FX DecisionShareの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】 ≪ 頭脳vs人工知能 ≫
FX DecisionShare
※ 販売停止中☆2期募集は未定です
※ こちらブログ特典の対象外となります
こちらの FX DecisionShare、『 最強EA×水野コピトレ 』ついに降臨。
先月末にメルマガ限定でご紹介しましたが、いつにも増して反響が大きく、
直近で集大成EA= コチラ の販売があったにも関わらず、限定数即完売★
元々はかなり昔にお互いスカイプでリアルタイムトレード対決していた時期、
私がどうしても勝ち切れず「 いつか水野さんのトレード配信できないかな 」
なんて言ってみた所、さすがに忙しすぎて手が空かないとやんわりと拒絶w
しかし本人もFXEXシリーズ制作時から「 事前情報で自分が操作できたら 」
と“ より高い安全度&より高い利益率 ”をユーザに提供したいと考えており、
前作の FX DualWield 公開後から研究を重ね、トライ&エラーの末に完成♪
『 基本はEAに任せつつ、ファンダメンタル情報と裁量技術で精度アップ 』
というコンセプトで、EAのon/offメインの半裁量コピトレサービスが完成。
まずは以下に、恒例の FX DecisionShare の 誕生秘話動画 をどうぞ↓↓
※音が小さく籠って、若干聞き取りづらいかも知れません。ご了承下さい
スピーカーの音を調整し、聞きやすい音量でご拝聴戴ければと思います
FX DecisionShare は コチラ のFXEXシリーズ他を生んだ水野氏が作者。
・ FX Trace Angle : 移動平均の角度で逆オーダーの除外を行う
・ FXEX ChaseOrder : 決済手法のノウハウとレンジエリアーでのオーダー
・ RSI版アドインEA : 5分足のオーダー数確保のノウハウ
・ FXEX BreakFlow : トレンド前のオーダーと、トレンド押し目でのオーダー
・ FXEX SafetyShield : 危険エリアでのオーダーの除外とロット調整
・ FXEX ChaseOrderSP : 過去作の良い所取りした、完全自動売買EA
・ FX BoxExtend : 値動きの異なる4通貨を組み合わせて、リスク分散
・ FX GreedSquare : 破綻覚悟の資金管理と両張りで利益をトコトン追求
・ CFD SolidTracing : CFDで最低ロット0.01の実現で誕生した超堅調EA
・ FX DualWield : あらゆる相場を狩場とした、堅調&欲張りな集大成EA
これらの多くが予告通りの期間で 元本倍増、利益報告と感謝の声 が届き、
週間成績、月間成績 では利益を積み上げてくれる常勝チームなんです(^^)
本作 FX DecisionShareは、昨年後半から コチラ の制作を開始した際に、
完全なるAIシステムとして確立したものを一旦商品として完成させた一方、
そのシステムの一部(人よりも早く・正確な部分)を借りた簡易システムに、
自分のファンダメンタル情報&裁量判断を載せたらどうか?と分離し制作。
スキャル抜きのEA本体のテスト結果等は当時から見せてもらいましたが、
私も実際にリアルマネーを投じたのは先行販売直後の7月1日となります。
それ故に、まだまだ実績が見えていない状態で買ってくださった方々には、
“ モニター価格 ”として激安でお譲りした経緯があります(感想は本文で)。
その方々への感謝の気持ちと、「 7月から相場が変わる 」予測を伴って、
積極的に水野スキャルが実践された結果、現時点で +20%超 もの利回り。
しかも損切りを入れながらの安全運転でコレですから、超安心かつ爆益★
先行ユーザーの期待にしっかり応え、私も胸を張って本販売紹介できます。
では、以下に FX DecisionShare を詳しくレビューしていきますね^^!
