BackGroundFXの検証・レビュー・評価 : 126 【 FX情報商材検証 】
BackGroundFX
※ こちらは当ブログA特典となります
BackGroundFX、2021年 06月の月間成績となりますd(゜ー゜*)☆
※ 当ブログのEA検証は お名前.com Windowsデスクトップ を使用してます
BackGroundFXは、一定間隔でナンピンを重ねていくロジックとなってて、
類似EAの中でも 高勝率 ・ 好成績 ・ 低リスク という事から期待度も高く、
当ブログサポーターの げんげんさん に実地検証を依頼しております(;^_^A
2011年は、とうとう月単位どころか 週単位でも負け無し でしたね(^^)
2012年も無敗、2013年は負けないどころかボラ拡大と共に 爆益連発★
2014年はボラ低下と共にパフォーマンスも落ちましたが、後半盛り返し♪
2015年はボラ上昇に連れて成績向上、2013年を彷彿とさせる大爆益☆
2016年はさらにボラ拡大に連れ爆益に次ぐ爆益で 年間最高益 を記録!
2017年は年初に過去最高益後、ボラと共に成績低下も堅調な成績推移。
2018年もボラと共に成績低下しましたが、代わりに安定感が増しました^^
2019年もボラは回復せずに前年比を割りましたが、無敗記録は継続中☆
2020年はコロナショックの3月の爆益で、17年以来の12000pips超え!
が…1999年から一度も負け知らず、フォワードでも無敗だったBGFXが、
政府主導の強引な円安政策 = 黒田砲発動で押し目無しの大暴落を見せ、
過去に例のない相場によって15年間の不敗神話に幕を下ろしました(-_-;)
※ 2011年2月1日開始 ⇒ 2014年11月1日ドローのピタリ3年9ヶ月間無敗
しかし! 超高勝率の鬼EA である事に変わりなく、その後も無敗継続中、
今後も月イチ出金しつつ慎重運用で継続する価値はあると確信してます☆
単利で月末出金していれば、強制決済されても+14366pipsとプラスでした。
※ ちなみに強制決済後80ヶ月無敗で、なんと +89019pipsもの爆益中!
【 BackGroundFXの入手方法について 】
PowerBalanceFX 制作者様よりご提供いただいた高勝率EAですが、
2011年3月の記事 より専用特典を外れ 当ブログA特典 となりました(^.^)
指定リンク 経由で口座開設+入金反映された状態で特典をご請求下さい。
※ テクニカルサポートは FXスキャルボム 制作者さんとなります
≪ BackGroundFX の現在のバージョン ≫
この記事アップ時点での最新バージョンは “ BackGroundFX2.3.ex4 ” です。
これ以前のバージョンの方は今後取引エラーが生じる恐れがありますので、
当方までアカウントID(口座番号)をお知らせの上、最新版をご請求下さい☆
※ ご請求時とFXDD登録のアドレスが異なる場合は、両方をご記載ください
【 BackGroundFX の指定口座FXDD ・ MT4について 】
全てのBGFXユーザー様は FXDD のMT4口座でのみお取引可能 です☆
今後こちらのMT4マネージャー上でアカウントが確認できないユーザー様、
及び出金等により最低入金額(35万円)を割っているユーザー様の口座は、
ただちにこちら側の操作で EAを停止 いたしますのでご注意下さい★
※ 当然ながら、バージョンアップ含めサポート対象外となります
FXDDに口座をお持ちでない方は、以下新規開設リンクよりご開設下さい☆
⇒ http://www.fxbrave.com/fx/fxdd.html
また、既にFXDDライブ口座をお持ちの方は、以下のリンクより申請し、
追加口座 ・ (必要であれば)資金移動をお申し込みくださいm(_ _;)m
その際 「 追加口座をご希望の理由 」 に 『 BackGroundFX 』 をお忘れなく!
「 追加口座の種類 」 欄には 『 MT4 』、ドル or 円口座の選択は自由です。
⇒ http://www.fxddjpblog.com/fxdd-kouza-kaisetsu/add/
【 ちなみに 】
○%キャッシュバックキャンペーン狙いで口座開設 ・ 入金された方も、
追加口座申請 ⇒ 資金移動でキャッシュバック権利は維持されます★
権利を失うのは、条件達成前の 『 出金 』 のみとなります。
FXDD内部での資金移動はまったく問題ありませんd(゜ー゜*)
※ いずれのユーザー様も、口座開設or追加口座申請・入金反映され次第、
お手数ですが当方までセキュリティ解除申請をお願い致します<(_ _)>
【 BackGroundFX 入手前のお問い合わせについて 】
以下の商材本体の初回レビュー記事にある、『 よくある質問と回答集 』 と、
出来ましたら過去コメント欄をご覧いただいた上で、お問い合わせ下さい☆
⇒ http://mochi0281.blog17.fc2.com/blog-entry-1296.html
お問い合わせは口座開設時のアドレスから。口座番号も明示して下さい★
大変多くのユーザー様がおりますので、サポート対応上ご協力願います^^
※ 技術的サポートはfsb☆trc-hd.com(☆を@に変換)までお願いします!
