FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

Profit Generatorの検証・レビュー・評価: 31 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

Profit Generatorの検証・レビュー・評価 : 31 【 FX情報商材検証 】



Profit Generator 究極を超える、究極
Profit Generator
※ こちらは特典の対象外となります
※ 現在募集停止中★次回未定です


Profit Generator、2021年04月の月間成績を報告いたしますd(゜ー゜*)

Profit Generator は私が属する “ ある投資グループ ” の秘蔵っ子で、
1年以上の歳月をかけて仕上げてきた、取っておきのEAなんです(´□`;)!
詳しくは Profit Generator レターにありますが、投資商材の常識を超え、
超短期で資産倍増、低リスクでありながらとんでもないリターンを生むEA^^


Profit Generator は公開前半年で 平均78% というバケモノ利回り★
しかもバックテストではなく、リアル運用して6ヵ月間で約6倍という成績(笑)

ムチャな資金管理やればマグレで当たるって?じゃあやってみて下さい^^;
バックテストは様々な理由でフォワードで再現されない可能性が高いです。

なのでEAの実力は当然長期間でのバックテストで見ないと測れませんが、
それはあくまで “ 目安 ” であり、リアル運用以上の証拠は無いんです☆


その ≪ 最強の証明 ≫ を、Profit Generator は見せてくれている(^_^)

大抵のレターの 『 爆益 』 って、複利運用を想定した バックテスト でしょ?
でも見てもらえれば分かるように、単利運用のリアルトレードの結果です^^;
初回の先行予約登録者さんには、特典で 口座のアカウント情報 を渡して、
現在進行形のトレードが見られますので、絶対にウソじゃないという証明☆

もしこのレターに嘘があったら、予約者さん達にソッコーでバレるんです(笑)

長期優位性が高いので、仮に破綻しても何度でもチャレンジする価値あり。
元本を出金してしまえば ノーリスク運用 だし、理想的なEAだと思います♪


ではProfit Generator、2021年 04月の月間成績となりますd(゜ー゜)↓





人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑





Profit Generator 04月の成績 : +1166646円 ( 検証by 北村
※ 『 通常運用 』 は140万円原資で単利運用、週末に利益全額出金
※ 2019年3月までの安全&ミドル運用の出金分はトータルに加算
※ 2019年4月より加わった 『 積極運用 』 は50万原資で複利運用
  裏マニュアル1の通常運用に従い14万の倍数毎に0.01lot増加
  元本2倍100万を超えたら50万出金し、残額で0.04lot再スタート
※ 同じく 『 ツール版 』 は20万原資で裏マニュアル3自動ツール使用
※ 後者2つは入金クレジットが枯渇した時点から元本のみでの運用。
  『 ツール版 』 は複利で元本2倍になる度残高の約4分の1を出金。
  それぞれ詳細は4月配布の別紙 『 サブ運用マニュアル 』 に記載。
※ 2020年10月より臨時&当面、通常・積極運用を16万円毎に0.01、
  ツール版を18万円毎に0.01lotに引き上げる資金管理と致します
※ いずれもリアルで運用している成績を基に報告しておりますので、
  設定毎にエントリータイミングやロット数に誤差が出る事があります
※ 原資を増やしたり単利/複利を切り替える場合は事前告知します
※ 臨時でEAを止める場合は、公式からのアナウンスに従っています

2018年11月1日より安全・通常運用をスタートさせてますd(゜ー゜*)
2018年12月1日よりミドル運用を追加してますので、利回りが落ちます
2019年4月1日より安全・ミドルを廃し積極運用・ツール版を加えてます
2019年7月4週から業者レバレッジ規制により運用をストップしています
2019年11月4週から新業者FXGIANTS利用で運用を再開しております
  それ故ちょうど丸4ヵ月間ほど空いてますので、利回りの参考にして下さい
2020年2月28日よりEA停止、3月23日より通常版のみ再開してます
ツール版の運用は2020年4月14日昼12時より再スタートしております
2020年8月よりツール版を28万円スタート、単利運用に変更しています



第1週 ( 4月1 ・ 2日 ) :
+00.00%、+00.00%、+00.00%

≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額  : +      0円
・ 週間利回り  : +  00.00%
・ トータル収支 : +6082131円
・ トータル利回り: + 434.44%
・ トータル出金額 : +6082131円(8勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +      0円
・ 週間利回り  : +  00.00%
・ トータル収支 : +1322267円
・ トータル利回り: + 264.45%
・ トータル出金額 : +1000000円(6勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +      0円
・ 週間利回り  : +  00.00%
・ トータル収支 : +1810968円
・ トータル利回り: + 905.48%
・ トータル出金額 : +1810968円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額  : +      0円
・ トータル出金額 : +6741848円 ※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : +5131267円 ※ 2019年3月まで


第2週 ( 5日 ~ 9日 ) :
+12.40%、+21.70%、+20.64%

≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額  : + 173584円
・ 週間利回り  : +  12.40%
・ トータル収支 : +62557157
・ トータル利回り: + 446.84%
・ トータル出金額 : +6255715円(8勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : + 108490円
・ 週間利回り  : +  21.70%
・ トータル収支 : +1430757円
・ トータル利回り: + 286.15%
・ トータル出金額 : +1000000円(6勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +  41280円
・ 週間利回り  : +  20.64%
・ トータル収支 : +1852248円
・ トータル利回り: + 926.12%
・ トータル出金額 : +1852248円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額  : + 323354円
・ トータル出金額 : +6956712円 ※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : +5131267円 ※ 2019年3月まで