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
FX DecisionShare は、「 頭脳×AIの良い所取りコピトレ 」 ですね★
では、さっそく読み解いていきます↓↓
【 FX DecisionShare のセールスページ 】
FX DecisionShare のセールスページを見ていきましょうかd(゜ー゜*)
今回も水野さんのオリジナルデザインですが、いつも通りのデータ中心も、
EAのイメージと合った画像を使い、シンプルで真面目な装いですね~^^
水野さんが独自のルートから仕入れているファンダメンタル情報だけでなく、
それがチャートにどう作用するのか予測し、知識や経験を総動員して想定。
ロット計算や決済などの、“ 機械が得意な部分 ” はシステムにお任せして、
自身は手間やストレスから解放されて相場と向き合えるベストなスタイル♪
私は常に『 ファンダメンタルはテクニカルに織り込まれてきた 』な考え。
今まで数万もの経済指標や発言があり、それが表れたチャートを分析して、
テクニカルが生まれている以上、テクニカルオンリーで済むハズなんです。
ですが昨今特に、経済指標や要人発言をきっかけに大きな流れが決まり、
テクニカルでは説明のつかない値動きも見られるので、無視できないなと。
私も近年はテクニカル馬鹿ではなくファンダメンタル情報も加味しており、
トレード回数は減りましたが、大きな損失を被る事はほぼ無くなりました。
ただこれを自動化するのは無理なので、リスクを排除して堅調さを高めて、
さらに利回りまでを求めた究極のシステムが、前作 FX DualWield でした。
「 じゃあEAだけ、ファンダメンタルだけ、なトレードでも良いんじゃね? 」
勿論上記FX DualWieldは完成度が高く、EAだけで完結し、活躍してます☆
ただしリスクを避けるために危険エリアでは長らくトレードを行わなかったり、
明らかなチャンスでも事前に定められたロットでしか取引ができないんです。
そこで、融合 ですd(゜ー゜*)
強力な情報源を持つ作者・ 水野氏が、事前に仕入れた裏情報を活かします★
ただ「 〇〇円で売り 」など具体的なモノではなく、ファンドの仕掛けや方向、
玉の大きさや目安レートなど、そのままでは判断が難しい内容だそうです。
それら複数の情報を水野氏が組み合わせ、咀嚼し具体的シナリオを描き、
メンバーサイトの市況や動画で解説し、また臨時スキャルに反映させます。
恐らく仮に私が同じネタを得られたとしても、同じ結果は出せないでしょう…
それをEAを通し 結果だけ得られる のが FX DecisionShare なのです♪
さらに過去作にて好評だった決済システム、ナンピン&ピラミッディングも、
資金量に応じて最大12本まで持てるようになり、柔軟性が増しました^^
「 少ない資金から始めたら、元本が増える度に手動で直すのが面倒だわ 」
いえいえ大丈夫、5万円で4本~30万円以上で12本の5つのパターンを、
資金量を見て自動で判断してくれますから、切り替える必要はありません☆
「 ファンダメンタル分析と言っても、そうそう当たるモンでもないでしょ? 」
いや勿論100%ではありませんし、数値の目測を誤る場合もありましたが、
大筋で方向性は当たっており、上記以外にも私は何度も聞かされています。
そして直近ではこれをより短い足、短期トレードで正確に当ててるんです(汗)
FX DecisionShare の機能説明となりますので、ご興味ある方は是非!!
その後出てくる FX DecisionShare・ システムトレード結果ハンパ無い。
いや、だってコレ水野スキャル無し、ロット調整も無しの運用結果ですよ?
2010年まで遡らなくても、直近5年半だけでもデイ&スイングが凄すぎ♪
縁起でもないですが、仮に水野さんが亡くなっても動き続ける優秀なEAに、
場面でガンガン攻める高精度スキャルまでつくから、期待利益は天井無し。
≪ FX DecisionShare ・ ご購入特典 ≫
さらに今回も、ご購入者様に素晴らしい【 スペシャル特典 】が付きます!