では BackGroundFX の、2021年 06月の月間成績となります↓↓↓
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
BackGroundFX 06月の成績 : +208pips
※ FXDDのデモ口座で検証しています。曜日は決済タイミングです。
マニュアルの推奨通り、USDJPYの5分足でのみ検証しています。
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を ( ) で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載します。
※ 2011年2月より検証をスタートしております
第1週 ( 6月1 ~ 4日 ) :+ 80pips
火曜: 決済なし
水曜: 決済なし
木曜: +40pips(1)
金曜: +40pips(1)
第2週 ( 7日 ~ 11日 ) :+ 44pips
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: -26pips(1)、+70pips(2)
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
第3週 ( 14日 ~ 18日 ) :+ 44pips
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: 決済なし
木曜: -26pips(1)、+70pips(2)
金曜: 決済なし
第4週 ( 21日 ~ 25日 ) :+ 40pips
月曜: 決済なし
火曜: +40pips(1)
水曜: 決済なし
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
第5週 ( 28日 ~ 30日 ) :決済なし
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: 決済なし
BackGroundFX 06月トータル : +208pips(-_-;)
--------------------以上です★
BackGroundFX 6月成績は、全然動かないから全然取れないッス!
先月はボラが小さくてナンピン回数も少な目、一応上昇トレンドでしたが、
ほぼレンジで戻りも早く、ナンピンされそうな場面はほぼ無かった記憶…
ある程度値動きがあれば、幅の広いレンジで小ポジションで連続利食い、
逆行すればナンピンで大型利食いになり、非常に安定したロジックです。
どんな手法にも言える事ですが、値幅が無ければ利益など取れません。
昨年は 3月に大爆発 した以外は小粒で、特に後半尻すぼみでした★
昨年1年間の月平均は+1000pips強程度という、過去から見ると低調。
それも3月の爆益が平均を引き上げてるので、平月の数字が寂しいです。
相場は自分で動かせないので、時に値動きが激しく爆益な時もあれば、
値動きが乏しい = 超安全、ということですのでのんびり眺めてます(^^)
直近相場は急騰急落が続く異常相場で、多くの手法が撃沈している中、
全く気にしない様子でコツコツと利益を積んでいく、おそろしいEAです☆
普段は安心して見ていられますし、ナンピン発動でデカ利益のチャンス^^
しっかり安全な資金管理をしておけば、しっかり利益確定を繰り返します。
安定デカ利益の期待値が高い、過去最強 モンスターEA です☆
~ BackGroundFX検証者 である、
当ブログサポーター ☆ げんげん ☆ の感想です ~
『2011年2月から検証開始し、2021年の2月で丸10年となりました。
ドル円のボラティリティによって成績が地味になるか
派手になるか大きくわかれるシステムです。
2011年2月から検証している自動売買システムです。
2011年2月~2014年10月末まで、実に3年10ヶ月にわたり
1度も負けない無敗を誇る自動売買システム でした。
2014年11月、日銀ショックにより一度強制決済になりましたが、
その後は6年以上、また無敗が続いています。
特に2015-17の3年間は、ドル円のボラティリティの高まりから
素晴らしい成績 を残しています。
2020年は3月のコロナ狂騒で大きく相場が動きましたが、
その後の経済緊縮でボラティリティがずっと下がった状態でした。
祝10周年!!
