FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

【 FX情報商材検証 】 先週の成績(12月21日 ~ 12月25日) 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

先週の 【 週間成績 】 です☆



先週月曜は早起きして、睡眠不足の中メールを返したり準備したりで、
14時半~3人の習い事お楽しみ会、まずは三女の部門に参加して…
終わって帰って上2人を連れて2回戦、今度は家族全員での参加(^_^;)

火曜は水曜の記事を書いて、家内が交換してきたタイヤを運びに行き、
早めの筋トレと風呂の後で夕飯、夜中サボりつつ水曜記事仕上げる★


水曜は起きたら夕方でビックリ、記事アップしてから時事ネタ漁りして、
友達とLINEやり取りしつつ朝方までかかってメルマガを送付しました。

木曜は前日届いた大量の家具&機器を、家内とひたすら組立作業^^;
PCデスクとプリンターワゴンを組み立て、それらを上手いこと設置して、
配線繋ごうとしたら届かなかったりして、次の買い物をリストアップ(-_-;)

朝方に子供たちの枕元へクリスマスプレゼントを設置してから寝ました。


金曜は夕方ヨドバシへ行って、モニターや配線についての質問をしたり、
キーボードやマウスを実際に触ってみて、納得したいくつかを撮ったり☆

道路が死ぬほど混んでて帰るのも夕飯も寝かせつけるのも遅くなった。
んで夜中ずーっとモニターとケーブル選び、もう脳みそ疲れて限界や^^;


土曜は録画ドラマを観てからメールを返したり、キーボード&マウス選び、
モニターアーム、電源タップ、フットレストなどを選んで注文してから朝方、
少し前借りた映画 『 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 』 鑑賞。

日曜は長女がピアノコンクール、今回はコロナで随行2名までで行けず、
下2人とお留守番して、夕方みんなで筋トレしてから図書館で本を借り、
すぐ向かいの 『 こうめ 』 で夕飯、帰って仕事電話したり記事書いたり☆



FX,情報商材,レビュー,検証

仲間から送られてきたお歳暮、『 石垣牛 』 すき焼き用だ(^^)


FX,情報商材,レビュー,検証

幼稚園児組のお楽しみ会、子供たちと先生の出し物です☆


FX,情報商材,レビュー,検証

ローソク片手にみんな思い思いの願い事をしてから消します。


FX,情報商材,レビュー,検証

第2部ではまず長女がみんなの前でゲームに参加させられ。


FX,情報商材,レビュー,検証

出し物では真ん中に次女、右端に長女と一緒に演じてます。


FX,情報商材,レビュー,検証

劇みたいなのが終わって、みんなで記念撮影タイムで密に。


FX,情報商材,レビュー,検証

母が届けてくれた、私の友達のチーズケーキ屋の商品です。
『 Yuzuki 』 のチーズケーキは安心素材かつ超オイシイよ♪


FX,情報商材,レビュー,検証

クリスマスは家内のお手製・・・ってサラダ系多すぎないか?


FX,情報商材,レビュー,検証

そしてルタオのピスタチオケーキ☆ 相変わらず美味しいな~


FX,情報商材,レビュー,検証

子供らが急に買いたいと言ったペンの為にかなりの大行列。


FX,情報商材,レビュー,検証

三女が両実家に書いた年賀状★ことしわうしどしですねってw


FX,情報商材,レビュー,検証

土曜日、子供たちにデコレーションさせた手作りピザでっす^^


FX,情報商材,レビュー,検証

図書館から出て目の前の、『 仙台光のページェント 』です☆


FX,情報商材,レビュー,検証

『 こうめ 』 のセリ鍋、出汁とシャキシャキ触感が絶品です^^



ではでは、先週の週間成績です↓↓





人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑





ユーロドルアタック ( 当ブログ購入特典 ) : +116pips
本検証では 外為オンライン のレートを採用しています

月曜: +28pips
火曜: +29pips
水曜: +29pips
木曜: +30pips
金曜: 取引無し(取引時間15:30まで)


2009年1月より検証を開始。10月26日より 冬時間 ですのでご注意!

  先週は持ち越していたポジションが無事利食いされ、見事 全勝 に☆
  2020年最後の検証週が、全勝で終えられたのはメモリアルですな♪

  しばらく値動きが無かったので、ここからボラ拡大に期待したいです^^;

  コロナ相場の2~3月は不調でしたので、ここから巻き返したいですね。


  昨年は月単位の連敗ゼロで勝ち続け、年間+1000pips弱の大勝利!
  当たり前ですけど、低ボラとかトレンド相場は大の苦手なんですよね(^^;)

  先月は終始2勝3敗も、3週目に 全勝 してくれ、月間はプラス収支に。
  またも最終日までもつれ込みましたが、しっかりと勝利で終えました♪

  トータルプラスに必要な勝率は57%以上(12勝9敗)の超シンプル手法。


  公開から約11年間、無裁量で +4600pips超 の利益を奪取中☆

  毎日定時にセットして放置なので、そのお手軽さが重宝されています(^^)
  負けない事を第一に、無裁量 ・ ルール通りの運用で利益を狙ってます★
  「 トータルで負けなきゃいい 」 程度に考え、のんびり運用しています^^

  やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
  過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と(^.^)

  特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます(*TーT)b
  年間でプラスを持ってくる、 無裁量安定投資法 です^^


特典評初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型手法です^^

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


リズムスキャル (当ブログ特典) : 年内トレード終了(検証byよしぽん

月曜: 年内トレード終了
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:


14時 ~ 翌1時の間で数時間の検証、ドル円 ・ ユロドル合算です
  当ブログ検証者 : よしぽんさんのコメントです↓↓

  『※ 新年のトレード開始は1月4日からとなります。』


スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について

  FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりトレンドを追うので、
  多少長くポジションを持つことも少なくありませんd(゜ー゜*)
  さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。

  一方 リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
  トレンド発生時もこまめな利食いと再エントリーの繰り返しとなります。
  途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
  またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ


商材評超シンプルチャート1枚で、損小利小の安定利益が望めます^^

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


PLATINUM TURBO FX 2 : -  1.3pips
※ 完全無裁量、ドル円5分足で日本時間15 ~ 25時エントリーの成績です
※ TradeView ILC口座で検証。MT4データの個人差が生じる場合があります
※ 作者さんからの報告掲載、スプレッド0.2pips固定(TradeView 平均値)
※ スプレッドの拡大やスリップ、サイン見逃しなどは加味しないものとします
※ 週末ポジションを持ち越しした場合は放置
※ デフォルトテンプレートを使用しております(変更ある場合は事前告知)
  今後の変更にも追随しますので、詳しくはユーザーサイトを参照ください

月曜:  +31.1pips
火曜:  - 8.8pips
水曜:  -25.9pips
木曜:  + 2.3pips
金曜:  休場

トレード回数 :10回
勝率 : 60.0% 06勝04敗0引き分け


前作 TURBO FX は2014年1月から、今作は2014年11月から検証を開始☆

  PLATINUM TURBO FX 2 作者さんからの先週のコメント↓

  『ボラ・方向感無く、トレードには難しい相場でした。

  年内最後の検証となりました。
  2021年は1月4日の週から検証開始となります。

  本年も一年間ありがとうございました。』


  だそうです(^^)>


  2016年初めより検証MT4を【ICMarkets】から【TitanFX】に変更。

  ICMarketsは2015年5月に日本在住者向けサービスを終了しています。
  海外名義口座は売買出来ますし、既存国内名義口座でもMT4使うだけなら
  可能なのでそのままでしたが、サーバー障害が増えてきたことで、
  2016年の年始のタイミングでMT4を変更する事にしたそうです。
  計4業者でシグナルを観察、総合的に判断しこちらに決定したそうです。

  また2018年5月にバージョンアップを行い、ロジックが改良され、
  更に精度を上げてきました^^が、既存ユーザーには無償提供されてます♪

  5月7日に配布してますので、検証は6月1日からバージョン2です☆


  前作に引き続き 無裁量システム&裁量 の優良商材な期待が大きいです(^^)

  無裁量だけでなく、初級~上級までレベル向上できるコンテンツに溢れ、
  かつ充実特典や丁寧サポートも網羅されてる 稀有な優良商材 と言えます♪
  システムなので連敗も連勝もあります、くれぐれも無理な枚数は控えて、
  一定期間以上同じ枚数で取り組める、慎重な資金管理をオススメ致します☆


商材評完全無裁量で利殖も裁量レベル向上も可能な、欲張り廉価システム♪

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


DirectionArrow売買システム : + 28.5pips
※ 推奨6通貨ペアの基本プロセス・応用BB異常値と
  週明けのギャップを警戒した無裁量のポジション管理を採用
※ エントリー/見送り/決済はマニュアルに記載の無裁量ルール
※ 作者さんより毎週送っていただいている、24時間成績です
※ 検証用追加ルール :
  ・ 日足ラインでリミット決済
  ・ 金曜日終値強制決済
  ・ 金曜日、日本時間24時以降のエントリーは見送り
※ 広い損切幅を持った運用の資金配分ルール
  ・ 資金管理マニュアル記載のルールにて、広い損切幅となる
    エントリーに限り枚数を半分に調整して運用
  ・ 応用マニュアル記載のルールにて、半額にロット調整した
    ポジションの追加エントリー
    (資金配分ルールでの収支計算は「合計損益幅÷2」で
     算出されます。例えば初回エントリーにて15pips、
    追随エントリーにて5pips、合計20pipsの
    利幅を得た場合、収支は10pipsとなります。)
※ 一見複雑に見えますが、自動化できるほどの無裁量ルールです

月曜:+ 109.4pips
火曜:    決済なし
水曜:-  50.6pips
木曜:    決済なし
金曜:-  30.3pips(内、-19.2pipsは半分計上)


2016年04月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ

  先週は前週見てきた下値を底として、徐々に切り上がった一週間でした。
  月~火曜は上ヒゲが多く、また金曜はクリスマスの為相場は動かずで★

  商材は月曜に大きな利食いがあり、削られながらも守り切った様相で^^;