過去に配布してご好評戴いてる、作者水野さんが持つ情報網より仕入れた、
『 世界情勢の裏話・こっそり共有動画 』を今回のご購入者様全員に進呈★
※ 基本的に月の最初の週末に配信。緊急動画がある場合は臨時版もアリ
さらに毎週土曜深夜までに、その週の振り返り及び翌週の指標発表予定に、
重要指標における狙い目等 『 ファンダメンタル要素 』も解説してくれます。
≪ お申込み時のお願い ≫
Gmailにてお申込み・ご購入なさった場合、ご購入自体は可能なのですが、
メールが届かない(商品を受け取れない)問題の報告が複数ありますので、
お手数ですがGmaill以外のアドレスより、お申し込み・お問い合わせ下さい。
~~ Gmailを使用している方の、メール指定受信方法 ~~
1.PCからGmailへログインして下さい。
2.右上の設定の歯車マークをクリックし「すべての設定を表示」をクリック。
3.画面上部にある「フィルタとブロック中のアドレス」を選択してください。
4.「新しいフィルタを作成」をクリック
5.「From」欄に「@facion.co.jp」を入力し「フィルタを作成」クリック。
6.「迷惑メールにしない」「一致するスレッドにもフィルタを適用する」
にチェックを入れ、「フィルタを作成」をクリックしてください。
7.フィルタ一覧(上記3でアクセスした画面)に
「処理:迷惑メールにしない」と表示されれば完了です。
≪ FX DecisionShare ・ モニターの声 ≫
コチラ の安藤さんを始めとして、リアリティある内容が並べられてますね。
ちなみに安藤さんからは、私へも直接「 紹介感謝 」の連絡を戴いてます♪
彼は同じトレーダーとして水野さんを尊敬しており、商材も網羅してるとか。
さらに次のKさんは、バグが出て同時に10ポジションぐらい持ってしまい、
でも水野さん的には問題ないと放置してかなり良い所で利食いされたとか。
私の所へも2名様より同様のご報告があり、もはや元本2倍近い って人も。
最後のWさんのようなご報告も当時は多く、市況を楽しみにしていたのに、
『 ネガティブな事を言うと低評価をつける人 』のせいで終了したのが悲しく、
「 どうか再開を促して戴けませんか? 」というお問い合わせが懐かしい^^;
≪ あなたが FX DecisionShare でやるべきことは、この2つ ≫
1. 指定口座を開設、FX DecisionShare を設定し自動売買スタート
2. 事前に決めた複利計画を実行し、出金先の通帳を見てほくそ笑む
ここに以前あった『3.必要に応じてEAを停止 』が無くなって更にラクに。
あとは完全に作者にお任せですので、むしろやれる事が少ないくらいです。
そのヒマさを、ルール違反に繋げてしまわないことだけに注意を払って(^^;)
【 FX DecisionShare ・ マニュアルの中身 】
FX DecisionShare のマニュアルはPDFで トータル76ページ (゜ー゜)
相変わらず無駄なことが書いておらず、 質素 シンプルなマニュアルです☆
ですが今回は細かく刻んで作ってくれていて、かなり親切な点数ですね(^^)
■ FX DecisionShare ・ 口座開設マニュアル ( PDF25ページ )
推奨のTradeView、FBS、FXDD3社の口座開設手順が記載されています。
どれも画像付きで丁寧に説明されていますので、迷うことは無いでしょう★
■ FX DecisionShare ・ 導入マニュアル ( PDF38ページ )
0.初めに
FX DecisionShare 作者の挨拶、前作FX DualWieldのコンセプトを紹介。
本作が完成するまでの経緯、昨今の相場とシステムが出来る対策の限界に、
そこに手が入ることでリスクを抑えるだけでなく、果敢に攻める仕組み含め、
FX DecisionShare の強みをしっかりと示してくれてるので、必見ですね。
1.FX DecisionShare の導入
2.FX DecisionShare のセットアップ
FX DecisionShare を動かすための準備で、まずMT4インストールから。
いつもの手順ですので カンタン だし、初心者でも間違えようがありません。
今回も指定された3業者いずれかの口座を開設し、サポートへ連絡します。
すると申請された口座専用のライセンスキー発行、メールで送付されます☆
MQL4とtemplatesの各フォルダを上書きしたら通貨ペア 『 USDJPY 』 選択、
そのチャートを開いたらテンプレートを表示させ、定型チャートを選択します。
同じように今度はドル円の日足を開き、同様にD1のセッティングを施します。
※ その後、EURJPYとEURUSDの5分足・日足に同じくセッティングをします
アドレスとお名前、ライセンスキーを入力後、自動売買をスタート出来ます^^
FX DualWieldと同様に、Web経由で作者シグナルを受け取る設定もする事。
3.表示項目
FX DualWield のEAやインジケータの見方、意味の解説コーナーです^^
01.ピラミッディングオーダーライン
02.ナンピンオーダーライン
03.ロット情報とWeb取得のファンダメンタルステータス
04.ハイローバンド分割線
05.日足移動平均短期・長期
06.5分足移動平均短期・長期
07.日本時間
08.収支曲線
09.オーダー履歴
画像付きで説明がとても丁寧で、またカラフルなので非常に見やすいです。
どんな場面でシグナルが出るのか、事前にある程度掴めてるので安心(^^)
4.設定項目と動作の指定
事前に設定した内容での動作の説明で、こちらも丁寧で分かりやすいです。
ナンピンのみ、ピラミッディングのみ、両方使う、など様々な使い方を準備☆
中上級ユーザーさん用に柔軟に扱える機能が盛り沢山のは嬉しいですが、
まぁ基本はデフォルト、ほとんどの人は覚えなくて良い項目だと思います^^
お任せ運用したくてEA買ってるんですもんね、分からないなら触らない事!