第3週 ( 12日 ~ 16日 ) :
+15.53%、+16.31%、+19.92%

≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額  : + 217473円
・ 週間利回り  : +  15.53%
・ トータル収支 : +6473188円
・ トータル利回り: + 462.37%
・ トータル出金額 : +6473188円(8勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +  81552円
・ 週間利回り  : +  16.31%
・ トータル収支 : +1512309円
・ トータル利回り: + 302.46%
・ トータル出金額 : +1500000円(7勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +  39845円
・ 週間利回り  : +  19.92%
・ トータル収支 : +1892093円
・ トータル利回り: + 946.05%
・ トータル出金額 : +1892093円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額  : + 338870円
・ トータル出金額 : +7714030円 ※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : +5131267円 ※ 2019年3月まで


第4週 ( 19日 ~ 23日 ) :
+11.84%、+12.43%、+20.71%

≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額  : + 165798円
・ 週間利回り  : +  11.84%
・ トータル収支 : +6638986円
・ トータル利回り: + 474.21%
・ トータル出金額 : +6638986円(8勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +  62174円
・ 週間利回り  : +  12.43%
・ トータル収支 : +1574483円
・ トータル利回り: + 314.90%
・ トータル出金額 : +1500000円(7勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +  41413円
・ 週間利回り  : +  20.71%
・ トータル収支 : +1933506円
・ トータル利回り: + 966.75%
・ トータル出金額 : +1933506円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額  : + 269385円
・ トータル出金額 : +7921241円 ※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : +5131267円 ※ 2019年3月まで


第5週 ( 26日 ~ 30日 ) :
+08.39%、+11.75%、+29.38%

≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額  : + 117519円
・ 週間利回り  : +   8.39%
・ トータル収支 : +6756505円
・ トータル利回り: + 482.61%
・ トータル出金額 : +6756505円(8勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +  58759円
・ 週間利回り  : +  11.75%
・ トータル収支 : +1633242円
・ トータル利回り: + 326.65%
・ トータル出金額 : +1500000円(7勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +  58759円
・ 週間利回り  : +  29.38%
・ トータル収支 : +1992265円
・ トータル利回り: + 996.13%
・ トータル出金額 : +1992265円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額  : + 235037円
・ トータル出金額 : +8097519円 ※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : +5131267円 ※ 2019年3月まで


Profit Generator 04月トータル:+1166646円(`Д´)/
通常運用 : + 674374円 (+ 48.17%)
積極運用 : + 310975円 (+ 62.20%)
ツール版 : + 181297円 (+ 90.65%)




--------------------以上です★


Profit Generator 4月の成績は、相変わらずの安定爆益性向です^^

ドル円は後半まで下落して半値戻し、ユーロドルはひたすら上昇の月で、
そんな中でも戻りで見事な利食い連発、今年に入りずっと安定してます。

1月から4月まで ほぼ全部が増収増益の右肩上がり になってますね♪

既に最大ドロー時よりも出金トータルは多くなり、最高益を更新中 です。
登場時の説明の通り、『 破綻回数より出金回数が上回る 』を再現中^^


指定業者のXMTrading、GEMFOREX共にあまりに利益を出し過ぎた事で、
形振り構わずレバレッジを規制してきて、運用が出来なくなりました(-_-;)

EAのタイプを伝え、ノミ行為をしない約束をしての公開スタートだったのに、
結局ノミ行為をしていたのは確実で、難癖をつけて強引に規制してきて…
場合によってはまだ運用開始すらしてないユーザーまで規制される始末。

証券会社という腐った業界に辟易すると共に、対策を余儀なくされました。

同時に沢山の業者と交渉し、テストを繰り返した上で、ついに9月6日に、
Tradeview社 をご案内する運びとなり、口座開設&運用が進んでいます。

11月4週には FXGIANTS で4ヶ月ぶりの運用再開、いきなりの大活躍!


基本無敗でありながら とんでもないリターンを計上 してくれる化け物EA♪

さらに2019年1月に 手動トレード用の裏マニュアル、4月に自動ツールと、
凪いだ相場でも積極的にリターンを得られる特典をご提供させていただき、
これを基に運用されている方から、本当に数多くの利益報告を戴いてます。

元本2倍~3倍は当たり前 という、嘘みたいなリターンを得られてるとか^^


2019年アタマの暴落は0.3%の相場、100年に一度の相場と言われる、
超レアな相場 だったそうで、戻りの無い一方的な約9円もの下落相場に。
破綻前提とは言え、それまで完全無敗の Profit Generator であっても、
さすがに耐えることは不可能な相場だったことは皆さんご存知と思います。

ただここで負けない、ましてや稼げるロジックなど皆無で、もしあるとしても、
通常相場で全く稼げないクソみたいな退屈システムなのは確実ですので、
こういう異常相場ではさっさと負けて、仕切り直すのが最も効率的です(^^)b

またこの相場の直前、12月20日時点で 『 ポジションを解消しEA停止 』
のアナウンスを出してましたので、ほとんどの方が無事乗り切ってます★
破綻が前提とは言え、こういったリスク回避のアナウンスを出すことにより、
より安全度を上げつつ大きなリターンを狙える、効率アップを図っています。