  DirectionArrow売買システム 作者さんからの先週のコメント↓

  『今週は週初に下げたポンドドルの運用で利益を獲得し、
  週間トータルはプラスとなりました。

  火曜日以降は各通貨方向感を落ち着かせるも、
  前兆止まりの見送りサインや抵抗線での
  反発を警戒した見送り判断により発生リスクは小さく抑えることができ、
  合計収支のプラスは維持されました。

  応用を取り入れた運用も無裁量と同様に、
  低い勝率を損小利大の収益性が補い、
  週間トータルはプラスとなっています。


  【 年末年始のお休みとトレード開始について 】

  トレードお休み: 2020年12月28日から2021年1月1日
  トレードの開始: 2021年1月4日から』



商材評手間最小限のスマホ運用可能スイング手法★安心の鉄壁サポート♪

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


FXプレミアムトレード15M : +114.5pips
※ マニュアル通り、15 ~ 25時のエントリー、ポンド円&ポンドドルの成績
※ エントリーは基本ルールのみ、決済は基本+一部Advanceルール適用
※ 作者さんより毎週末に一週間分送られてくる、成績&コメントとなります

        ポンド円 /    ポンドドル /   2通貨ペア計
月曜:+ 48.7pips/- 17.3pips/+ 31.4pips
火曜:+ 68.1pips/+ 28.4pips/+ 96.5pips
水曜:- 11.3pips/-  2.1pips/- 13.4pips
木曜:年内トレード終了
金曜:年内トレード終了

合計:+105.5pips/+  9.0pips/+114.5pips


2016年06月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ

  FXプレミアムトレード15M 作者さんからの先週の成績コメントです↓

  『水曜迄のトレードでしたが、3日で+100pipsを越える好成績 でした。
  ポンド円は+100pips越えの大プラスとなりポンドドルは微益でした。

  年明けは1/4からのトレードとなります。良いお年をお迎えください。』



商材評ダマシ回避が秀逸な、絶妙ルールの王道シンプルロジック☆彡

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


FXプレミアムトレード~Ultimate~ : +180.7pips
※ 完全無裁量、ポンド円5分足、順張り ・ 逆張り両方を採用
※ 11:00 ~ 25:00までの、決済ベースの全エントリー成績
※ 作者さんより毎週末に送られてくる、成績&コメントとなります

        順張り        逆張り     トータル
月曜: + 39.6pips / + 16.0pips / + 55.6pips
火曜: + 60.0pips / +  9.0pips / + 69.0pips
水曜: + 19.1pips / + 37.0pips / + 56.1pips
木曜: 年内トレード終了
金曜: 年内トレード終了
   
合計: +118.7pips / + 62.0pips / +180.7pips


2017年10月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ

  FXプレミアムトレード~Ultimate~作者さんからの先週の成績コメント↓

  『水曜迄のトレードでしたが、3日で+180pipsを越える好成績 でした。
  順張り+30pips獲りは5回出来、逆張りも14勝3敗と絶好調でした。

  年明けは1/4からのトレードとなります。良いお年をお迎えください。』



商材評新指標 “ トレンド率 ” で相場を一発判断★完全無裁量トレード

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


ゆったり V スキャル ピュア : 年内トレード終了
※ 推奨TradeView I LC口座 の平均スプレッド0.2pipsを加味してます
  ( 指標時などのスプレッドの開きは考慮していません )
※ 2019年7月より商材名を 『 ピュア 』 に変更してますが、
  基本のロジックは一緒ですので成績も1月から共通です
※ メンバーサイトで公開している時間帯フィルターを使った
  24時間フル稼働での結果です。
  勝ち逃げ、負け逃げについては明確なルールのもと、
  一日単位で勝ち逃げ、負け逃げの
  設定タイミングになるとその日の取引は終了です。
※ 2020年8月よりマスターロジックを外し勝ち逃げ設定に統一


・無裁量勝ち逃げ設定(USDJPY+EURUSD合算) : 年内トレード終了

月曜: 年内トレード終了
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:


2018年08月より検証をスタートしております(*゜▽゜)ノ ♪

  ゆったり V スキャル ピュア : Do.さんからの先週の成績コメントです↓

  『※ 新年のトレード開始は1月4日からとなります。』


商材評無裁量シンプルルールで鬼利益&高勝率★鬼サポートの硬派塾

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


FX Realize : - 55.5pips
※ ポンド円1時間足、ユーロ円1時間足、デフォルト設定での成績です。
※ 完全無裁量。24時間、決済日ベースでの成績です(TradeView ILC口座)
※ 週末未決済ポジションは持越し、ロジック通り決済した日の成績とします。
※ MT4データの個人差により成績が異なる場合があります。
※ 作者さんより毎週末に一週間分送られてくる、成績&コメントとなります。
※ 2020年4月~新バージョンのポンド円1時間足ドル円1時間足に変更

      ポンド円 /   ドル円  /   2通貨ペア計
月曜:   決済無し /   決済無し /   決済無し
火曜:   決済無し /   決済無し /   決済無し
水曜: - 55.5pips/   決済無し / - 55.5pips
木曜:   決済無し /   決済無し /   決済無し
金曜:   決済無し /   決済無し /   決済無し

