ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
先週は…
あの金曜のインパクトは何とも言えないッス(;´Д`A ```
先週のトータル成績です^^;↓
・シャークファンド:▲256ピプス :4戦全敗の挙げ句、
『10シグナル分、分析するので休ませてください』
と…(-"-;A
・スーパーFXシグナル:▲530ピプス :ヒドい週でした(-_-;)それでも何とか今月トータルはプラスなのですが…
最近はトレンドに逆らった逆張りが目立ちますね。。
・
FXのプロトレーダーのポジション情報:▲496ピプス :後半のマイナスがヒドかったです。
シグナル同様、テクニカルサインが今の相場にマッチしてないようですね。
最も確率の高い方法をとってると思うので
今の狂った相場状況では仕方ないのかも知れませんが…
※先ほど記事にアップしたように、ニューフェイスが加わりました!
明日以降契約し、レポートしたいと思います。
・
自分でスキャル:▲297ピプス :どちらかと言うと最近はFXエントリーに集中してるカンジですかね(^^;☆
・
ユーロドルアタック:+82ピプス :先週とは打って変わって調子良かったですね^^
私の選択してる方法では、データ上月平均180pips近くは取れる計算なので^^
・
ある無料配信:▲20ピプス :今週はかなり難しかったようで、配信されない日もあり、損切りも遅かったです。
まぁ従来のポンド円以上のボラありましたもんね、ドル円でも…(;´▽`A``
・
ある無料配信②:91(25)ピプス :最終日の配信が、朝9:50(とっくに市場クローズ)までの時間観測でしたので、
正しい検証とはなりませんでした。
・
プロポジFX:トレーダーBが2週連続の
▲4000オーバー…(-o-;
やはり
『実績の短いトレーダーはデカいドローダウンを必ずやる』
という石山さん(販売者)のハナシは本当だったのか…
石山さんにメールしたらまた丁寧な返事が返ってきましたが、
これまでのデータ歴史を振り返っても過去に例を見ない事態に陥ってるらしく、、、
相当な問い合わせに疲弊してるカンジでした(;´Д`A ```
状態が落ち着くまで枚数を最低に設定して、様子見したいと思います。
・
FXエントリー:今週も大爆発でした(@Д@;
+1546ピプス! やはりトレンドを見つけ追いかけるのは最強かつ王道ですね。
しかもレンジでのダマシサインも判別が容易になってきました。
先日トレンド選定&決済ポイントを判断できるインジケーター配布され、
さらに使いやすく便利になりましたね☆
今まで商材を検証・レビューしてきて、最も寿命を感じさせないモノと思われます。
商材というのはどうしても
『いずれ使えなくなっていく』、少なくとも
『効果は薄れていく』
というのが多い印象でしたが、
『VMA(ビクトリーメソッドアドバンス)』のような裁量系商材とともに、
数少ない【ずっと使えるスキル系商材】として安心して付き合えそうです。
販売者も良心的で、
新ツール無料配布やオンラインセミナーも気が行き届いてますし(*^-^)
-------------------以上です。
他に検証中のものも含め、獲得ピプスは+122ピプスでした(プロポジ除く)。
枚数は控えめにしてますし、扱うペアやサービスでも変えてますが、
枚数の多い商材に限ってかなりのマイナスですので(FXエントリーが一番少ない)、
トータル損益は
▲¥324044でした(T◆T)
そろそろ今週から枚数の見直しをしなければなりません(-_-;)
あまりにマイナスが激しくて…
コレ…FXエントリーだけやってればいいんじゃね?なんて思ってしまいますが、それじゃただのトレーダーで、
検証・レビューサイトとは言えませんからね(;´▽`A``
もう少し安定してきたら検証商材を増やす予定です☆
今一つ(近々公開したい)商材やってるんですが、
全然エントリーチャンスがこないんです(;´▽`A``
成果が出たら公開・報告いたします~
さぁ今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)☆★☆★☆


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
・
FXのプロトレーダーのポジション情報:▲496ピプス :後半のマイナスがヒドかったです。
シグナル同様、テクニカルサインが今の相場にマッチしてないようですね。
最も確率の高い方法をとってると思うので
今の狂った相場状況では仕方ないのかも知れませんが…
※先ほど記事にアップしたように、ニューフェイスが加わりました!
明日以降契約し、レポートしたいと思います。
・
自分でスキャル:▲297ピプス :どちらかと言うと最近はFXエントリーに集中してるカンジですかね(^^;☆
・
ユーロドルアタック:+82ピプス :先週とは打って変わって調子良かったですね^^
私の選択してる方法では、データ上月平均180pips近くは取れる計算なので^^
・
ある無料配信:▲20ピプス :今週はかなり難しかったようで、配信されない日もあり、損切りも遅かったです。
まぁ従来のポンド円以上のボラありましたもんね、ドル円でも…(;´▽`A``
・
ある無料配信②:91(25)ピプス :最終日の配信が、朝9:50(とっくに市場クローズ)までの時間観測でしたので、
正しい検証とはなりませんでした。
・
プロポジFX:トレーダーBが2週連続の
▲4000オーバー…(-o-;
やはり
『実績の短いトレーダーはデカいドローダウンを必ずやる』
という石山さん(販売者)のハナシは本当だったのか…
石山さんにメールしたらまた丁寧な返事が返ってきましたが、
これまでのデータ歴史を振り返っても過去に例を見ない事態に陥ってるらしく、、、
相当な問い合わせに疲弊してるカンジでした(;´Д`A ```
状態が落ち着くまで枚数を最低に設定して、様子見したいと思います。
・
FXエントリー:今週も大爆発でした(@Д@;
+1546ピプス! やはりトレンドを見つけ追いかけるのは最強かつ王道ですね。
しかもレンジでのダマシサインも判別が容易になってきました。
先日トレンド選定&決済ポイントを判断できるインジケーター配布され、
さらに使いやすく便利になりましたね☆
今まで商材を検証・レビューしてきて、最も寿命を感じさせないモノと思われます。
商材というのはどうしても
『いずれ使えなくなっていく』、少なくとも
『効果は薄れていく』
というのが多い印象でしたが、
『VMA(ビクトリーメソッドアドバンス)』のような裁量系商材とともに、
数少ない【ずっと使えるスキル系商材】として安心して付き合えそうです。
販売者も良心的で、
新ツール無料配布やオンラインセミナーも気が行き届いてますし(*^-^)
-------------------以上です。
他に検証中のものも含め、獲得ピプスは+122ピプスでした(プロポジ除く)。
枚数は控えめにしてますし、扱うペアやサービスでも変えてますが、
枚数の多い商材に限ってかなりのマイナスですので(FXエントリーが一番少ない)、
トータル損益は
▲¥324044でした(T◆T)
そろそろ今週から枚数の見直しをしなければなりません(-_-;)
あまりにマイナスが激しくて…
コレ…FXエントリーだけやってればいいんじゃね?なんて思ってしまいますが、それじゃただのトレーダーで、
検証・レビューサイトとは言えませんからね(;´▽`A``
もう少し安定してきたら検証商材を増やす予定です☆
今一つ(近々公開したい)商材やってるんですが、
全然エントリーチャンスがこないんです(;´▽`A``
成果が出たら公開・報告いたします~
さぁ今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)☆★☆★☆
今回の下落は物凄いですね。
しかも皆が戻り売りを狙っているので、政府が頑張って上げても
私達が下げます(笑)
だから上がりません(笑)
どうしたもんでしょうね・・・。
上がってほしいけど、投資家が戻り売りを狙っているから上がらない。
ジレンマに近いものがありますね。