FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

Treasure AI Hunterの検証・レビュー・評価 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

Treasure AI Hunterの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】



Treasure AI Hunter
Treasure AI Hunter
※ こちらはB特典の対象となります
※ 当ブログ専用特典を無償配布!


こちらの Treasure AI Hunter、販売者さんよりレビュー依頼を戴きました☆

Treasure AI Hunter の販売会社 ・ 合同会社WINT さんは一見さんの業者、
調べてみても他の情報商材の販売実績のないご新規と見られますね~(^^)
ご新規さんはこの業界に毒されていない一方で、商材販売の基本と言うか、
ユーザーの実践想定が甘くマニュアル完成度が低いイメージがあります^^;

その辺りサポートも含めしっかりしてくれていれば、安心できるのですが・・・


Treasure AI Hunter は現在のように ボラティリティの低い状態 がつづくと、
必ず問い合わせが増える投資種目 『 バイナリーオプション 』 のツールで、
時間終了時に、賭けた方向に0.1pipsでも動いていれば勝ちの判定に(^^)

値幅がないと勝負にならないFXと異なり、値幅が無い時にこそ活躍します。

ただその分予測は容易ではなく、シンプルで短時間故の難しさがあります。
さらにちょっとした出遅れや業者の怪しい操作を食らっているような気も(笑)
実際昔は露骨な妨害や 判定直前のジャンプ なんかがよく見られました^^;
勿論今でも業者によってはありますし、出金拒否や口座凍結もあるある


Treasure AI Hunter は相当な高勝率と共に、取引頻度の高さが自慢とか。

バイナリーオプションはとにかく勝率勝負であるというのは当然なんですが、
勝率70%で一日のチャンスが10回より、60%で30回ある方が断然良い。
回数を重ねないと確率は収束しないし、当然回数が多い方が安定しますし、
何より単純に勝ち残り数が異なるので、最終的な利益 が全然違います(^^)
上記条件で1回5万円だと、前者よりも後者の方が10万円プラスです

最近のボラティリティの低さは尋常じゃないので、良い物であれば欲しい♪
そう思われる方々の期待を背負って、Treasure AI Hunter を解体します^^


では、以下に Treasure AI Hunter をレビューしていきますねd(-_- )↓↓





人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑





Treasure AI Hunter は、「 高精度のツールと低完成度のマニュアル 」 (泣)

ではさっそく読み解いていきます↓


Treasure AI Hunterのセールスページ 】

Treasure AI Hunter のセールスページを見ていきましょう☆
ちょっとシンプルすぎるというか、主張も情報量も少なく判断に困るページ。


月間100万円プレーヤー続出! ← リアルに稼げている証拠はあるの?
科学的根拠に基づいたロジック ← その科学的根拠は示されているか?
プロ監修 ← 何を以て “ プロ ” と言うのか、定義は示されているのか?

また “ 人工知能 ” なんて言葉が使われてますが、昔から名乗るのは多く、
確認できる範囲では単なるバックテストの好成績を期待しただけのハッタリ、
公開後の成績は散々、というパターンしか見た事ないので注意が必要です。

Treasure AI Hunter ← ペッパー君を100倍可愛くしたマスコット☆


Treasure AI Hunter ・ 5つの高性能な機能 ≫

1.自信の勝率表示機能搭載! 70% ~ 90%
  AIが生み出した精度の高い矢印シグナルで安心トレード
→ この表示された勝率に裁量や取捨選択が入らないかが心配です(^_^;)

2.圧倒的な高頻度エントリー
  1分足を使用すればなんと1日最大300回ほどの超高頻度エントリー
→ 頻度を上げれば当然精度は下がるので、その差異を示してほしいです

3.シグナルとサウンドでエントリーがわかりやすい
  シンプルでわかりやすいエントリーが可能に。
→ 1日最大300回のシグナルにサウンドがついたら、うるさくて仕方ない