合計: - 55.5pips/   決済無し / - 55.5pips


2018年11月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ

  FX Realize 作者さんからの先週の成績コメント↓

  『ポンド円は、ボラはありましたが、下に大きく行って来い、
  後に押し目を作り更に大きく上昇、
  と言う値動きがトレード条件を満たしにくく損切り1回のみでした。

  ドル円は、ボラが無く決済がありませんでした。


  年内最後の検証となりました。
  2021年は1月4日の週から検証開始となります。

  本年も一年間ありがとうございました。』



商材評無裁量システム+裁量学習+EA+鉄壁サポートと超欲張り設計★

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


BackGroundFX( ブログ特典 ):+  80pips(検証byげんげん

月曜: +40pips(1)、+40pips(1)
火曜: 決済なし
水曜: 決済なし
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし

※ FXDDのデモ口座で検証しています。
  曜日は決済タイミングです。
  マニュアルの推奨通り、USDJPYの5分足で検証します。

  また、このシステムはロット数が変動するため、
  トレードごとのロット数を()で記載してあります。
  デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載します。
  例えば 『 -26pips(1)、+70pips(2) 』
  とあった場合、最初のロットで-26pips,
  次のロットで+35pips×2ロット=+70pipsという意味になります。


2011年2月から検証を開始しております。
  当ブログ検証者 : げんげんさんのコメント↓

 祝! 9周年!!!
 2011年2月から検証をスタートし、この2月で丸9年になりました!!!

  数多の商材が、数年どころか数ヶ月ももたない中で、
  この長い期間第一線で活躍し続けている脅威のシステムです。

  特にこの数年、ドル円のボラティリティの拡大により、
  素晴らしい成績を残してくれています。
  2015年・2016年・2017年は絶好調でした。
  2017年後半からは、 相場とともに成績も落ち着いてきています。


  3月はコロナで世界中が大混乱で、相場も大混乱、
  いままででもっとも稼げた月 でした。

  4月・5月は、コロナの緊急事態宣言で、
  日本も欧米も経済活動の大部分が
  ストップし相場の動きも小さくなりました。


  2020年の暮れの成績です。

  コロナが相変わらず猛威を奮っていますね。
  相場は年末っぽく、あまりボラが出ない状態です。
  月曜日に+40Pipsのリミット決済が2回ありました。

  その後はクリスマスー年末モードで、
  トレード自体が減ってきて動きはありませんでした。
  
  今年はコロナにはじまりコロナに終わる激動の一年でしたね。
  サブプライムや大震災など、激動した2-3年後に好景気になるので
  来年、再来年に期待です。
 
  今年のレポートはこれで最後だと思いますので、皆さん良いお年をー


  9年半前から、陳腐化しないどころか成績が
  好調のまま推移している素晴らしいシステムです。

  検証を開始した当時は、自動売買システムが多く出ては
  すぐに陳腐化する中でのデビューでした。
  検証する私も、せいぜい半年持てばいいと思っておりました。
  が、結果はいい方に裏切られました。
  2014年10月末に黒田バズーカのせいで、無敗記録こそ敗れましたが、
  その1回を除くと 約9年間半無敗 です。


  このシステムは、相場が動かない時は+40pipsのリミットをコツコツ重ね、
  相場が動いた時には、ナンピン+マーチンゲールで大きく利益をとれる
  トレンド時も非トレンド時のどちらの相場にも適していることが魅力 です。

  1ヶ月近く決済無しの時も、1週間で3,000pips弱 とれた事もあります。
  毎週の獲得利益の振り幅がとても大きいです。

  通常、自動売買システムは発売当初が最も成績が良く、
  時間が経つに連れて成績が落ちてくるものですが、
  このシステムはまったく陳腐化しません。

  ドル円のボラティリティが落ち着いていれば、
  だいたい週に1~2度決済があるくらいが、平均のトレード頻度です。
  このシステム、ボラティリティが小さい時はトレード頻度も低く、
  +40pipsのリミットを確実にとっていく安定かつ地味なシステムですが、
  いざ急騰、急落の場面で ボラが高まると大量獲得できる 所が魅力です。

  「 月に一度は出金する 」 「 余裕資金以上の無理をしない 」 など、
  資金管理に気をつければ、今後も非常に期待できるシステムです。


商材評リスク軽減に着目したナンピン型EA★堅牢性と共に十分な利回り

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


FXEX ChaseOrder : +00.00%、+00.52%
※ 安定型 : 30分足 ・ 1時間足 ・ 4時間足を使用、自動売買のみ
  初期費用は10000ドルで購入比率は50%となります
※ 挑戦型 : 5分足 ・ 15分足 ・ 30分足 ・ 1時間足を使用し、
  基本自動+市況でお勧めされた週のみ手動トレードあり
  初期費用は10000ドルで購入比率は60%となります
※ 2018年9月一杯で利回り100%を達成、5000ドルを出金してます
※ 2019年1月に 「 手動回避 」 アナウンス中ではありましたが、
  挑戦型が破綻、出金分に5000ドルを加えて計1万ドルで再スタート
※ 2019年8月3週目に再度元本倍増達成、5000ドルを出金してます