購入者通信を参考に、EAの特性を理解した上で慎重な資金管理を心掛け、
大胆な運用で早々に元本を引き出しまずは リスクゼロ を目指しましょう♪



Profit Generator : 当ブログでリアル検証開始以来の成績↓

◆ 2018年   通常運用     ミドル運用     安全運用
11月成績:+ 46.01%          +  25.17%
12月成績:+ 60.00% + 38.19% +  27.28%


◆ 2019年   通常運用     ミドル運用     安全運用
01月成績:+ 43.61% + 27.75% +  19.82%
02月成績:+ 15.47% + 09.85% +  07.03%
03月成績:+ 37.30% + 23.74% +  17.01%


トータル  :+199.80% +100.12% + 94.80%
途中で元本に変更があり、実質的な利回りはもっと大きいです
ここから新たなモードを2つ入れ替え検証再スタートさせてます

          通常運用     積極運用     ツール版
04月成績:+ 22.27% + 29.10% +  59.88%
05月成績:+ 48.08% + 79.29% + 219.27%
06月成績:+ 52.96% + 74.38% + 334.94%
07月成績:+ 21.06% + 27.61% + 208.18% ※1
08月成績:+ 00.00% + 00.00% +  00.00% ※1
09月成績:+ 00.00% + 00.00% +  00.00% ※1
10月成績:+ 00.00% + 00.00% +  00.00% ※1
11月成績:+ 06.44% + 07.21% +  21.10% ※2
12月成績:+ 11.81% + 13.22% + 251.17%

◆ 2020年   通常運用      積極運用     ツール版
01月成績:+ 07.32% + 08.19% + 282.48%
02月成績:- 82.81% -137.64% - 456.29%
03月成績:+ 26.13% + 22.21% +  00.00% ※3
04月成績:+ 35.43% + 42.70% + 618.80% ※4
05月成績:+ 35.85% + 58.87% - 215.72%
06月成績:- 76.08% -105.88% + 143.80%
07月成績:+ 61.32% + 82.39% - 733.88%
08月成績:- 59.93% - 90.99% - 132.86%
09月成績:+ 65.83% + 77.05% -  15.85%
10月成績:+ 30.70% + 32.65% + 118.78%
11月成績:+ 22.84% + 29.71% +  87.05%
12月成績:- 83.11% -134.32% - 132.63%

◆ 2021年   通常運用      積極運用     ツール版
01月成績:+ 31.32% + 35.72% +  68.71%
02月成績:+ 31.68% + 50.63% +  84.77%
03月成績:+ 39.83% + 56.63% +  93.79%
04月成績:+ 48.17% + 62.20% +  90.65%


トータル: +482.61% +326.65% + 996.13%
※1.7月半ばにGEMにレバ規制を受けて、運用をストップしています
※2.11月第4週より、約4ヶ月ぶりにFXGIANTSで運用再開しました
※3.3月第4週より、約1ヶ月ぶりに通常版 ・積極版のみ運用を再開
※4.4月14日昼12時より、約1ヶ月半ぶりにツール版の運用を再開



≪ リスクレベルについて ≫

こちらよく質問があるのですが、各自許容できるリスク範囲でお考え下さい。
どの運用タイプだろうと破綻する程の相場の偏りなら全部破綻する確率大、
それであれば少しでも早い段階で荒稼ぎし、早急に元本引き出すべきです。

1.通常運用 : 単利で利益を出金しつづける、面倒とリスクの少ないモード
2.積極運用 : 複利で早急に元本出金を目指す、リスク低減がないモード
3.ツール版 : 凪いだ相場でもお構いなくエントリーしつづける面白モード

1が公式で推奨している通常モードですが、相場次第で利回りは平凡に^^;
2は積極運用ですがリスクも高まり、元本出金までが勝負の分かれ道です。
3は常にポジションを持ち続け、複利運用すれば最も元本出金が早いです。

今後も相場次第ではありますが、長期的に大きなリターンが期待できます。


Profit Generator で得られる、6つのメリット ≫

1. 超分かりやすいマニュアル付属で、セッティングも簡単!
2. 裁量は不要!だから、マニュアル片手の勉強も不要!
3. 完全放置でOK!ライフスタイルを崩さない投資を実現!
4. 短期間に爆発的な利益を生むハイリターン設計!
5. だけど、計算しつくされた低リスク設計!
6. 万全のサポート体制で、運用開始を保証!

まぁこの辺は無理矢理というか、わざわざ増やした項目っていう感じです☆
だってこんなの書かずとも、自動短期間高利回り で十分無敵^^

長期優位性が高いので、仮に破綻しても何度でもチャレンジする価値あり。
元本を出金してしまえば ノーリスク運用 だし、理想的なEAだと思います♪


商材評低リスクでありながら鬼の利回り★EAの常識を 変えた 超えたEA


Profit Generator の商材自体のレビュー記事を見る場合は コチラ
Profit Generator の毎月の検証 ・ 成績推移を見る場合は コチラ

Profit Generator 究極を超える、究極
Profit Generator
※ こちらは特典の対象外となります
※ 現在募集停止中★次回未定です

☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの購入特典は こちら⇒ 特典ページ
ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)
[ 2021/05/19  11:56 ] 【検証】Profit Generator | トラックバック(-) | FXブログコメント(38)
最新記事がアップされたのでこちらに。

昨夜のメルマガを拝見しましたが、PG以上のポテンシャルがありそうで非常に楽しみですね。
ちょめさんが時々「これだ!」と強くプッシュする商材ではほぼ100%稼がせてもらってるので、今回も期待して早めに買いたいと思います。