4.エントリーまでの時間表示機能
  次のエントリーまでの時間が表示されるのでチャンスを逃しません
→ アラートと組み合わせれば見逃しはないだろうけど、1分は逆に混乱…

5.PC内部時間自動修正ファイル付き
  当ツールは自動でPC内部の時間を修正するファイルを同封
→ 案外PCの時間ってズレてるので、自動で修正してくれるのは嬉しい^^


ここから Treasure AI Hunter の実績 らしき直近成績画像が並んでますが、
HIGHLOWオーストラリアと見られる取引履歴、これ通常 縦15列 ですんで、
7列で切られていると、直近で好調だった所だけ撮ってるように見えます^^;

しかも1000円から50000円まで賭け金バラバラ、全く参考になりません。
どう見ても同一人物ではないか、良いトコ撮りの意味の無い自称実績(-_-;)

こんな胡散臭い画像、 『 悪用防止 』 しなくても誰も使いませんて(´Д`) =3


「 マーチンゲール法無しでは勝てない!」 とほぼ言い切ってるいのですが、
コチラコチラ なんかは単純に勝率だけで鬼のように勝ってましたが(^^;)

ただベッティング法は上手く使えば確かに有効に作用することは多いので、
Treasure AI Hunter の特典 『 投資法別損益計算ツール 』 には期待感♪

Treasure AI Hunter

しっかし Treasure AI Hunter ・ 実践者の声は、全くリアリティ感じないな~


Treasure AI Hunter の商品内容 ≫

1.シグナルツール Treasure AI Hunter for Binary Option 』
2.取扱説明書 (PDFファイル17ページ)
3.PC内部時間自動修正ファイル
4.投資法別損益計算ツール (オリジナルツール)
5.安心の90日間回数無制限サポート


うーん…めちゃくちゃシンプル過ぎて、よく分からないレターでしたね(ノ_・、)



Treasure AI Hunter ・ マニュアルの中身 】

Treasure AI Hunter のマニュアルは、PDFにしてトータル 21ページ (・_・;)

私は 「 マニュアルは短いほど良い 」 派ですが、それは明確な場合のみ★
ここまで短いと、必要な内容まで端折られてて混乱しないか心配です(・。・;

読んでみての感想としては、商材販売の初心者って感じで “ 超雑 ”


Treasure AI Hunter 取り扱いマニュアル (PDF17ページ)

STEP1. インストール ~ MT4立ち上げ方法

Treasure AI Hunter をダウンロードすると、中に4つの実行ファイルがあり、
これをダブルクリックするだけで設定済みチャートが立ち上がって超便利♪

これは嬉しい作りなのですが、1つのMT4内に4つの設定チャートではなく、
4つのMT4が立ち上がるので水平分割とかできなくて とても見づらいです

しかもこれMT4がバージョンアップとかされたら対応できない気もします^^;

アプリを立ち上げ、購入時のライセンスNOを入力し、デモ口座を申請して…
ってこれ4つのアカウントを作らなきゃならなくて面倒で、逆に不便ですね~
まぁこれでチャートは完成しますので、すぐトレード可能な状態になります★

STEP2. 時間調整

バイナリーオプションのトレードにおいて時間のズレは致命傷になりかねず、
でも大抵のパソコンの時間はズレてるので、それを自動修正するファイル☆

しかも利用はカンタンで、このファイルをダブルクリックするだけで起動して、
あとは1時間毎に勝手に自動修正してくれるので、とても便利な機能です^^

STEP3. Treasure AI Hunter の使用方法

Treasure AI Hunter には別窓のツールがあって設定チャートに表示されて、
上から順に以下の情報が記載されていますので、見やすくて便利です(^_^)b

Treasure AI Hunter Treasure AI Hunter

「 1回目で負け判定となった場合は、追撃で再度同じ方向へエントリーを 」
とありますが、ここには “ いくらでエントリーするか ” の記述がありません。

STEP4. 推奨しているかけ方について

1.10回の勝負まで賭ける金額を常に一定にする
2.投資法別損益計算ツールを使用し、トレード履歴を基に投資法を決める
3.更にトレード履歴が増えたら投資法を変更して臨機応変に対応していく