2018年3月より運用報告+市況配信をスタートさせてますd(゜ー゜*)


≪ 安定型 ≫
  残高 /    収支   /  増加率 /  トータル収支 /トータル増加率
17125.81 / + 0.00ドル / + 0.00% / + 7125.81ドル / +071.26%  

≪ 挑戦型 ≫
  残高 /    収支   /  増加率 /  トータル収支 /トータル増加率
32485.02 / + 52.01ドル / + 0.52% / +17485.02ドル / +174.85%  


週間成績報告時の、作者水野さんからの一言↓

  『先週は休場もあり落ち着いた週になりました。
  今週は注意の必要な週になりそうです。

  ChaseOrderは狙いにくい週になると思います。「起動」1推奨
  RSIも狙いにくいと思います。「起動」1推奨


  【 お知らせ 】

  今回をもちまして、FXEX ChaseOrder の検証を終了いたします!

  長期十分すぎる程の実績を残したこと、新商材が増えたことから、
  今販売されている商材に注力するために取った措置となります☆

  これまでご覧いただいた皆様方、誠にありがとうございました(^^)/



商材評破綻前提の無敗EA★読めない未来を巧みな資金管理で勝つ!

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


FXEX BreakFlow : +02.36%
※ 挑戦型 : 5分足 ・ 15分足 ・ 30分足 ・ 1時間足を使用し、
  基本自動+市況でお勧めされた週のみ手動トレードあり
  初期費用は10000ドルで購入比率は60%となります
※ 2019年11月で利回り100%を達成、5000ドルを出金してます

2018年12月より運用報告をスタートさせてますd(゜ー゜*)

≪ 挑戦型 ≫
  残高 /    収支   /  増加率 /  トータル収支 /トータル増加率
28723.42 / +236.22ドル / + 2.36% / +23723.42ドル / +237.23%  


週間成績報告時の、作者水野さんからの一言↓

  『先週は休場もあり落ち着いた週になりました。
  今週は注意の必要な週になりそうです。

  BreakFlowも狙いにくい週になると思います。「起動」1推奨


  【 お知らせ 】

  今回をもちまして、FXEX BreakFlow の検証を終了いたします!

  長期十分すぎる程の実績を残したこと、新商材が増えたことから、
  今販売されている商材に注力するために取った措置となります☆

  これまでご覧いただいた皆様方、誠にありがとうございました(^^)/



商材評トレンドフォロー型EA★読めない未来を巧みな資金管理で勝つ!

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


FXEX ChaseOrderSP : +01.73%
※ 初期設定のまま、入金10000ドル ・ 購入比率は60%となります
※ 2020年04月で利回り100%を達成、5000ドルを出金してます

2019年5月7日より運用報告をスタートさせてますd(゜ー゜*)

  残高 /    収支   /  増加率 /  トータル収支 /トータル増加率
27045.69 / +172.64ドル / + 1.73% / +27045.69ドル / +270.46%  


週間成績報告時の、作者水野さんからの一言↓

  『先週は休場もあり落ち着いた週になりました。
  今週は注意の必要な週になりそうです。

  SPも狙いにくい週になると思います。「起動」1推奨


  【 お知らせ 】

  今回をもちまして、FXEX ChaseOrderSPの検証を終了致します!

  長期十分すぎる程の実績を残したこと、新商材が増えたことから、
  今販売されている商材に注力するために取った措置となります☆
  次回からは FXEX ChaseOrderSP Double に切り替わります。

  これまでご覧いただいた皆様方、誠にありがとうございました(^^)/
  今後は FXEX ChaseOrderSP Double の成績にご期待ください!



商材評過去作の特性をオールインワン!完全自動で短期爆発を狙う♪

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


FX GreedSquare
+00.33%、+00.98%、01.64%、+01.17%、+00.02%
※ マニュアル記載のまったり ・ しっかり ・ がっつり ・ 虎穴各運用を採用。
  全て1万ドルずつ入金、まったり型のみ安定、それ以外は挑戦型出金。
  2019年12月より、新たにHeavy/しっかり型の運用を追加してます。

2019年8月1日より運用報告をスタートさせてますd(゜ー゜*)


≪ まったり型 ≫
  残高 /    収支   /  増加率  /  トータル収支 /トータル増加率
25458.61 / + 33.35ドル / + 0.33% / +25458.61ドル / +254.59%  

≪ しっかり型 ≫
  残高 /    収支   /  増加率  /  トータル収支 /トータル増加率
36853.13 / + 97.69ドル / + 0.98% / +46853.13ドル / +468.53%  

≪ がっつり型 ≫
  残高 /    収支   /  増加率  /  トータル収支 /トータル増加率
49924.38 / + 164.31ドル / + 1.64% / +64924.38ドル / +649.24%  

≪ 虎穴突入型 ≫
  残高 /    収支   /  増加率  /  トータル収支 /トータル増加率
28580.27 / + 116.79ドル / + 1.17% / +18580.27ドル / +185.80%  