5.お勧めの運用例
FX DecisionShare における、安全・挑戦の2タイプの運用方法を提案☆
5-1.安定型の運用(購入比率を上げ過ぎずにコツコツ稼ぐ)
5-2.挑戦型の運用(高い購入比率で短期倍増を積極的に狙う)
5-3.FXDW、FXGS、CFDST、FXBEなど他EAとの併用運用
5-4.複数口座で比率・リスクレベルを変えた併用運用
勿論単体で十分な完成度故に、FX DecisionShare のみの運用が基本。
一方で他の通貨ペア、他の市場で運用される他EAとの相性も非常に良く、
具体的な資金配分や運用比率などが提案され、非常に参考になります♪
6.注意事項
6-1.ナンピンの特徴
6-2.無理をしすぎない運用と割り切った運用
6-3.運用をするにあたって
かなり具体的な設定、資金配分、出金計画の提案が並べられていて便利、
さらに別紙 『 FX DecisionShare 運用マニュアル 』 があるので万全。
7.ユーザーサポート
8.最後に
サポートについての説明、ユーザーサポートページの ID&PWが掲載され、
ファンダメンタル情報のURLを記載、ユーザーサポートページのID&PWも。
最後に昨年の振り返り、作者の別事業の内容や想い、災害基金のご案内、
そして FX DecisionShare への注力と自信を示して、フィニッシュです★
■ FX DecisionShare ・ 運用マニュアル ( PDF13ページ )
1.FX DecisionShare ・ 共通運用
1-1.売買の管理
1-2.出金
自動売買の動作確認、現在のレートやポジション状況の確認方法を示唆☆
出金タイミングや、その際に気を付けなければならない点なども示してます。
2.FX DecisionShare の運用モデル
2-1.安全重視型運用(月利目標5~15%/前月比、元本2~3倍)
2-2.通常型運用 (月利目標10~30%/前月比、1年で元本3~5倍)
2-3.速度重視型運用 (月利目標20~40%/前月比、1年で5~8倍)
勿論 相場次第で上下しますし、数値は値動きが想定通り出た場合ですが、
損切りアリ、かなりの堅牢性を誇りながらのこの 超絶利回り は凄まじい★
各運用プランの購入比率に、反転に対する耐久力等。 出金プランに加えて、
それぞれのリスクとメリット、具体的なシミュレーションまで示してくれます。
3.万が一負けてしまった場合
安定型 ・ 挑戦型それぞれの運用タイプで、負けた場合のシミュレーション、
特に破綻までの間にどの程度利益を確保し、再チャレンジするのか詳細に。
4.運用ケースの選択
資金量や目標金額に応じて、柔軟に運用パターンを変える場合の提案を☆
一番控えめな戦略でも最低年利80%と、ワクワクするポテンシャルですねw
・ケース1: 速度重視型から、安全重視型への転換 (年利目安~500%)
・ケース2: とにかくチャレンジを続ける (目標年利300~800%)
・ケース3: ゆっくり安定して増やす (目標年利80~200%)
・ケース4: FXDW、FXGS、CFDSTなど他EAと並行運用
・ケース5: 複数口座での運用 (ライセンスを利用した分散運用)
20~100万円のリアルな資金を、どう分散するのか具体的なアドバイス♪
【 FX DecisionShare ・ 総評 】
FX DecisionShareですが、これ以上のモノなど出てくるのでしょうか??