2月で検証開始してから10年となりました。
発売しても1年どころか数ヶ月で陳腐化する商材郡のなかで
10年間も第一線で稼働できるすごいシステム です。
最近でこそ成績が地味で落ち着いていますが
2014の黒田バズーカ、2016のトランプ大統領誕生あたりの
数年間、自動売買と思えないほどの利益を叩き出していました。
特に2020年3月のコロナショックでは、
上下に往復で約10円もの荒れ相場にも拘らず、
多くのEAが破綻する中 大爆益 をたたき出しました。
ドル円相場が荒れると、利益がどんどん大きくなる仕組みです。
逆に相場が安定していると、地味ですが、
コツコツと着実にリミットを取る仕組みです。
11年目の6月の成績ですが、
前月のなだらかな上昇トレンドを引き継ぎ、ジリジリ上げました。
しかし5月に比べると上昇幅も大きめに見えたのですが、
5月以上にナンピンは無く、1~2ポジであっさり決済されました。
また急にボラが急低下してますね。
それでもトレンドが出れば大きく取れるので期待したいです。
通常はまともな自動売買においても、発売当初が最も成績が良く、
その後市場に合わなくなっていくものですが、
このシステムは発売後6年目で 最もいい成績 を残しました。
その後も安定して稼ぎ続けてくれています。
陳腐化しにくい仕組みであることの証明ですね。
今後も期待できるシステムだと思います。
2014年の10月末に黒田バズーカでの相場の激変があり、
このシステム初の強制決済にかかりました。
運用していて丸9年ですが、その中で負けはこの1回のみです。
発売から9年も経っていますが、
まったく陳腐化せずに毎月利益を積み重ねてくれています。
相場への有効性と安定性の双方共にピカ一の商材 です。
このシステムは、ボラティリティが低い場合は、
コツコツと+40pipsの小さい勝利を重ねます。
そしていざボラティリティが高まると、
ナンピン+マーチンゲール手法で、大きく利益を獲ります。
ボラティリティが高まった時の 爆発力 と、
ボラが低い時の 安定性 の両方の特質を備えています。
ボラが高く利益をとれる時こそ、
強制決済にかからないために資金管理が重要です。
定期的(一ヶ月くらい)に出金するなど資金管理方法に十分注意し
メイントレードのお供として使えば、
かなり有用なシステムだと思います。』
だ、そうです☆☆☆
慎重運用を薦めることに変わりはありませんが、
さすがに期待してしまいますね(;^_^A
EAに関する詳細は、 げんげんさんのレビュー をご参考ください(^^)
当ブログでご紹介して以来の BackGroundFX の(単利運用)成績↓
◆ 2011年
2月月間成績 : + 275pips
3月月間成績 : + 833pips
4月月間成績 : + 781pips
5月月間成績 : + 689pips
6月月間成績 : + 235pips
7月月間成績 : + 430pips
8月月間成績 : + 876pips
9月月間成績 : + 240pips
10月月間成績 : + 431pips
11月月間成績 : + 200pips
12月月間成績 : + 120pips
2011年合計値: + 5110pips(2011年負け無し!)
◆ 2012年
1月月間成績 : + 80pips
2月月間成績 : + 665pips
3月月間成績 : + 776pips
4月月間成績 : + 574pips
5月月間成績 : + 245pips
6月月間成績 : + 644pips
7月月間成績 : + 258pips
8月月間成績 : + 95pips
9月月間成績 : + 473pips
10月月間成績 : + 325pips
11月月間成績 : + 510pips
12月月間成績 : + 731pips
2012年合計値: + 5376pips(2年連続負け無し!!)
◆ 2013年
1月月間成績 : + 1383pips
2月月間成績 : + 2183pips
3月月間成績 : + 1292pips
4月月間成績 : + 2543pips
5月月間成績 : + 1864pips
6月月間成績 : + 3287pips
7月月間成績 : + 2175pips
8月月間成績 : + 1556pips
9月月間成績 : + 1181pips
10月月間成績 : + 756pips
11月月間成績 : + 708pips
12月月間成績 : + 736pips
2013年合計値: + 19664pips(3年連続負け無し!)
◆ 2014年
1月月間成績 : + 1313pips
2月月間成績 : + 754pips
3月月間成績 : + 901pips
4月月間成績 : + 466pips
5月月間成績 : + 284pips
6月月間成績 : + 224pips
7月月間成績 : + 232pips
8月月間成績 : + 530pips
9月月間成績 : + 778pips
10月月間成績 : + 1468pips
11月月間成績 : - 21270pips
12月月間成績 : + 2315pips
2014年合計値: - 12005pips(11月より仕切り直し!)
◆ 2015年
1月月間成績 : + 2672pips
2月月間成績 : + 1018pips
3月月間成績 : + 1079pips
4月月間成績 : + 940pips
5月月間成績 : + 718pips
6月月間成績 : + 1794pips
7月月間成績 : + 1235pips
8月月間成績 : + 2040pips
9月月間成績 : + 1773pips
10月月間成績 : + 1168pips
11月月間成績 : + 552pips
12月月間成績 : + 1025pips
2015年合計値: + 16014pips(2015年再び負け無し!)