≪ Heavy/しっかり型 ≫
  残高 /    収支   /  増加率  /  トータル収支 /トータル増加率
46383.87 / +  1.58ドル / + 0.02% / +51383.87ドル / +513.84%  


週間成績報告時の、作者水野さんからの一言↓

  『先週は休場もあり落ち着いた週になりました。
  今週は注意の必要な週になりそうです。

  GreedSquareも狙いにくい相場になると思います。
  LiteとHeavyは停止した方が良い週になると思います。
  GreedSquareもLiteとHeavyもそれぞれ「起動」1とし、
  新規ポジションを取らないのを推奨。

  EURUSDも狙いにくいと思います。「起動」1推奨
  EURJPYも狙いにくいと思います。「起動」1推奨

  Validでは相場を見て判断し随時配信します。
  Validは起動0でも停止サインを出しておくので良いですが、
  万全を期すなら「起動」を1にしてください。

  BoxExtendも狙いにくい相場になると思います。起動」1推奨』



商材評堅牢性を保ちつつアンバランスな爆益♪リスク別運用指南付き!

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


CFD SolidTracing JP255 : +00.22%
※ 入金10000ドル、複合モード、購入比率は70%、挑戦型出金となります

2020年10月1日より運用報告をスタートさせてますd(゜ー゜*)

  残高 /    収支  /  増加率 / トータル収支 /トータル増加率
11194.35 / + 21.5ドル / + 0.22%/ + 1194.35ドル / +011.94%  


週間成績報告時の、作者水野さんからの一言↓

  『先週は休場もあり落ち着いた週になりました。
  今週は注意の必要な週になりそうです。

  CFD SolidTracing JP255は狙えると思いますが
  年末は停止で良いと思います。「起動」1推奨


  【 お知らせ 】

  今回をもちまして、CFD SolidTracing JP225の検証を終了します!

  長期十分すぎる程の実績を残したこと、新商材が増えたことから、
  今販売されている商材に注力するために取った措置となります☆
  次回からは CFD SolidTracing BOX に切り替わります。

  これまでご覧いただいた皆様方、誠にありがとうございました(^^)/
  今後は CFD SolidTracing BOX の検証成績に、ご期待ください!



商材評狙いやすい日経平均の自動売買★0.01lotから安定的に増やせる!

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


Profit Generator
+ 03.66%、+ 03.85%、+ 11.21% (検証by北村
※ 『 通常運用 』 は140万円原資で単利運用、週末に利益全額出金
※ 2019年3月までの安全&ミドル運用の出金分はトータルに加算
※ 2019年4月より加わった 『 積極運用 』 は50万原資で複利運用
  裏マニュアル1の通常運用に従い14万の倍数毎に0.01lot増加
  元本2倍100万を超えたら50万出金し、残額で0.04lot再スタート
※ 同じく 『 ツール版 』 は20万原資で裏マニュアル3自動ツール使用
※ 後者2つは入金クレジットが枯渇した時点から元本のみでの運用。
  『 ツール版 』 は複利で元本2倍になる度残高の約4分の1を出金。
  MAX140万円に達したら複利はストップし毎週利益分を全て出金。
  それぞれ詳細は4月配布の別紙 『 サブ運用マニュアル 』 に記載。
※ 2020年10月より臨時&当面、通常・積極運用を16万円毎に0.01、
  ツール版を18万円毎に0.01lotに引き上げる資金管理と致します
※ いずれもリアルで運用している成績を基に報告しておりますので、
  設定毎にエントリータイミングやロット数に誤差が出る事があります
※ 原資を増やしたり単利/複利を切り替える場合は事前告知します
※ 臨時でEAを止める場合は、公式からのアナウンスに従っています

2018年11月1日よりそれぞれ130万原資で安全・ 通常運用スタート
2018年12月1日よりミドル運用を追加してますので、利回りが落ちます
2019年4月1日より安全・ミドルを廃し積極運用・ツール版を加えてます
2019年7月4週から業者レバレッジ規制により運用をストップしています
2019年11月4週から新業者FXGIANTS利用で運用を再開しております
  それ故ちょうど丸4ヵ月間ほど空いてますので、利回りの参考にして下さい
2020年2月28日よりEA停止、3月23日より通常版のみ再開してます
ツール版の運用は2020年4月14日昼12時より再スタートしております
2020年8月よりツール版を28万円スタート、単利運用に変更しています


≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額   : +  51296円
・ 週間利回り   : +   3.66%
・ トータル収支  : +4642625円
・ トータル利回り : + 331.62%
・ トータル出金額 : +4642625円(7勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額   : +  19236円
・ 週間利回り   : +   3.85%
・ トータル収支  : + 607378円
・ トータル利回り : + 121.48%
・ トータル出金額 : + 500000円(5勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額   : +  22414円
・ 週間利回り   : +  11.21%
・ トータル収支  : +1316420円
・ トータル利回り : + 658.21%
・ トータル出金額 : +1316420円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額 : +  92946円
・ トータル出金額 : +4307794円
※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : +5131267円 ※ 2019年3月まで


