157pips
 2月月間成績 : +   67pips
 3月月間成績 : +  112pips
 4月月間成績 : +   42pips
 5月月間成績 : +  156pips
 6月月間成績 : +   94pips
 7月月間成績 : +  101pips
 8月月間成績 : +   51pips
 9月月間成績 : +  132pips
10月月間成績 : +  120pips
11月月間成績 : +  187pips
12月月間成績 : +  104pips

2017年合計値 : + 1323pips

◆ 2018年
 1月月間成績 : +  135pips
 2月月間成績 : +  179pips
 3月月間成績 : +  147pips
 4月月間成績 : +   86pips
 5月月間成績 : +   27pips
 6月月間成績 : +   30pips
 7月月間成績 : +   94pips
 8月月間成績 : +  109pips
 9月月間成績 : +   78pips


 検証以来合計 : +21875pips


検証時間が異なりますので、あくまで目安 としてご判断下さい☆
しかしながらある程度の時間と理解度があれば、
月間でのマイナスはちょっと考えにくいと思われます(*^-^)b


商材評超シンプルチャート1枚で、低リスクの安定利益が望めます^^


【 現在のリズムスキャルの入手方法 】

私がオススメする 商材ランキングページ 内の商材を、
『 1つ目の購入より10日以内に2つ目を購入なさった場合 』 のみ、
S特典としてご請求する事が可能です(*^-^)/(同時請求でお願いします)

通常のAB特典×2はご請求ができなくなります のでご了承ください☆


希望者様にあまり負担をかけたくない事、既購入者様に不公平感を与えない事、
双方のバランスを考えて上記のようにいたしましたm(_ _;)m
既に ランキング内商材 コンプリートの方などは個別でご相談にのりますので、
お気軽にメールにてお問い合わせくださいね☆


リズムスキャル の商材自体のレビュー記事を見る場合は コチラ
リズムスキャル の毎月の検証 ・ 成績推移を見る場合は コチラ

リズムスキャル リズムスキャル
※ こちらは 当ブログS特典 であり、非売品です

☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの購入特典は こちら⇒ 特典ページ
ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)
[ 2018/10/19  18:56 ] 【 リズムスキャル 】のご紹介 | トラックバック(-) | FXブログコメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)