今回も予約の形を取るのか、公開と同時にヨーイドンなのか、いずれにしろさすがに価格はお高いんじゃないかと覚悟してます。
どうかお手柔らかに・・・
[ 2021/05/20 01:51 ] [ 編集 ]
メルマガ本日ですよね。
詳細早く読みたいです。

購入方法、販売日時、金額など分かるのでしょうか。

記事にもなりますよね?
気になりすぎてそわそわしてます。

よろしくお願いします。
[ 2021/05/20 12:10 ] [ 編集 ]
PG購入以来なので実に2年半ぶり、当時のハンドルネームを確認しにいったぐらいです(笑)
あれだけ儲けさせてもらったのに、嬉しい報告もなくごめんなさい。

当時最低の20万円で始めたPGが、元本1回出した後で2倍で積極運用に切り替えて、途中ライセンスとツール版を買って追加して、一時期は400万円ぐらいプラスになって…
昨年の破綻で170万円まで減って、怖くなってやめてました。

購入者通信やコメント欄を見て、何度も再開しようかと思ったんですが、「私が再開したらまた破綻するかも」と不安で再開できないまま専業くんの利益を横目に見ながら今に至っています。

今回のイージスブレイカーは良いきっかけになるので、是非とも購入したいと思います。
本日のメルマガをずっと確認してますが、もしかしてもう出してるのに自分にだけ届いてないんじゃないかって不安でコメントしてしまいました。(念のためバックナンバーも確認してます)
[ 2021/05/20 16:03 ] [ 編集 ]
メルマガ読みました。

王道モードって基本なのに300~500%って物凄いし、爆裂のインパクトも凄すぎますけど、それに隠れて加速モードがとんでもなくないですか?
PGの積極版だと感覚的に1~2割増しに儲かるイメージでしたが、王道は2倍弱もの期待値があって、でもリスクは大して変わらないというのが衝撃でした。

よくある質問でも、PGに比べてプログラムの精度は高そうですし(私は禁断のVPS覗いて大量ポジション持ってしまった経験あり)、PGを超える夢のプロジェクトって感じですね。

PGの興奮よ、いやあれを超える熱狂よもう一度・・・!
[ 2021/05/20 19:30 ] [ 編集 ]
メルマガをいただいて該当記事を読み、すぐにFXGIANTSの口座開設をしようと思ったのですが、既にPGで口座を持ってるので、追加口座から開設しました。

そのままだとPGと紐づいたままだと思うのですが、「キャンペーン/紹介元登録」からABSと紐づければ良いと思います。
その場合の「指定された口座番号を入力」の欄には何と書けばよろしいでしょうか?

それとも完全に新規で口座を開設した方が良いのでしょうか?
[ 2021/05/20 21:36 ] [ 編集 ]
PG用にすでにFXGiants口座を所有している人も必ず新規で口座開設(追加口座は不可)とメルマガに書いてありますね。ただその場合、PG用と同一の名義で申し込めるのか、それとも別の名義を用意する必要があるのかは不明です。

同一名義での開設が不可で、別名義も用意できないとなるとTradeview一択になりますが、そのあたりどうなんでしょうか?
[ 2021/05/20 22:47 ] [ 編集 ]
こちらのブログを見るようになってまだ日が浅い新人です。
情報商材というものに興味を持ったのも最近なので、こんなに活気あるブログは初めて見ました。

メルマガにはどこから登録したら良いのでしょうか?
メルマガの読者でないと、このEAは購入できないのでしょうか?
[ 2021/05/21 03:36 ] [ 編集 ]
>coleさん

仰る通り、当ブログで強くプッシュする商材は結構確度高めでやんす。

今回は予約の形は取らず、公開と同時にヨーイドン!の予定ですね^^
今日も価格交渉しましたけど、恒河沙さんと軽くバトルになりましたw


>購入希望者さん

メルマガ出しましたけど、申し訳ありませんがそれら書いてない…orz


>chocoさん

おぉっ!2年半ぶりのコメント、嬉しいです&ありがとうございます!
別にご報告が無くとも、続けて・儲けてくださっていれば十分です^^

20万円からのスタートで170万円になったのなら、もう大勝利ですよ♪
どうしてもMAX金額から見ると「下がった」って感じちゃいますけど…

この数ヶ月間の連勝街道を逃してしまったのは勿体なかったですけど、
Aegis BreakerSをきっかけに、またワクワクの日々に戻って下さい☆彡


>ジニーさん

いや私も書いていて「マジかよ…」って呟くぐらいブッ飛んだ数字(笑)

そして良い所に気付いた、加速モードが全然地味じゃない鬼の利回り★
当たり前ですが、破綻しないと複利運用の利回りは爆発するんですよね。

実は私も運用していてかなりのプラスに・・・あ、次回のメルマガでw


>きびだんごさん
>スナイプさん

そうなんですそうなんです、ホントごめんなさい&勘違いしてました!
てっきりPGの時と同じパターンと思いきや、全然違っていたようです…

しかもFXGIANTS側の説明が超分かりにくくて混乱してましたm(__)m


・FXGIANTSでは、口座名義もアドレスも同一でいくつも作れます

・新規ではなく「口座を追加開設」から同じアドレスで口座開設

・その口座を “ ツール ” →『キャンペーン/紹介元登録』と進み、
 今回 Aegis BreakerS で使用する口座番号を選択したうえで、
 その下の『指定された口座番号』に「IBe9aro」と入力します