これってトレード履歴が溜まるまでは負けろって言ってるんですかね(^_^;)?
「 20 ~ 50回ほど履歴が増えたら 」 とあるんですけど、これも適当すぎw

STEP5. エントリーを見送る場合の判断

・ 時間ギリギリまでサインが点いたり消えたりしてる場合は見送りましょう
・ 大きな経済指標発表はあらかじめ避けましょう
・ エントリーした瞬間にレートが更新され注文が蹴られたら見送りましょう


分かるけど、これも含めての勝率だから再現性が下がるのでは・・・・・(・。・;


Treasure AI Hunter 投資法別損益計算シート (PDF4ページ)

01. 基本投資額(変更可能)
02. 1度に賭けられる上限額(変更可能)
03. ペイアウト率(変更可能)
04. 購入、ペイアウト列削除
05. 賭け金、損益推移、記録等削除
06. 購入 ←ハイロー取引履歴貼り付け箇所
07. ペイアウト ←ハイロー取引履歴貼り付け箇所
08. ランダムボタン 取引履歴の勝ち負けの配列をランダムにする
09. 賭け金 投資法別の賭け金
10. 損益推移 投資法別の損益
11. 記録等 次回投資額の計算がわかりやすくできる
12. SORT(No.)1~15番までの順番通りに表示する
13. 損益計算 履歴をもとに計算を開始するボタン
14. SORT(損益)
15. 順位 上から利益が多く出ている順番にする
16. 損益 投資法別の損益
17. 投資法 カーソルを上に置くと投資法の解説が表示される


≪ 使い方 ≫

手順1.1、2、3を設定の上6と7の列にハイローオーストラリアで、
     エクスポートした取引履歴を貼り付けます。

手順2.13の損益ボタンを押します。
     これで15、16に投資法別の利益と順位が表示されます。

手順3.更に投資法の左側○の箇所にチェックを入れて13の損益ボタンを
     押すと、投資法別の賭け金、損益推移、記録が見れます。


書いてある内容をそのまま書き写しましたが、分からない事だらけです(^^;)

実際にハイローの履歴を貼り付けてみても、意味不明な表示が出てくるし、
エクセル表の見方も分からない部分が多く、説明不足極まりなかったです
勿論ある程度使っていく内に分かってきますけど、手が止まる人も多そう…

ただベッティング法のランキングとかは面白く、直近勝率の高い通貨ペアと、
利益の出やすいベッティング法に絞れば 効率は上がりそう に思いました♪



Treasure AI Hunter ・ 総評 】


Treasure AI Hunterですが、商材販売の素人感丸出しで完成度が低い^^;

ツールの良し悪し以前に、ユーザーが実践に移れなければ意味が無い し、
チャートやツールが使いやすくないと、勝率以前にミスが生じてしまいます。
特に Treasure AI Hunter は、便利にすべきところを間違えている と言うか、
もっと基本的な部分をキチッとしないと、ユーザーが混乱しかねません(-_-;)

どんなに高勝率でも、トレードルールに一貫性があって個人差が生じにくく、
誤解のない説明が無ければ 再現性に不安 を感じさせてしまうでしょう(TT)


更に Treasure AI Hunter には以下の気になる部分が発生しておりまして。
勿論まだ始めたばかりなので、慣れによって解消されていくのでしょうが…

1.サーバーを替えても再読み込みしてもユーロドルサインが一切出ない
2.設定したチャートの調整方法(足を拡大する等)の説明が見当たらない
3.時間の自動調整がうまくいかず、常にズレてる(自分でアジャスト可能)
4.推奨される時間足指定がなく、時間足毎 ・ 通貨ペア毎のデータもない
5.勝率がトレード毎なのか、マーチンゲール法を含めてなのか分からない
6.各サインの意味が一切書かれてないので、トレード方法が分からない
7.そもそも取引手順が書いてないので、どこで入ったら良いか分からない
8.通貨ペアによってサインの出ない時間帯がある?(バグかも知れない)

