FXEX ChaseOrder Liteの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】 有能なオーダー追跡機能
FXEX ChaseOrder Lite
※ 当ブログ専用S特典となります(非売品)
こちらの FXEX ChaseOrder Lite 、久しぶりのニュー特典の誕生です♪
以前以下 FX GreedSquare の雑談動画でも冒頭で軽く触れた特典です(^^)
かなり前半でちょっと触れた程度ですけど、そこからずっと調整してました☆
FXEX ChaseOrder Lite は コチラ のFXEXシリーズの水野さんが作者★
・ FX Trace Angle : 移動平均の角度で逆オーダーの除外を行う
・ FXEX ChaseOrder : 決済手法のノウハウとレンジエリアーでのオーダー
・ RSI版アドインEA : 5分足のオーダー数確保のノウハウ
・ FXEX BreakFlow : トレンド前のオーダーと、トレンド押し目でのオーダー
・ FXEX SafetyShield : 危険エリアでのオーダーの除外とロット調整
・ FXEX ChaseOrderSP : 過去作の良い所取りした、完全自動売買EA
これら全てノークレーム、それどころか数々の 利益報告と感謝の声 が届き、
週間成績、月間成績 では利益を積み上げてくれる常勝チームなんです(^^)b
その他に FX MineTrap というS特典も制作しており、多くのユーザーさんが、
素晴らしい成績を毎週毎月計上、利益報告の相次ぐ優良特典となりました。
FXEX ChaseOrder Lite は言わずと知れた FXEX ChaseOrder の特徴、
とても優れた決済ロジック を利用、エントリーだけ自由に行えるツール♪
当ブログで昔からずっと提唱している、『 何より大切で難しいのは決済 』
という主張通り、世の中のほとんどのダメ商材がエントリーに主眼を置いて、
決済が曖昧なのはそれだけ難しく、成績に差がついてしまうからなんです★
FXEX ChaseOrder Lite はその真逆、決済は自信のシステムに任せて、
エントリーは自由にどうぞ、というスタイルですから非常に有用で心強い(^_^)
そこでご自身がお持ちの優位性高いエントリーロジックを利用してみるとか、
巷で死ぬほど売られているルールを利用してみるとか、汎用性が高いです。
まぁ “ 何となく ・テキトーに ” エントリーしたところで、上手くナンピンしたり、
ピラミッディングして、高勝率で利益に繋げてくれる優秀さを持ってますから、
裁量の勉強をしつつ効率よく利益も狙える、有能なツールになり得そうです。
では、以下に FXEX ChaseOrder Lite をレビューしていきますね↓↓☆
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
FXEX ChaseOrder Lite は、「 決済専門 ・ 超実績ツール 」 ですね☆彡
ではさっそく読み解いていきます↓
【 FXEX ChaseOrder Liteの誕生ストーリー 】
FXEX ChaseOrder Lite のレターは 『 特典 』 ですので当然存在せず、
FX MineTrap に引き続いてその誕生までの流れを追いたいと思います(^_^)
今まで数多くの商材をレビューし、商材毎の専用特典 は作ってきましたが、
リズムスキャル や BackGroundFX などのビッグ特典はご無沙汰でした^^;
前回の FX MineTrap の発表も約3年前ですから、だいぶ経ってますね~。
ブログ・コア読者様方の多くは当ブログのすべての特典を既に入手済みで、
それでも当ブログからしか商材は買わない!と言って下さる方も少なくなく、
『 優良商材や既存の特典で利益を出せているのであれば問題あるまい 』
と私も甘え、新たな特典作成を考案するには至らずに過ごしてきました(^^;)
実際微妙な特典で釣るようなマネはしたくない、という気持ちもありました。
※ ダメ特典を商材のように誇大に煽るブロガーも少なくないと聞いてます
ここまでは FX MineTrap とほぼ同じ内容ですが、私の昔からの主張として、
「 どんなに優れたロジックでも、無裁量で常時相場に通用するワケない! 」
があり、どうしても相場の変動で一時的なドロー時期は避けることができず、
苦手相場での損失をなるべく抑え、得意相場で利益を十分に伸ばした上で、
“ トータルで ” 長期的利益を狙っていく、というのが王道のやり方です^^;
となると、勝ちが続けば調子に乗って枚数を増やし、負けが続けばビビって、
資金管理を間違え(獲得pipsはプラスなのに)損益がマイナス、もあり得る…
常時勝ち続けるためには、裁量を入れてロジックを随時入れ替えていくとか、
枚数を抑えて淡々と勝ち負けを繰り返すか、EAで完全放置して見ないとか、
裁量で利益を伸ばし、損失を抑える決済の工夫を行うぐらいしかありません。
そこで FXEX ChaseOrder Lite はエグジットではなくエントリーを開放し、
相場が変動したら様子見で止めたり、順張り逆張りを切り替えるだけでなく、
目論見から外れたエントリーをしても、利食いになりやすいロジックを重視♪
コチラ や コチラ で証明されている 『 短期の爆発力こそが最大の防御 』 や、