「口座番号って書かれてるのに英数字の羅列なの?」と思いましたが、
私もこのような説明を受けましたので、これが正しいんだと思います。

いずれにしろ本部側で確認が取れればEAは制作・発行されますので、
上記の手順通りに追加口座を開設して戴ければ問題ないと思われます。

つまり1つのアカウントで複数口座を作り、それぞれに任意で入金し、
それぞれ別のEAを動かす分には問題ない、というので合っています。

こちら口座開設マニュアルやよくある質問にも記載しておきますね★


>リイコさん

とんでもないEAが公開される直前に見つけるとは幸運な方ですね♪

メルマガは以下のリンクより登録し、受信設定をお願い致します☆彡
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aylTcrsylT
[ 2021/05/21 04:48 ] [ 編集 ]
メルマガ読みました!
まだまだ知りたいことはありますが、
とりあえず口座開設しておこうと思います。

運用方法が3つあるんですね。
一番気になるのは攻める爆裂マッドです笑

ロジックが異なる別EAということは、完全別物ですよね。
2パターン運用できるEAとそれとは違う攻めるEA
といった感じでしょうか。

全部のパターンを試してみたいですね。
販売楽しみにしてます。
[ 2021/05/21 12:45 ] [ 編集 ]
私も疑問でした。
早速口座開設を進めてます、というかすぐ開設できました。
メルマガバックナンバーブログの方も訂正されてましたね。

今回のAegisBreakers、成績だけでなくプログラム上の異常の心配がないというのは大きいです。
私もミスしてしまったりしたので。
おかげさまで大幅プラスではありますが、EAの勝ち負けとは関係ないところで損失を出すのは嫌なものです。

それと「常識を疑えを疑え!」、ドラゴン桜も見てますし、漫画主人公の血筋については納得でした。
いつも学びは教訓の多い面白いメルマガありがとうございます。
AegisBreakers買って恩返しします(笑)
[ 2021/05/21 15:38 ] [ 編集 ]
おそらく当日は相当な数の方が殺到しそうなので買えるかは分かりませんが、何次販売でも絶対に買うと決めてるので、口座に入金だけして待とうと思います。

予約とか抽選とかにしてもらえないかな・・・
[ 2021/05/21 17:11 ] [ 編集 ]
来週が楽しみですね。

そういえば昔購入者通信で、「PGは最強の矛だけど、いずれ最強の盾をリリースできれば」なんて書いてあった記憶があるんですが、今回その盾をぶっ壊す「もっとすごい矛」を出すって笑っちゃいました。

いつもワクワクする企画に感謝しつつ楽しんでます♪
[ 2021/05/21 18:11 ] [ 編集 ]
当時は最初の1ヶ月で60%増えて興奮しましたねー
その後数倍になったり数分の1になったりで、結局2倍くらいまで減らして止まってました…

今振り返れば辞めずに続けてたらすごいプラスだったんですが、後の祭りです。

今回の新EAを機にPGも再開したいと思います。
どんなポートフォリオを組めば良いかどなたかアドバイスください。
[ 2021/05/21 21:57 ] [ 編集 ]
「継続あるのみ」でついに出金額が500万円を超えました。
さすがに今破綻しても動揺せずにいられる出金額になってきました。

私はAegisBreakersが出ても、PGはこれからも続けます。
でも欲しいので絶対買うし、もう追加口座も開いて100万円入れて待ってます(笑)

続報と販売当日のセールスレターが楽しみすぎる。
[ 2021/05/21 23:28 ] [ 編集 ]
PGには長らく儲けさせてもらったので辞めませんが、今回の祭りにも参加させてもらいたいです。追加口座を開設して入金も済ませてますので、あとは来週確実に買えるよう頑張ります。
[ 2021/05/22 23:16 ] [ 編集 ]
このブログを見つけた間もないものです。
裁量トレーダーをしてましたがここ最近勝てなくなってきました。
FX歴は長く十年以上この道で食べてきましたが、近年のボラティリティの低下によりここ数年はかなりしんどくなってきました。
そこで最近はEAをいくつか回し管理していく方向に考えています。
そのうちの一つに今回のちょめさんのメルマガを読んで是非加えたいと考えています。
なかなか真っ当な発想では破綻前提というのは考えつきませんが面白い考え方ですね。
新作EAにかなり興味を持っています。
ところでこういった人気のEAはすぐに売り切れるんでしょうか?
情報商材系のものは買ったことがなく聞いてます。
皆さんのコメントを見てると買えないということもあるのかなと。
教えてください。
[ 2021/05/22 23:43 ] [ 編集 ]
メルマガで凄そうなEAの情報を拝見しましたが、それよりもPGが欲しいです。
ずっと再販されてないようなのですが、これを機に再販の予定などはないでしょうか?