1は多分バグで、直近24時間の勝敗は描かれてるけどサインが出てない。
2は単なる不親切で、3はエラーか、4は質問したら5分足との事でした orz
5は多分マーチン含みで、6と7は手抜きというか気が回ってないのではと。
8は日本時間朝4時から昼12時に出ない仕様になっている気がします(^^;)


正直ここまで、Treasure AI Hunter は販売レベルに至ってないと思います。

が、実際にチャートに表示させてしばらく見てたら、これが勝つんです (・。・;
左上のツールに表示させている勝率は伊達じゃなく、かなりのプラス に★
まぁトレードルールの記載がありませんし、サインの見方も書いてないので、
私なりの判断で検証してただけなんですが、多分ほぼ合ってると思います。

ツールはよく考えられてて便利な発想で、かつセキュリティも厳しめですが、
技術が中途半端というか販売前のチェックが甘いというか、完成度が低い。

ただコレ実際に勝ててるので、メチャ安いし使いこなせる人は買いですよ♪



-----------------------------以上です。

Treasure AI Hunter、ツールが良いだけにムチャクチャ勿体ないですね(^^;)

販売者さんは情報商材制作に不慣れなだけで、技術はあると感じました☆
ただもう少し 『 使う人 』 の身になって、隙のない作り方をしてほしかった^^;
実際に使ってみれば、起きている不具合に気付いて然るべきですからね~

んで記事作りつつ Treasure AI Hunter 販売者さんに質問投げまくってたら、
「 改訂して12月頭アップロード予定です 」 と返事が来なくなっちゃった(笑)


という訳で、ツール完成度の高さから Treasure AI Hunter には実力があり、
自身でトレード方法を構築できる人なら、全然買うに値するレベルです(^_^)b

12月頭のアップロードで改善が甘く、かつサポート対応が良くないとしたら、
私がサインの意味・ 取引手順を(私なりの解釈で)解説しても構いません♪

さすがにツール不具合までは対処できませんが、使える通貨ペアだけでも、
Treasure AI Hunter の取引方法ぐらいならアドバイスできると思います(^^)>
12月頭の本家アップロードを待って、必要であれば作成 ・ 完成し次第、
  Treasure AI Hunter 専用特典 』 という形で購入者に無償提供します

Treasure AI Hunter
Treasure AI Hunter
※ こちらはB特典の対象となります
※ 当ブログ専用特典を無償配布!

☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの購入特典は こちら⇒ 特典ページ
ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)
[ 2018/11/28  16:23 ] 【検証】Treasure AI Hunter | トラックバック(-) | FXブログコメント(19)
安いし面白そうなので買ってみました。
既にバージョンアップされてるようで、ちょめさんの指摘部分はかなり改善されてました。
本当にあれだけ不親切だったら、返金レベルですよねw

それで早速やってみましたが、確かにサインの精度は高いと思います。
ナンピン以外の◯◯法はランキング上位にあっても説明がないので、一回だけ倍賭けするナンピンしか使ってませんが。

それで先週は+60%越えました。
ナンピン込みの成績です。
多分正しくエントリーできてれば70%越えそうですけど、少しでも遅れたり窓が開いたりすると、勝ち判定でも負けてしまうので、実践上では少し勝率落ちるのは仕方ないです。

それでもやれば勝てると思うので、ツールだけでも10万くらいの価値はあると思います。
あとはもうちょっと親切なマニュアルだったら…
ちょめさんがロジック聞いてマニュアル作ってサポートすれば、98000円ぐらいで売れると思いますよw
[ 2018/12/02 20:15 ] [ 編集 ]
えぇ、さすがにあれでは売り物としてのレベルに達してないと思います(-_-;)