◆ 2016年
1月月間成績 : + 2251pips
2月月間成績 : + 2803pips
3月月間成績 : + 1891pips
4月月間成績 : + 2253pips
5月月間成績 : + 1288pips
6月月間成績 : + 1493pips
7月月間成績 : + 3039pips
8月月間成績 : + 1489pips
9月月間成績 : + 1827pips
10月月間成績 : + 817pips
11月月間成績 : + 2654pips
12月月間成績 : + 1932pips
2016年合計値: + 23737pips(2016年過去最高益!)
◆ 2017年
1月月間成績 : + 3393pips
2月月間成績 : + 1337pips
3月月間成績 : + 1397pips
4月月間成績 : + 1188pips
5月月間成績 : + 1086pips
6月月間成績 : + 1194pips
7月月間成績 : + 884pips
8月月間成績 : + 1136pips
9月月間成績 : + 1211pips
10月月間成績 : + 664pips
11月月間成績 : + 757pips
12月月間成績 : + 360pips
2017年合計値: + 14607pips(3年連続負け無し!)
◆ 2018年
1月月間成績 : + 1221pips
2月月間成績 : + 1261pips
3月月間成績 : + 884pips
4月月間成績 : + 433pips
5月月間成績 : + 474pips
6月月間成績 : + 704pips
7月月間成績 : + 622pips
8月月間成績 : + 526pips
9月月間成績 : + 356pips
10月月間成績 : + 846pips
11月月間成績 : + 344pips
12月月間成績 : + 800pips
2018年合計値: + 8471pips(4年連続負け無し!)
◆ 2019年
1月月間成績 : + 1657pips
2月月間成績 : + 316pips
3月月間成績 : + 496pips
4月月間成績 : + 239pips
5月月間成績 : + 684pips
6月月間成績 : + 585pips
7月月間成績 : + 432pips
8月月間成績 : + 1253pips
9月月間成績 : + 402pips
10月月間成績 : + 540pips
11月月間成績 : + 304pips
12月月間成績 : + 284pips
2019年合計値: + 7192pips(5年連続負け無し!)
◆ 2020年
1月月間成績 : + 526pips
2月月間成績 : + 954pips
3月月間成績 : + 6117pips
4月月間成績 : + 959pips
5月月間成績 : + 336pips
6月月間成績 : + 779pips
7月月間成績 : + 384pips
8月月間成績 : + 733pips
9月月間成績 : + 411pips
10月月間成績 : + 260pips
11月月間成績 : + 729pips
12月月間成績 : + 364pips
2020年合計値: + 12552pips(6年連続負け無し!)
◆ 2020年
1月月間成績 : + 512pips
2月月間成績 : + 433pips
3月月間成績 : + 702pips
4月月間成績 : + 397pips
5月月間成績 : + 415pips
6月月間成績 : + 208pips
検証来トータル : + 103385pips
≪ BackGroundFX のリスクと実力について ≫
2014年11月1日(人によって前後ありますが)に、強制決済に遭いましたorz
日銀バズーカという、政府主導の強引な円安誘導政策によるイレギュラー、
『 想定外 』 という言葉は使いたくありませんが、本当に前代未聞の出来事。
それ以前のリーマンショック、ギリシャショック、東日本大震災でも勝ち続け、
バックテストで10年以上、リアル運用で3年9ヶ月間無敗を誇っていました。
そして強制決済後ボラが上がった事で凄まじい勢いで損失を取り戻しており、
運用開始から先月06月一杯までに単利運用(毎月利益出金)していた場合、
利益+103385pips、利回り約+344.6%の実績 があります☆
※ 強制決済以降、先月末時点で6年8ヶ月間負け無し = 記録更新中 です
勿論スタートのタイミングにもよりますが、長期安定EAとして推奨できます♪
商材評 : リスク軽減に着目したナンピン型EA★堅牢性と共に高い利回り^^
BackGroundFX の商材自体のレビュー記事を見る場合は ⇒ コチラ
BackGroundFX の毎月の検証 ・ 成績推移を見る場合は ⇒ コチラ
BackGroundFX
※ こちらは当ブログA特典となります
※ 当ブログのEA検証は、お名前.com Windowsデスクトップ を使用しています
≪FX Realizeの検証・レビュー・評価: 33 | HOME | FXEX ChaseOrderSPの検証・レビュー・評価: 27≫
≪FX Realizeの検証・レビュー・評価: 33 | HOME | FXEX ChaseOrderSPの検証・レビュー・評価: 27≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)
FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)
Twitter始めました!Follow @chomefx