もちろん今回のEAも買って、2つとも稼働させたいです。
もうスキャルピングは疲れました・・・
[ 2021/05/23 00:18 ] [ 編集 ]
私もPGを昨年止めてしまってて、今年絶好調なのを見て再開するタイミングが分からないでいたら、今回のAegisbreakersの情報が届いて興奮しています。

どうやら期待値はProfitgenerater以上ありそうで、今年の代表作になりそうな予感がしています。
これで資金を増やして、いずれは二刀流でやりたいと思ってます。
[ 2021/05/23 01:46 ] [ 編集 ]
昨年勤めていたお店が閉まり、PGに助けられたKUNIです。

ただ残念ですが、7月の連敗で続けられなくなって運用停止してました。
昨年後半に少しずつ調子を取り戻してるように見えたので、今年1月からツール版は封印して積極版のみをスタートさせたら、ここまで負けずにかなり利益を伸ばしてくれています。
おかげさまで、もう元本は3倍以上になってます(最低入金額ですが…)

そこで今回のA・B・S!もう絶対買いじゃないですか!
リスクも低そうなので、これまでの利益の一部でまずは最低の20万円から、加速モードを試したいと思っています。

本業は前に勤めていた店の先輩から声をかけてもらい、新店の準備をしている間手伝わせてもらってます。
コロナ禍を経験したことで、経営者側の考え方を知る良いきっかけになりました。
[ 2021/05/23 21:33 ] [ 編集 ]
Aegis BreakerSについて、PGを持っていないので、質問させてください。
EAとのことなので、もちろん入出金のルールを守っていれば、誰がやっても同じ成績ということですよね?

PGはツール版がEAで、その他は裁量はないがエントリは手動なので、少し差が出るのでは、と考えています。
[ 2021/05/23 23:43 ] [ 編集 ]
今年になって負け知らず、ずっとプラスですね。
積極版で複利運用して、元本2倍で引き出すのを繰り返してるのですが、そろそろ元本を増やしたいです。
でもここまで勝ち続けると、そろそろ破綻しそうな予感もあって、いつまでも次のステージに登れないんですよね。
むしろ次に破綻するのを待ってから、元本2倍で再スタートしようかと思ってます。

aegisbreakersですか?もちろん買います。
[ 2021/05/23 23:55 ] [ 編集 ]
私はこのブログの愛読者で、これまでの目玉商材ではずいぶんと良い思いをさせていただきました。

このブログでは、PGと水野さんのEAが特に凄いです。
成績は掛け値なしに好成績を叩き出してくれますし、サポートもとても親切です。

ただし毎回物凄い人気があって、アッという間に売り切れます。
サーバーがダウンするのも珍しくなく、それで皆さん更新を連打するので余計に重くなってなかなか繋がりませんw
私も初期販売で買えたのは2回だけです。

先着〇名と言えば本当に締め切ります。
どこぞの商材屋みたいに、「締め切り準備中」とかずっと売り続けるような閉店詐欺はやりませんww
[ 2021/05/24 01:12 ] [ 編集 ]
AegisBreakers、欲しいです。

PG購入しており、運用中です。

途中からの運用ですが利益めっちゃ出してくれてます。

もう商材代も初期費用も完全に回収できてます。

なので、そんなPGと同じくらいの爆発力でPGより安定してなんて期待大です。

ただ、購入できるかなんですよね。。

秒でなくなりそうですが。。
[ 2021/05/24 11:41 ] [ 編集 ]
PGの時は見逃していて、二次販売でようやく買えたんです。
明日は会社を早退してでもスタンバイしておきます。
[ 2021/05/24 17:05 ] [ 編集 ]
先日の臨時メルマガを拝見して、皆さんのコメントを読みながら絶対に先行販売で買いたいと思っているんですが、まだ販売日を明記したメルマガをいただいてません。

「25か26」とあった気がするんですが、明日で確定なのでしょうか?
[ 2021/05/24 18:16 ] [ 編集 ]
先ほどはメルマガありがとうございます。

ロジックの説明もあり、ますます期待感は高まっています。
しかもEAが2つ入ってますし、そちらも素晴らしい実績。
よほど高額だろうなと覚悟して読み進めれば、価格未定(笑)

無事に口座の紐づけも済みましたし、明日のレビュー記事を楽しみにしています。
[ 2021/05/24 21:18 ] [ 編集 ]
ついに明日販売開始ですね。
どん臭い私が間に合うか心配ですが、買えるよう頑張ろうと思います。
[ 2021/05/24 21:20 ] [ 編集 ]
今日のメルマガ読みました!
明日の18時、レター公開されるの楽しみです!
どんな感じなんだろう、ワクワクです。

それにしてもちょめさんの成績凄いですね!
興奮する気持ち分かります!

レビューとレターは明日帰宅してからじっくり読ませてもらおうと思ってます。
明日の仕事は絶対残業なしで帰ります。

それにしてもお値段〜!
早く知りたい!何とか手が届く範囲でお願いします。

[ 2021/05/24 21:57 ] [ 編集 ]
ご無沙汰しております、PG以来のコメントです。
あの当時はかなりお世話になりました。
おかげさまで結構な利益を残せました。

この度のAegisBreakers(名前カッコイイ)も是非購入したいです。
個人的には、「プログラム上のバグが無さそう」というのがポイントです。
当時うっかりMT4を開いてしまって大量ポジを持って損切りさせられた苦い思い出があるので…

今度こそルールを守って専業君と同じだけ稼ぎたいです。
[ 2021/05/25 00:09 ] [ 編集 ]
私もPGで初期に買えなかった組なので、今回は絶対に手に入れたいです。

そこで質問なのですが、王道と爆裂の両方をやりたい場合は、高速で2つ分を申し込まなくてはならないのでしょうか?
さすがにそれだと間に合わなそうですが・・・
[ 2021/05/25 01:10 ] [ 編集 ]
このサイトをネット仲間に教えてもらって間もないのですが、今回のコメントを読んですぐにメルマガに登録しました。
PGというEAも相当な人気で、長い間活躍してるみたいですね。(こちらも欲しいです)