しかしサインの精度は高く、シグナルにただ乗るだけで結構勝てちゃう^^;
ナンピンも1回だけですので、金額を間違えるようなことも考えにくいです。
あとは4通貨ペアのサインが同時に出た時に慌てないことですかね~☆彡


そして仰るように、例えば上に2pips窓が空いて2pipsの陰線になった場合、
売りのサインが出ていても普通に考えたら負け判定になるハズなんですが、
おそらく勝敗は陽線 ・ 陰線で判断しているので、勝ちにカウントされます。

ですので実際の勝率は少し下がりますが、それでも元が70%以上なので、
よほど値が飛んだり不利に約定しなければ、勝ち越す可能性は高いです♪

私がサポートするのは簡単ですが、販売者さんじゃないですからね~(^_^;)
[ 2018/12/04 04:44 ] [ 編集 ]
激安だしすぐに買ってみようと思ったんですが、せっかくならちょめさんの専用特典付きで買いたいなと。

僕の感覚では55%がコンスタントに出せるのなら5万円、勝率が1%上がるごとに1万円上げてもいいくらいなので、額面80%・実質70%目指せて19800円なら破格です。

ただやり方が分からなければ勝率高くても意味がないので、ちょめさん特典を確約して下さるなら是非買いたいです。

昔買ったババババイナリーとか、ちょめさんの専用特典が超役に立ったので。
勝手な要望で恐縮ですが、どうかご検討下さい。
[ 2018/12/05 04:16 ] [ 編集 ]
ちょめさんの専用特典があるのなら買いたいです。
勝率も高そうだし、何より安いのが嬉しいですよね。
[ 2018/12/07 21:29 ] [ 編集 ]
安かったこともあり、買ってみました。
なかなかどうして、良い商材だと思います。

スプレッド有で負けになる場合を差し引いても、かなり高い勝率なのではないでしょうか?

バージョンアップ後をもらったので説明で分かりづらいところは少なかったです。
資金管理等は自分で行う必要がありますがw

こんな高性能な商材をだす業者が無名。
気が早いですが、今後にも期待できる業者だと思いました。

次作も野心的な物を期待したいです。
[ 2018/12/10 23:54 ] [ 編集 ]
連投失礼します。

しかし怖い点もあります。
バイナリーの宿命なのですが、連敗すると心にダメージがきますね。
運悪く5連敗とかしてしまうと、速く取り返さなきゃとか思ったりして、
心理的に余裕がなくなります。

あらかじめ5~6連敗くらいはしょっちゅうくるもんだと覚悟してトレードするのが良いと思います。


※こちらなぜか 『 TRID打法 』 のコメント欄に書き込まれておりまして…
  明らかに Treasure AI Hunter へ投稿したコメントと見られましたので、
  私の方で判断し、こちらに投稿し直させていただきましたm(_ _;)m
  実際の投稿時間は、2018/12/11 00:01となります(by ちょめ)
[ 2018/12/11 07:11 ] [ 編集 ]
>kiritoさん
>心美さん

当ブログ専用特典に多大なるご期待を賜り、ありがとうございますd(゜ー゜*)
ただそんな必勝法みたいのではなく、ちょっとしたアドバイスですからね^^;

でもこういった 『 ちょっとした気付き 』 の積み重ねが勝率に響くもんで・・・
迷う場面が減るほどに成績は安定しますから、バカに出来ないんです(^^)b


>よしひらさん

スプレッドの有無も含めて、専用特典に盛り込んでますからご参考に♪

ちなみにバージョンアップ版は私からの要望を反映させたものですんで、
当然分かりやすくはなってますが、それでもまだまだ足りないです(-_-;)


>よしひらさん・2

どんな商材にも言えますが、あくまで確率なので連勝連敗はあります☆彡

出来れば実践前に、検証でどの程度の連勝連敗があるのかを確認して、
それに見合った資金管理をしていただけると継続性が高まるでしょうね♪
[ 2018/12/11 07:13 ] [ 編集 ]
ブログではEAが賑わっているようですが、
私はこちらの専用特典が楽しみでわくわくしています。

だいたいいつ頃に配布されるのでしょうか?