  当ブログ検証者 : 北村さんのコメント↓↓

  『皆さん、こんにちは。北村です。

  このEA成績を見て頂ければ一目瞭然だと思いますが、
  資産の増え方がとんでもありません。
  「EAは裁量が入らないで楽できる分、利益も少ない」
  そんな常識を見事にぶち壊してくれています。

  1日1日はコツコツと小さな利益を積み重ね
  さほど大きなリスクを取ってる感じもなく
  気付けば大きな利益を相場から勝手に稼ぎ出しているというイメージです。


  現在、急激なボラティリティ変化に伴い
  Maxスプレッド、スリップページを広げないと
  トレードの機会損失をすることから
  デフォルト値から5に変更しています。

  Maxスプレッド、スリップページを広げると
  当然不利なスプレッドでトレードをすることも出てきてしまいますが
  私は機会損失をする方がもったいないと考え広げました。


  今年、最後の週間成績となります。

  クリスマス前にアナウンス通り止めましたので
  実質2日あまりの成績 となります。

  今年は苦しい時期もありましたが、
  一方的に負けることはなく稼ぐ時は稼ぎました。

  運用の仕方として去年のように
  どのようにやっても増える状況とは異なりましたが、
  それはそれでまた一つ勉強になったと個人的には感じており
  来年に向けて前向きに考えています。


  私の出している成績は 全てリアル口座で実践 してきたものから
  専業くんの設定用に算出しています。
  初期の金額によって変わってきますが、
  実際に稼ぎ出したリアルな数字 となっています。

  破綻した後でも大きな利益を残していることは間違いありません。
  運用を迷われている方がいたら成績を見返してみてください。


  私の本EAに対する信頼は変わりませんので
  これからもコツコツと利益を積み重ねていけることを期待しています。

  EAを運用したことある方なら分かりますが、
  通常のとても優秀なEAの月間の利回りを
  週間で稼ぎ出してしまう成績です。


  トータル出金額は 9439061円

  再度1000万超えを目指し頑張ります!!』



商材評低リスクでありながら鬼の利回り★EAの常識を 変えた 超えたEA

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*



FX専業トレーダー : +1620907円(+0.4%)
※ こちらは現時点での運用ルールに基づいて金額を算出しています
※ 運用ルールにつきましては コチラ (先月の最終週間記事)をご覧ください
※ 円換算や利回り等の数字は、小数点以下四捨五入とさせていただきます
※ 運用利回りは先月末時点での残高より算出、新記事更新まで適用されます


リズムスキャル : +-0pips                    +0円

PLATINUM TURBO FX 2 : -1.3pips           -1950円
DirectionArrow売買システム : +28.5pips      +102600円
FXプレミアムトレード15M : +114.5pips        +412200円
FXプレミアムトレード~Ultimate~ :+180.7pips   +650520円
ゆったり V スキャル ピュア : +-0.0pips            +0円
FX Realize : -55.5pips                  -83250円
ユーロドルアタック : +116pips             +180247円(+1740.00$)

BackGroundFX : +80pips                +24862円(+ 240.00$)
FXEX ChaseOrder :                    +21551円(+ 208.04$)
FXEX BreakFlow :                     +97880円(+ 944.88$)
FXEX ChaseOrderSP :                  +71535円(+ 690.56$)
FX GreedSquare :                     +42857円(+ 413.72$)
CFD SolidTracing JP255 :                 +8909円(+ 86.00$)
Profit Generator :                    +92946円

トータル金額 : +462.9pips            +1620907円(+0.4%)
先週末のドル円レート : 終値103.59円で計算しております


先週は前週見てきた下値を底として、徐々に切り上がった一週間に。
  月~火曜は上ヒゲが多く、また金曜はクリスマスの為相場は動かず。

  上下幅は約0.6円、ザ・年末って感じで値動きに乏しすぎる週に^^;


  PLATINUMTURBOとFX Realizeはさほど大きくないものの損失先行、
  リズムスキャルとゆったりスキャルピュアは前週で今年の検証終了。

  他商材群は軒並み好調、特にプレトレ兄弟は3日間で大きな利益♪

  またEA群もほぼ値動きがなかった割にそこそこのプラスを計上して、
  今回で検証を終了するFXEXシリーズは有終の美を飾りましたね(^^)

  ユーロドルアタックは保有ポジを利食いし 全勝 してくれるでしょう^^;


  トレンドが出ると爆益を出すタイプ、幅の大きなレンジで活躍するタイプ、
  損小利小のコツコツタイプに、一方的なトレンドが得意なタイプ等があり、
  ある商材は苦手でも別商材が得意な相場 など、トータル負けません

  レンジ相場・トレンド相場それぞれで活躍する商材を組み合わせており、
  相互補完し全滅を回避するポートフォリオで 長期利益を実現中(・ω・)b

  このようにバランス重視のポートフォリオが、全体を安定 させますね★

  ちょっと2011年10月以降は慎重に商材の扱い方を見極めると共に、
  過度にファンダメンタル要素が強まってることに対し警戒しております。

  調子乗りまくりの専業トレーダー君、元本利回り1000%を突破した事で、
  約束通り 生活費10万円アップ、 さらに手元資金が2億円を越えた事で、
  2018年9月より さらに生活費を10万円アップ (月額50万円)☆
  これにより2人の愛は再燃、ドラマ的展開 により油断が生じそうです(笑)