ちょめさんの成績かなり凄くないですか?
今年まだ5ヶ月経ってないのに、私の手取り年収ぐらい稼いでます(しかも放置で笑)

早く私も仲間に入りたいです。
[ 2021/05/25 02:07 ] [ 編集 ]
>購入希望者さん

EAはホント早く始めれば始めるほどに時間が味方してくれますから、
口座開設は(あまり時間はかかりませんが)早めにしときましょう^^
※ 個人情報の書類提出、特に直近の公共料金の写しとかが面倒です

『爆裂マッド』は本当にヤバくて、ツール版ほどのリスクは無いのに、
しっかり爆発力はありますから、やらなきゃ損なレベルですよ(;^_^A

私も爆裂の口座は見てて一番楽しいし、利殖スピードも最も速いです♪


>イゾウさん

いやー、口座開設に関して混乱を招く記載があり、失礼いたしました★

そして仰るように、私も不具合の報告を受けるたびにナーバスになり、
『EAは勝ってるのに…』と残念やら申し訳ないやらな日々でした…。

ドラゴン桜2、なんか青春ドラマみたいになってきて微妙ですよね(笑)


>名無しさん(お名前をお願いします~)

昨夜遅くまで最終価格の協議をしており、ようやく決まりましたよ^^
まぁここには書かず、明日のレターのお楽しみにしていただきますが♪

予約とか抽選も考えましたが、結局どうやっても不満は出るんスよorz


>ひろすさん

良い所にお気付きで☆ 盾どころか、それすら壊すさらなる攻撃力(笑)


>エルモさん

今から振り返れば「何度も再チャレンジすれば確実に儲かったじゃん」
とカンタンに言えますが、当時はあの激しさにヤラれてる人多かった…

今回はそこまでストレス無く、大きな利殖を望めるのではないかと^^


>タロさん

よくもそこまで利益に耐え、500万円もの出金に辿り着きました…!
(人は損失と同じくらい、増える利益にも耐えられない生き物です)

AegisBreakerSも間違いなく楽しめるEAだと思うので、お楽しみに☆彡


>鮭さん

本日夜20時(レビューは多分18時頃)、募集開始をお楽しみに~♪


>新参者さん

いやいやいや、裁量トレーダーで10年以上食べてきたってスゲェ……

そしてそこからEAに切り替えられる柔軟さも、見事だと思います^^
普通は『EAなど邪道!』と敵視して取り入れられないモンですから。

私も今のグループに出会うまでは、鬼ナンピンは邪道感ありましたが、
BackGroundFXという先例があったお陰で、すっかり受け入れました。
いや受け入れたというより、今やコレ系がメインにすらなってます(笑)

なお大抵は即売り切れてしまいますので、今夜は出遅れませんように!
もしもダメでも2~3期販売ぐらいになれば、段々と空いてきます^^


>yamaちゃんさん

ProfitGeneratorは今年の3月ぐらいから再販希望も多く戴いてまして、
「 しばらく再販してないし、好調だし 」という意見もありましたが、
その頃には既にAegis BreakerSの販売で動き始めてたんですよね^^;

ただ今作ABSの件が落ち着いたら、PGの再販も考えてはいるそうです。


>くーろんさん

一度停めてしまうと、負けてれば『去年の悪夢が蘇って不安』となり、
勝っていれば『今さら…』と機会損失が気になって再開しにくいモノ。

なので今回のAegis BreakerSは良いきっかけとなるかも知れませんね♪


>KUNIさん

うおぉぉ、その件覚えてますし心配してましたが、PGが助けになり、
またコロナ失職が良いきっかけとなったと聞けて、ホント嬉しいです。

そして1月からの再開は最高のタイミング、元本3倍はナイスです^^


>kenkenさん

専業くんのマネをしていれば、当然専業くんと同じ成績になりますよ♪

ただ「PGはツール版がEAで~エントリは手動」の意味が分かりません。
ツール版だろうが全部EAで、全部自動でやってくれるんですけど(^^;)

ですので基本的に差は出ませんから、安心して取り組んでみて下さい♪


>krkrさん

ホント負けずにここまで5ヶ月弱、順調に高位置で安定してますね☆彡

元本拡大とか複利運用開始のタイミング、確かに難しいですよね^^;
これも事前に『貯金がいくらになったら』等ルールを決めると良いです。


>ズッキさん

これまでの推し商材、信じて買って・儲けて下さってありがとうです!
それが最大の目的ですし、そういったご報告が何より嬉しいです(T-T)

今回は更新連打は不要ですので、多分サーバーダウンは大丈夫ですよ。
が、それだけ集中しやすいので、買えない人が続出しそうな予感・・・


>むーさん

まずは商材代金、次に元本、これが引き出せれば無敵ですもんね~^^
あとは追加投入分を2回分くらいストックできれば、もう天国モード♪

どうも手応えとしては、今夜はかなりスパークしそうな予感が(;^_^A


>cousinsさん

最悪レビューやレターは、仕事帰りにでもスマホで見てください(^^)


>ムギ酒さん

週間成績でチラッと触れましたが、見つける人はホント早いです(笑)

夕方のメルマガに詳細書きましたが、本日25日(火)20時確定です。
このブログの最新記事にレビューがアップされますのでお楽しみに!