『 強力なエグジットルールがエントリーをカバー 』 を実現してくれる仕様(^_^)
そこで結構前から販売協力してきたFXEXシリーズが先日販売終了した後、
短期爆発型EAとして コチラ を出し、少し前に常時持ちのLite版をリリース、
「 水野さん、FXEXCOの有能な決済システムにもLite版作れませんか? 」
こうして本作、FXEX ChaseOrder Lite 制作に着手してもらう事に成功♪
ただあくまで販売品優先でしたので、予告からだいぶ経ってしまいました^^
そんな FXEX ChaseOrder Lite の基幹は ナンピン+ピラミッディング。
コチラ でも書いてますが、世間では ナンピン = 危険! という主張が多く、
『 必ず破綻する 』 を前提に忌み嫌う風潮がまかり通っているようです(-_-;)
しかしその原因は大抵無計画な塩漬け&ナンピンであることがほとんどで、
実績ある BackGroundFXのように有効に使えば、非常に優秀な戦略です♪
ナンピンについては コチラ を読めば、下手すりゃ自分で作れちゃいます^^;
私は BackGroundFX のお陰でナンピンの有効性には詳しくなりましたけど、
少しの反転で含み益が削られるピラミッディングには、少々恐怖感が先行。
いや勿論トレンドが大きく出れば爆発力があるのは十分に理解してますが、
どうもメンタル的に厳しいので、手動よりも自動でないと見てられません(笑)
その点 FXEX ChaseOrder Lite には 決済自動化&放置 が超メリット、
常に監視してなくても、いつの間にか利益を上げてくれてるので安心です♪
ピラミッディングについては コチラ、動画付きでホント詳しく勉強になります。
【 FXEX ChaseOrder Lite ・ マニュアルの中身 】
FXEX ChaseOrder Lite のマニュアルは、PDFにして僅か 22ページ 。
いつものように水野さんらしい、余計なことの一切ないシンプルな内容(^_^)b
1.FXEX ChaseOrder Lite ・ 導入
まず FXEX ChaseOrder Lite は指定業者付、これ以外で動作しません。
まぁ作者は無償で制作 ・ サポートを請け負っているので、ご理解下さい^^;
配布された特典zipを解凍 ・ 展開したら、いつものようにMT4に組み込み、
MQL4フォルダを上書きします。マニュアルの手順通りで簡単に完了です。
2.FXEX ChaseOrder Lite ・ セットアップ
ドル円の各時間足推奨ですが、他の通貨ペアでも動作するのでお試しを★
チャートにテンプレ(定型チャート)を表示させるだけですので、超簡単です。
パラメーターの入力タブを開き、事前に取得したライセンスキー を入力して、
自動売買を開始すれば FXEX ChaseOrder Liteのスタンバイ完了です。
3.FXEX ChaseOrder Lite の表示項目
最初にオーダーを持つと、買いは青いラインで、売りは赤いラインで示され、
自動で追いかけているT/P(決済ライン)は紫で表示されて分かりやすい☆
さらにピラミッディングやナンピンの表示方法、最初のオーダーの適正ロット、
オーダー総ロットが示されますので、ポテンシャルを最大限引き出せます♪
4.FXEX ChaseOrder Lite ・ 設定項目と動作の指定
各パラメータの設定方法の説明があり、複数の足を表示させている場合や、
ナンピンのみ、ピラミッディングのみ、両方作動させる方法 等を細かく説明。
他のEAとの併用は非推奨ですが、他のインジケータの表示は自由なので、
他商材や自身のツールを表示させ、エントリーの材料にするのも良いです☆
色々と細かいカスタマイズが出来ますが、よく分からなければデフォルト で。
なんだかんだ最もバランスが良く調整されてますから、私なら触りません^^;
急変動相場に備えて、最終オーダーのみ大きなロットで逆方向に持つなど、
かなり戦略的な設定も可能ですので、中上級者以上 の人でも楽しめそう♪
5.FXEX ChaseOrder Lite ・ お勧めの運用例
安定型 ・ 挑戦型 ・ 併用型 の3つに分け、運用例を提案してくれてます☆
それぞれ過去のテスト上最もバランスの良かった設定をリスク度別に提案、
さらに運用プランと称して出金パターンまで示してくれててありがたいです。
6.FXEX ChaseOrder Lite ・ 注意事項
・ ナンピンの特徴 : 異常に高い勝率と、反面脆い部分を示唆しています^^
・ 無理をしすぎない運用 : 適正な運用比率と出金計画の重要性を念押し。
・ 挑戦型運用をするにあたって : リスク以上の爆発リターン期待感を示唆。
ナンピンはリスクを理解した上で、無理をし過ぎなければ有効策であること、
また想定リスクに対し期待リターンが超大きい = バランスが良い ことから、
下手に王道手法で苦しむより、覚悟の上で高勝率運用する方が効率的(^^)
【 FXEX ChaseOrder Lite ・ 総評 】
FXEX ChaseOrder Lite ですが、コレ特典で出して良いのか?レベル♪
勿論エントリー ~ エグジットまで完結する自動売買の有料版とは差別化し、
エントリーは自分で行う必要がありますし、完全な放置までは出来ません★
が、逆に言えば “ 究極の手動トレード補助ツール ”として期待値が高く、
最も大切な 『 決済 』 を実績ある高額商材と同じレベルで使えるという代物。