いや勿論これまでも、「 最高の完成度! 」と思って公開してるんでしょうが、
ホントこの10年間色々なショック相場、低ボラ凪相場、押し目無し相場など、
どれかに合わせれば稼げないor破綻という、目まぐるしい市場環境でした。
お陰で様々な対策が施され、優良EAも次々とリリースされてきたんですが、
やはり終生万能なロジックなどなく、破綻するかパフォーマンスが落ちるか、
仮に勝っててもルール違反や資金管理ミスで退場者は出てしまいました・・・
そんな中で、EAのロジックを磨くだけでなく、様々な機能を搭載させるとか、
CFDの0.01lotトレードを実現させるとか、作者側でEAを止める仕様とか、
とにかく利益を追い、リスクを抑えて、ミスを封じる施策を講じてきたんです。
結局最強なのは『 作者水野のトレードをそのまま反映させること 』であり、
でもそれは完全コピートレードとなり、法的にグレー、作者も多忙で難しい、
チャンスで仕掛ける時間が無いとか、体調でミスも出かねないリスク有りで。
やりたくても事実上不可能な故に、システムを改良するので精一杯でした★
ですが今作 FX DecisionShare はロット計算や決済系をシステムに任せ、
事前に掴んだ情報でピンポイントで作者が集中スキャルの為に時間を取り、
常時ポジション持ちのスキャルをon/offし、決済はお任せでゆったり取引。
プレッシャーもストレスもなく、じっくりと相場動向を監視し柔軟に対応、
チャンスと見ればロットを大きく増やして勝負をかけ、危険と見れば撤退♪
事実ここまでの成績は見事で、一回の最大ドローは2%も行ってません(笑)
※ 画面をクリックすると直近28日までの成績一覧を見ることが出来ます
※ 初期バージョンの障害を修正した版の6日からの集計を出してるので、
1日から初期で動かしている方は恐らく+30%を超えてるそうです
約16営業日で+21%超え、超低リスクでの運用では驚愕の数字です★
平均利益は平均損失の約2.2倍、最大利益は最大損失の約2.5倍で、
それでいて勝率は60%超え、プロフィットファクターは驚異の3.62!
≪ 作者水野さんより、FX DecisionShareのメリット10項目 ≫ ∽∽
1.頭脳・知識・経験・情報によるファンダメンタル分析と、
人工知能・機械化技術の初の融合プロジェクト
2.ファンダメンタルは経験豊富なプロがきっちり分析しリアルタイム配信
3.テクニカルは実績あるシステムを専用カスタマイズし決済まで自動追跡
4.デイトレ・スイングにスキャルを加え同時運用しパフォーマンスを最大化
5.3つの通貨ペアから値動きを見て、最も確率の高いペアを選択
6.ロングとショートの両建てを駆使し、リスクを軽減しつつ利益率をアップ
7.大好評だった市況動画を、基本月イチで配信する特典付き!
8.週間の動作振り返りと、翌週の狙い目レポートを毎週末に配信
9.複雑だった相場の動きもズバリ予測し、驚異の相場予測的中率を再現
10.モニター期間中は慎重な取引にも関わらず、約3週間で+21%達成
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
■ FX DecisionShare ・ よくありそうなQ&A ■
Q1.
スキャル・デイトレ・スイングと3つ巴の併用トレードという認識ですが、
これは全部同時に走らせるのなら、相互に証拠金を食い合ってしまうことで、
リスクは軽減されるかも知れませんが、パフォーマンスも低下しませんか?
A1.
スイングは他2つと共存し、スキャルとデイは片方を選択・スイッチします。
つまりは常に動いているのは1~2つで、大してリスクは高まりません。
テスト結果を見ていただければ分かりますがスイングの総取引数は少なく、
ゆったりとトレンドを狙い、残り2つの選択でリスクバランスを取ります。
Q2.
水野さんの裁量と言っても、ファンダメンタル要素の強い世界情勢の情報が、
実際にチャートに反映されるには時間差もあり、そんな精度高くやれるの?
A2.
ここは動くチャンス!というスキャル場面では、EAのon/offだけでなく、
私が終日張り付いて、細かい指示を出して具体的に利益を取りに行きます。
Q3.
コピートレードや配信はメンタルの影響大きいですが、水野さんダイジョブ?
A3.
元々システム会社時代から部下に手法を教えたり配信してたので、余裕です。
特に複数持つ情報源は確かで、今回のリリースに際し過去の発言を調べ、
その精度を確認しましたが我ながらかなりの確度で相場の上下を当ててます。
今回は市況だけでなく各取引内容、通貨ペア毎の方向on/off、ロットサイズ、
購入比率など細かく指示を出しますが、一番面倒な所は機械に任せますので、
ミスや出遅れなどは考えにくく、裁量トレードよりずっと負荷は軽いです。
Q4.