>きびだんごさん

私もロジックを聞いて、そして実際にリアルマネーで運用をしてみて、
ホント納得いきますし、よく練られた優良なロジックだと思いました。

価格に関しましては、本日のレビュー記事およびレターをご確認あれ!


>Hashさん

やることは1つ、必要事項を記入して登録ボタンを押すだけ!です^^


>ぷっちょさん

いやー、私はもうレビュー記事制作に手をつけてるので読みましたが、
メチャ気合い入ってるというか、情報商材の世界に染まってきたなとw

まぁ数字はデカいですけど、私もリアルに体感している事実ですので、
レターを読めばますますテンション上がるのは間違いないと思います。


>Syuさん

PGで稼げたというのは何より&バグの心配が無いのは良いですねー。
『原因がロジック』ということ以外で損を出すのはいたたまれないorz

今回も「ルールさえ守っていれば大勝利」になるよう期待しています!


>Linksさん

いえいえ、申込フォームを開いていただければお分かりになりますが、
『ライセンス』の項目があって、1人最大3つまでご購入が可能です★

王道と爆裂なら、2つ申し込めば両方の運用が可能になりますよ(^^)


>メガ豚さん

うおっと、何という良いタイミングで見つけてくださったのでしょう…

実際PGはジェットコースターみたいな強烈なEAではあるんですが、
この2年半ぐらいでかなりの利益を残してくれた“実績”を持ってます。
勿論今も稼ぎ続けており、今年に入ってからは負け無しの鬼利益です♪

私も本当は昨年から運用したかったんですが・・・まぁ十分です(-_-;)
今年も良いスタートを切ってますで、このままさらに膨らませたい!

そしてこういう祭りに参加して、仲間ができるのも楽しいですよね^^



>皆さま

このコメントを最後に、よほどの緊急性を感じる内容でもない限りは、
コメント欄でのご質問には(募集前に)お答えできない可能性大です。

勿論メールでのお問い合わせも、間に合わない可能性がありますので、
もし20時の募集開始までにご返答が間に合わなくても怒らないでorz

必要な内容は基本的に昨日の臨時メルマガにすべて書いてありますし、
今夜18時前後のレビュー記事をご覧いただければ問題は無いかと^^
[ 2021/05/25 03:21 ] [ 編集 ]
メルマガ読みましたー!
楽しく読ませていただきました。

はやくレビューとレター読みたいです。
特にレター内の動画!楽しみです!
私もそれでご飯食べたいと思います(笑)

もうドキドキワクワク期待が高まるばかりです。
18時(前後?)楽しみにしてます!

[ 2021/05/25 10:09 ] [ 編集 ]
メルマガ読みました。
これはテンション上がりますね。
PG以上に凄そうなEAで出るとは・・・

PG持ってますが、面白いように金額が増えていき、
興奮したのを覚えています。
私も一度破綻でストップしてしまい、その後利益を積み重ねているのを見て、また再開している一人です汗

現在はまたどんどん増やしてくれていて、既に元本引き出し済みです。
その後も十分な利益を出してくれているので
ぜひともAegis BreakerSと一緒にどちらも運用したい!!

ポジションの比較もしてみたいなーと思ってます。

今晩かなり楽しみです。
セールスレターとレビュー、早く読みたいです。
[ 2021/05/25 12:15 ] [ 編集 ]
Linksさん、ありがとうございます。
私も疑問でした。
今回で2つ買おうか、次の再販がいつか分からないから上限の3つ買っておこうか、今日の記事を読んでギリギリまで迷います。

ここまでのコメントを読むと、やはり慎重な資金管理で長く続けた人が一番得をしているようです。
コロナと一緒で「正しく恐れる」がいかに大事かよく分かりました。

多分私も含め皆さん誇大商材に慣れてしまって、長く続けてドツボにはまったりして疑心暗鬼になってしまいがちなんじゃないかと思います。
でもちょめさんのオススメで大コケしたのは(ほぼw)ありませんし、PGのスーパー実績があるから、今回の新作は相当に期待しても良さそうに思ってます。

なんにしろ今夜、並びます!
[ 2021/05/25 15:02 ] [ 編集 ]
先ほどPGユーザーへの優待案内きました!

さっきから、ちょめさん早めの記事アップしてないかサイトをうろうろしていますww
早く販売ページが見たいですね~(^▽^)/
[ 2021/05/25 17:53 ] [ 編集 ]
私もABS申し込んで2連敗組ですが、PGも絶好調ですよ。

今月はツール版が利回り100%達成しました。
複利ではなく単利で、自動売買放置していただけで2倍になりました!

旧作なんて言わないで、まだまだ現役で活躍してる暴れん坊将軍を忘れないでくださいw
[ 2021/05/31 19:18 ] [ 編集 ]
>ときままさん
>ともさん

レビュー記事が遅れちゃってごめんなさい&無事買えましたでしょうか…


>はやて36さん
>ひーとんさん

PGスゲー!→ 破綻→ やめる(or継続or様子見からの再開)の各選択肢。
ホント投資は自己責任だとは言え、結果論に乗れた人は素晴らしいです♪

私の場合意地も責任もあって続けましたが、目に狂いは無かったです^^


>ジニーさん

そうなんです、あまり触れられてないんですが1ヶ月で2倍以上に(^^;)
さらに複利で運用したらとんでもないんですが、気付いてもらえてないw

これで煽る気はありませんが、慎重にやれば超面白いギャンブルですよ★
[ 2021/06/01 04:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)