よく考えてみて下さい。何が凄いってこのツール、寝れます d(゜ー゜*)
自分のポジションが気になって、ストップ&リミットを出していても寝れなくて、
チャートを開いてストップ近くにあれば少し先に反転ラインを見つけてズラし…
リミット近くにあれば手前に反転ラインを見つけて早めに薄利で決済しちゃう。
そんなドキドキも何のその、エントリーさえしてしまえば完全放置で忘却可能、
ナンピンもピラミッディングもトレイリングさえしてくれて、朝には多分スッキリ。
世の中に死ぬほど 『 エントリーツール 』 はあれど、決済までの網羅は甘く、
ましてや優秀な “ 決済専用ツール ” なんてほとんど見た事ありません☆
朝起きてポジションを持ってなければ、チャンスを見つけてエントリー&放置、
昼休みにポジションを持ってなければ、 別ツールサインでエントリー&放置、
夜帰宅後ポジションを持ってなければ、何となく気分でエントリー&就寝(笑)
常にポジションは一つなので、一度エントリーしたら決済までは放置ですが、
ノーポジションならいつでもエントリー可能、 決済は無責任にお任せ出来る、
『 ポジポジ病 』 に打ってつけのかなりワガママな面白ツールなんです(^^)
-----------------------------以上です。
FXEX ChaseOrder Lite、これが特典だなんて贅沢過ぎませんか(^_^;)?
一見完全自動売買ではなく、「 決済だけ? 」 と取られそうに思いましたが、
よく考えたら最も難しい故に多くの商材で 裁量判断 が求められる決済が、
エントリーしたら最後勝手にナンピンorピラミッディングし追い掛けてくれる♪
ユーザーさんが考えなくてはならないのは、エントリータイミングオンリー(^^)
水野市況でアブないと思えば手を止める、一方向にしかオーダーしない等、
手動ならではの工夫も加えやすいし、やりたい時にだけやれる自由度も◎。
チャートを開くのがきっと今まで以上に楽しくなる、そんなツールと言えます。
≪ FXEX ChaseOrder Lite ・ 作者からの特徴10項目 ≫
1.ナンピン+逆ピラミッディングを巧妙に利用した、超安定型高勝率ツール
2.絶妙な資金管理と運用方法により、ナンピン法の弱点を 徹底的に排除
3.トレンドフォローやオシレーター系が苦手とするレンジ相場で勝負できる
4.長期運用するほどにリスク低減し続け、安定感と資金量は底上げされる
5.実績のある FXEX ChaseOrder の決済システムを、そのまま利用できる
6.運用目的に合わせて設定や購入比率を変え、柔軟に対応できる自由度
7.オーダーを自由に持てるので、お好きなインディケーターとの併用も可能
8.他のEAでオーダーだけ持ち、決済だけをお任せするという使い方もOK
9.追い掛けたいオーダーをコメントで識別できるので完全裁量と併用可能
10.口座残高からロットは自動計算され、初期オーダーの適正ロットも表示
なお 「 FXEX ChaseOrder Lite の得意相場はレンジ 」 と書きましたが、
レンジ相場なら安全に利益を重ねるに過ぎず、そこから相場が順行すれば、
ピラミッディングでポジションを重ね、逆行したらナンピンでポジションを重ね、
トレンドが出てもとことん追い掛けますから、全相場がトレード対象 です(^^)b
相場を選ばず、エントリーポイントは自由&有効性の高い決済は完全自動、
順行すれば利益を最大化し、逆行しても必ず勝つまで追い掛ける無敗作★
出金するに従ってリスクは軽減され続け、いずれ ノーリスク になります(^^)
FXEX ChaseOrder Lite は手動トレード、最強のお供 と言えるのでは♪ 有能なオーダー追跡機能
FXEX ChaseOrder Lite
※ 当ブログ専用S特典となります(非売品)
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(10月21日 ~ 10月25日) | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(10月14日 ~ 10月18日)≫
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(10月21日 ~ 10月25日) | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(10月14日 ~ 10月18日)≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)
FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)
Twitter始めました!Follow @chomefx
レビューを読んで期待以上の出来だと確信し、先ほど
・マーケティングFX
・DirectionArrow売買システム
の2点を購入しS特典請求の手続きを済ませました。
この2点も楽しみではありますが、何より特典に大きな期待を寄せています。
今までエントリーは悪くないのに決済が上手くいかなくて利益が残らないパターンが多かったので、決済を気にしなくて良いのは最高です。
素晴らしい特典をありがとうございます。
週明けから試せれば良いので急ぎませんが、特典の配布よろしくお願いいたします。