前作・FX DualWieldは最高傑作だと思ってましたが、これとはどう違うの?
A4.
勿論これは私の自信作で、完全システムの範囲では最高傑作と思ってます。
ただ自動では避けられないリスクや、事前に分かってるチャンスに乗れない、
といった「機械では判断できない部分」に代わりに手を加えるのが主軸です。
前作はリスクを避けるため、“ あり得ない値動き ”を過度に警戒します。
それ故危険エリアでポジションを持たず、注意エリアでロットを減らします。
いつでもチャンスを最大限活かそうとすれば、想定外の値動きに弱くなり、
勿論100%安全と言い切れませんが、どうしてもディフェンス重視になり、
パフォーマンスを落としてしまう所を、人がカバーするのが最大の違いです。
また自らが生んだ究極のAIに、裁量をプラスし勝ちたい気持ちもあります。
現段階で最高のEAを出した後は、現段階で最高のトレードを出したいです。
Q5.
そのFX DualWieldを持ってますが、今回のサービスと併用する意味ある?
A5.
FX DualWieldは今の所出せる(世の中に出ている)シストレの最高峰なので、
コツコツと過去データを基に、データ重視のトレードをする自動売買ですね。
一方で FX DecisionShare は私が独自に得ている高精度情報を元にした、
ファンダメンタルのトレードなので、オーダーポイントがかなり変わります。
シストレとファンダメンタルでポートフォリオを組むのは、理想的です。
Q6.
購入者サイトを作るそうですが、こちらで具体的にどういった事をしますか?
A6.
毎週土曜深夜までに翌週相場の予測、ファンダメンタルトレードを振り返り、
毎月月初に世界情勢と市況の動画をアップする、が基本のサービスです。
月会費2~3万円ぐらいはいただいても良いほどの価値はあると思ってます。
実際この情報だけでトレードできますし、知ってる人は相当少ないです。
ご購入者様には、初年度のこの特典で先行者利益としてもらいたいです。
Q7.
コピートレードとのことですが、これまでのような売り切りなんでしょうか?
A7.
以前ちょめさんにご提案戴いた、月額で3万円程度を想定していましたが、
調べるほどに投資系はカード審査が厳しく、課金手続きは難しいようです。
なので年間ライセンスという形で、もっと割安設定にしたいと考えてます。
ちなみに年間契約は市況動画やファンダメンタルの解説サイトの利用権だけで、
EA×コピトレやサポートに関しては半永久的に無料利用可なのでご安心を。
Q8.
契約したいのですが運用資金が不安です。いくらから運用開始できますか?
とお問い合せがきそうですが、ポテンシャルを発揮できる最低推奨資金は?
A8.
5万円からスタート可能で、しかも3通貨ペアを1つの口座で運用OKです。
Q9.
『年間ライセンス』では、コピトレサービス自体が使えなくなるんですか?
A9.
EA使用&水野ファンダメンタル裁量トレードの反映は、ずっと使えます。
毎週の相場判断要素および月一回の市況動画閲覧は毎年6月末に更新です。
こちらが不要だという方は解約しても、コピトレの運用に影響はありません。
Q10.
そもそもコピートレードって何ですか?って質問が来た時の為にご説明を。
A10.
--------------------------------------------------------
コピー元の個人トレーダーが自分のトレードを公開し、
リアルタイムで保有しているFXポジションを
自動的にコピーして保有するポジションのことです。
コピーしているトレーダーは、
毎月のサブスクリプション料金をコピー元の人に支払うことで、
その個人トレーダーのトレードをコピーすることができます。
---------------------------------------------------------
調べたら上記説明ありましたが、これはシグナルプロバイダーのことですね。
昔少し流行りましたが、ミラートレードみたいに完全コピーするものです。
これだと少し法的にグレーなので、FXDSの場合は事前構築したプログラムを、
on/offして限定的に稼働させる/させない、を操作する疑似的コピトレです。
簡単に言うと、EAと一緒でトレードを勝手に行ってくれるのが自動売買、
そこに場面で裁量を加え、リスクを回避したり積極的に動かしたりします。
なので「代わりにトレード」ではなく、遠隔ドライバーというイメージです♪
なお月額課金などの別料金はかからず、売切価格の範囲で対応してくれます。
≪ 口座開設は以下より ≫〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本EAでは注文量が多くなる可能性がある為、STP形式を利用してる業者、
また信頼性と約定力が高く、スリッページが小さい業者をピックアップして、
その中でもレバレッジが高く担当者と直接やり取りしてる業者を推奨します。
1.Tradeview
https://bit.ly/32to040
2.FBS
https://fbs.com/?ppu=9725754&lang=ja
3.FXDD
https://bit.ly/2Gh0mhy
いずれもbitwalletに対応しており、入出金の手数料が安くスピーディです♪
更にNDD(ノーディーリング方式)で、ノミ行為を行わず透明性が高い会社。
指定はどちらも『 スタンダード口座 』ですので、お間違えないようご注意!