楽しみに待ってます。
[ 2018/12/11 22:36 ] [ 編集 ]
明日中には完成する予定で、週内には配布いたしますねd(゜ー゜*)
お手数ですが特典請求フォームよりお申込戴ければと思います☆
[ 2018/12/12 23:56 ] [ 編集 ]
メルマガ拝見しましたが、専用特典完成したんですね。
早速特典請求してますので、お時間ある時によろしくお願いします。

適当にサインに乗ってるだけですが、今日は夜間2時間弱で+6です。
ちょっとミスしてるのに勝率が高くて勝ち越してますね。
ちょめさんの特典でますます安定しそうなので、楽しみにしています。
[ 2018/12/15 00:43 ] [ 編集 ]
昨日お送りいただいた専用特典、とても分かりやすいです。
私が知りたいと思っていた内容がすっかり分かりました。

値飛びの勝敗判定に関しては、私も腑に落ちない部分がありました。
その他にも具体的なルールの決め方などが参考になりました。
面倒なベッティング法についてのアドバイスも、かなりシンプルになったのでありがたいです。
作者への質問や要望も私もまさに!思っていたことだったのでスッキリしました。
ちょっと誠実さに欠ける作者さんですが、安さと専用特典で許してあげます(笑)
あれで19800円なら、ちょめさんに15000円くらい払いたいです。

成績は今日も+8です。(途中+11までいきました)
1回1万円なので+8万円です。
1時からサインが出なくなるのも、主婦としてはありがたいです。
欲張ってしまって寝不足になるの確実です(笑)
[ 2018/12/18 00:52 ] [ 編集 ]
まずは、当ブログ購入専用特典がお役に立てたようで嬉しく思います(^^)♪

ちょろっと数ページ程度書けば事足りるかなーと思って作り始めたんですが、
実際にトレードすることを考えると足りない部分が多いわ分かりにくいわで、
不親切箇所の補完だけでなく手法やルールにまで踏み込んじゃいました^^;

5分とは言えトレードチャンスも多く、それなりに結構忙しくなりますので、
なるべく迷いを排除し、淡々と無裁量で出来るよう仕上げたつもりです★

そしていきなり+8万円て( ̄Д ̄;)! 商材4個買えるじゃないですか(笑)
[ 2018/12/18 07:22 ] [ 編集 ]
以下のルールで集計しました。
目視で一気にやったのでいくつかの誤差はあると思います。

マーチンゲールが有効に機能している可能性があるので、
使うものとする。
使う際の掛け金は2倍。
マーチンゲールを使っても負けた場合は実際は2連敗だが、
資金的には3敗分なので、3敗と計上する。

12月17日 ユーロ円
53勝66敗

あれ?負けちゃいました。
かなり大きく負け越しています。
期待値が50%なので、私の集計方法に誤りがあるのか・・・
いや、単純に数えただけなのですけど。

例えば現在21時39分商材のチャート上のユーロ円は87戦64勝になっています。87-64=23 64勝23敗
ですがこの23敗はマーチンゲールを使っての負けです。
ですので64-23×3=ー5
私の集計よりは改善しましたが、やはり負けています。
チャート上の勝敗ですので実際はさらにスプレッド負けや、うまくエントリーできずの負けもあるでしょう。

現状ではこの商材が勝てるのかどうかはかなり疑問に思えてきました。
何か私の考えに誤りがあるのか。
それとも今現在私が勝っているのはたまたまで、トレードを続けていくとこの集計通りにまけてしまうのか。

トレードの賭ける資金を4分の1くらいにして、しばらく様子をみることにします。
[ 2018/12/18 22:00 ] [ 編集 ]
勢いで書き込みをしてしまった可能性があります。