  今後も着実に利益を積み重ね、家庭円満を継続してもらいたいですね^^



        ≪ 設定 ・ 枚数変更タイミング ≫
今月最終週間記事ですので、01月からの設定 ・ 枚数を変更いたします★

・ ユーロドルアタック : 15枚 ⇒ 同じ
・ PLATINUM TURBO FX 2 : ドル円5分足 ・15時~25時、15枚 ⇒ 同じ
・ DirectionArrow売買システム : 検証用ルールで36枚運用 ⇒ 同じ
・ FXプレミアムトレード15M : 検証時間帯 ・ ルールで36枚運用 ⇒ 同じ
・ FXプレミアムトレード~Ultimate~ : 順張り&逆張りに各36枚 ⇒ 同じ
・ ゆったり V スキャルピュア : 100万円原資想定、40枚で運用 ⇒ 同じ
・ FX Realize : ポンド円・ユーロ円1時間足デフォルト設定での運用、
 完全無裁量、24時間、決済日ベースでの成績、15枚 ⇒ 同じ

・ BackGroundFX : 原資1050万を想定し、3枚(獲得pips数×3$)⇒ 同じ
・ FXEX ChaseOrder : 原資4万ドル×2(公式の4倍)で運用 ⇒ 検証終了
・ FXEX BreakFlow : 原資4万ドル(公式の4倍)で挑戦型運用 ⇒ 検証終了
・ FXEX ChaseOrderSP : 原資4万ドル(公式の4倍)で運用 ⇒ 検証終了し、
 基本的に条件一緒で SP Doubleに切り替えて1月から検証をスタート

・ Profit Generator : 140万円(通常)、50万円(積極)、20万円(ツール)
 と3口座に分け、『 通常運用 』 は単利運用&毎週末に利益全額出金。
 『 積極運用 』 は50万原資複利運用、裏マニュアル1の通常運用に従い
 0.03lotで開始、元本2倍で全額出金し再度50万円入金&再スタート。
 『 ツール版 』 は20万原資で裏マニュアル3の自動ツールで複利運用。
 元本2倍になる毎に口座残高の約4分の1を出金し、再スタートする。
 通常 ・ 積極は16万円毎、ツール版は18万円毎に0.01lot ⇒ 同じ
 ※ それぞれ詳細は、4月配布の別紙 『 サブ運用マニュアル 』 に記載。
・ FX GreedSquare : まったり・しっかり・がっつり・虎穴・Heavyしっかり。
 全て1万ドルずつ入金、まったりのみ安定型、他は挑戦型出金 ⇒ 同じ
 ※ 運用マニュアル記載の購入比率設定&出金タイプ
・ CFD SolidTracing : 4万ドル、複合モード ・ がっつり、挑戦型 ⇒ 検証終了し、
 CFD SolidTracing BOX に切り替え、4つのEAを同一口座にて運用。
 4万ドル入金で各EAの購入比率30%、スイングモードのロット3

・ リズムスキャル : 40枚(十分に慣れたので、そのまま計上) ⇒ 同じ



  今回は水野EAに大変動アリ、FXEXChaseOrderとBreakFlowが卒業して、
  FXEXCOSPが SP Double に、CFD SolidTracing JPがBOXに切り替え。

  卒業したEAは全て 大きな実績 を作り、鬼完成度を誇っているのですが、
  今回変更の2点は更なる ハイレベルEA、作者も絶対の自信を持ちます。


  結果的に2点減っていますが、少数精鋭でトータル利益増加を狙います。

  さぁこれが吉と出るか、凶と出るか・・・・・(;´▽`A``

 
  資金管理分散投資 の威力に守られながら、
  専業トレーダー君は今日も行く・・・・!

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*




--------------------------------以上です。


合計獲得ピプスは +462.9pips でした(・ω・)
色々と混ざってるので『参考値』です。※ げんげん ・ よしぽん ・ 北村検証含む
  私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A



先週は・・・・・・・・・

DirectionArrow売買システム
FXプレミアムトレード15M
FXプレミアムトレード~Ultimate~
BackGroundFX
FXEX ChaseOrder
FXEX BreakFlow
FXEX ChaseOrderSP
FX GreedSquare
CFD SolidTracing JP255
Profit Generator
ユーロドルアタック

などの商材 ・ 特典群が、非常に好調 でした♪


それから年始の企画 【 2019年ベスト商材大賞! 】 発表してますので、
まだご覧になっていない方は、商材選びの参考にしてくださいね(^ー^)ノ
2019年ベスト商材大賞!の結果発表記事は コチラ

ドレかが悪くても、ドレかが調子いい
今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v





では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)/
[ 2020/12/28  15:48 ] 【 週間成績 】 | トラックバック(-) | FXブログコメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)