※ ついでにbitwalletも開設しておくと便利→ https://bitwallet.com/ja/
既にTradeviewに口座がある方は『追加口座の開設』から開設して下さい。
備考欄記載かメールで「 FX DecisionShare と紐付けして下さい 」と。
FBSには追加口座がありませんので、新規で開設していただければと。
※追加口座の場合、上記リンクより開設すれば無条件でOKですけど、
クッキーをブロックする設定のブラウザを使ってる等の対策として、
「連絡事項」や問合せ時に 「FX DecisionShare」 と記載すれば完璧♪
※なお、過去に上記リンクから水野EA用に作成した口座利用もOKです!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
-----------------------------以上です。
FX DecisionShare、これを超えるサービスはそうそう出てこないでしょ。
システムトレードの最高峰EA、FX DualWield が完成形かと思っていたら、
ファンダメンタル要素や裁量までも面倒見てくれる隙のないサービス設計。
まぁ益々言い訳の利かない『 実力の証明 』となるので厳しい選択ですが、
最もプレッシャーのかかる初月からいきなりの +21%超え という快挙で、
しかも「 これくらい余裕ですし、年利500~1000%狙ってます 」って(笑)
作者がEA停止って、コチラ のValid機能やFX DualWieldにもあるでしょ?
いやあるんですけど、あくまで危ない場面が想定される前に停めるだけ★
今作 FX DecisionShare はリスクの高い場面でEAを停めるだけでなく、
相場状況からデイ・スイング・スキャルの内1~2つを選択しトレードしたり、
3通貨から有利なペアを選択したり、ロット倍率を変えチャンスで攻めたり、
ロング/ショートのピンポイントon/offで裁量を入れたりと柔軟性が高い。
つまり 相場状況を読み、攻撃的にも守備的にも戦略を変えていける ので、
Validでは対応できない攻撃力・防御力アップのバフをかけられるんです♪
これによって資金効率は最大化し、リスクは下がり、リターンは超上がって、
安心とワクワク感が共存する “ 奇跡のトレード体制 ” が確立したんです★
自動売買EAでもなく単なるコピトレでもない、EA×裁量のハイブリッドで、
有利な人間の判断が挟まりながらも安定しており、プレッシャーも関係ない。
完全お任せトレードの中で、最も安心できる仕組みに期待感うなぎ登りです。
この忙しい現代社会においては、なかなか投資や運用に時間を割けないモノ。
投資の知識や経済情勢、良いEA選びからポートフォリオの組み方まで考え、
それでもリスクとリターンをバランス良く組むのは容易なことではありません。
そんな中1本でバランスを取り、複数のロジックがオールインワン設計されて、
かつ作者が事前情報から判断した裁量トレードを反映させて、攻める時は攻め、
低リスクでコツコツ積み上げるタイプだからこそ、複利運用 が美味しすぎる♪
※ ハイリスクハイリターンだと、複利効果が最大化した時のダメージが無限大
1人でも多くの方が手にしてほしいですが、今回も 本数限定 なのでご注意!!
商材評 : 3通貨ペアのAI×作者水野の裁量判断スキャルのハイブリッドEA♪
FX DecisionShare の毎月の検証 ・ 成績推移を見る場合は ⇒ コチラ ≪ 頭脳vs人工知能 ≫
FX DecisionShare
※ 販売停止中☆2期募集は未定です
※ こちらブログ特典の対象外となります
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(7月26日 ~ 7月30日) | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(7月19日 ~ 7月23日)≫
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(7月26日 ~ 7月30日) | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(7月19日 ~ 7月23日)≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)
FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)
Twitter始めました!Follow @chomefx
なんとしても欲しいですね。
他のEAも破綻あってもプラスで推移してます。
今回のは特にヤバそうです。