現在のポンド円だと、
79戦61勝
つまり
79-61=18
61-18×3=7
勝ち越していますね。

直近のユーロ円がたまたま調子が悪かった可能性があります。
もう少し様子をみてみないと分からないことが多いですね。
一人で騒いでしまってすみません。
[ 2018/12/18 23:01 ] [ 編集 ]
結局のところこの商材の勝率はマーチンゲール込みの勝率のようですね。

ですので1回負けてその次に即勝てば、1敗2勝ではなく1勝として数えられます。2連敗したときに初めて1敗になります。

その上でチャートに表示されている勝率を参考にしなければいけませんね。
負けた時に通常の1敗とマーチンゲールの2敗分がマイナスになりますので1回の負けで3回分の負けになります。

とすると勝率75%で引き分けの勝率になります(75=25×3)
上に書き込みした時のユーロ円はたまたま勝率が悪い時でした。今日も悪いようです。今日はドル円、ユーロドルが調子が良いようですね。ポンド円は75%に近くほぼ引き分け。
もし4通貨ペアを同時にトレードしていれば勝ち越せる可能性の方が高いです。

まだこの商材を使って日が浅いので様子をしばらく見なければいけませんが、ドル円、ユーロ円、ポンド円、ユーロドルの勝率の推移を見ていく必要がありそうです。

できれば時間帯によってどの通貨ペアが強いか分かれば良いのですが、そこまでの分析は難しそうです。過去にサインをさかのぼれるのが1日だけなのがいたいところです。できれば1週間ほどさかのぼれれればやりやすいのですが。

ローソク足を見るプライスアクションって有効なんですかね?
商材のサインとは別にそういう武器があればまた補強できて良いのですが。

少し不満もありますが私はこの商材のおかげで助かっています。少々勝ち越しているだけですが、この商材を使ったバイナリーオプションは午前3時から午前10時以外のどの時間でもトレードできるのが嬉しいです。私の退屈な毎日を紛らわせてくれます。遊びながらお金ももらえるので、とてもありがたいです。
これからもこの商材を活用して少しづつ勝ちを積み重ねていきたいです。
[ 2018/12/20 04:10 ] [ 編集 ]
価格が安いのとちょめさんの専用特典目的で購入してみました。

説明書を読んでツールのセットアップは問題なくできたのですが、実際の運用方法の記載が無いので、サポートに問い合わせつつなんとが使ってる状況です。

先日発売されたEAも順調に稼働してくれてます。

ちょめさん特典請求もしていますので、時間のある時によろしくお願いします。
[ 2018/12/20 21:40 ] [ 編集 ]
>よしひらさん

ある程度の結論が出てから、まとめて書き込みいただけると助かります(^_^;)
ただ、目視検証と計算式を基に冷静なご意見頂戴できるのはありがたい☆彡

通貨ペアは当面あえて絞らず、好調なペアのみ追い掛けた方が良いかも^^
別の商材でも、時間帯と通貨ペアは直近で好調なものを採用した方が良く、
勝率も安定する傾向にあることから、攻略法の1つとして有効な可能性が♪

なお今のところウチには利益を得られているという報告がほとんどですので、
その方々の取引時間帯 ・ 採用通貨ペアも参考になるかも知れません(*^^*)


>野次馬さん

いやホント不親切で、ユーザーの不安を想像してくれてない販売者さん(^_^;)
当専用特典をご覧いただければ、結構改善されてると思ってもらえるかと★
[ 2018/12/21 06:04 ] [ 編集 ]
28日は年内最後だと意気込んでトレードしたのですが、
やや苦戦しました。
6勝6敗ほどになり、とんとんでしたね。
こんな日もあります。

2日から早くもトレードができるらしいので、
楽しみに年明けを待ちたいと思います。

トレードチャンスが多めの良い商材です。
[ 2018/12/29 16:47 ] [ 編集 ]
今の相場でトントンなら十分すぎ、というかこの時期くらい休みましょう(笑)

トレードチャンスが多いほどに検証もしやすく、アレンジも加えやすいので、
研究材料として長く楽しめるのが最大のメリットと言えるかも知れません♪
[ 2018/12/31 17:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)