CFD SolidTracingDSの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】 CFDで裁量×自動売買
CFD SolidTracingDS
※ 販売停止中☆2期募集時期は未定です
※ こちらブログ特典の対象外となります
こちらのCFD SolidTracingDS、ついに作者水野の頭脳が搭載されました★
昨年8月末に本作の元祖 コチラ をリリース、1年間で約42%の利回りに。
ナンピンEAでありながら堅調に推移し、一度も負けなかったという実績が♪
その後 コチラ がリリースされ、FX自動売買に作者水野の裁量判断を付与し、
全く動かない為替相場において、積極的に仕掛けて天底トレードを披露して、
今年7~9月のわずか3ヶ月間で、利回り約+113% を叩き出す大記録☆
この『 DecisionShare 』ってのは、アナリスト水野が研磨したシステムに、
「 事前に得た情報でリスクを回避&チャンス時に積極的に手動で仕掛ける 」
を加え、リスク低減・利回りを大幅UPのハイブリッドサービスとなります。
まずは以下に、恒例の CFD SolidTracingDS の 機能説明動画 からどうぞ↓
※ 約1ヵ月前の収録動画ですので、現状と若干そぐわない説明があります
※ 音が小さく籠り、若干聞き取りづらいかも知れませんのでご了承下さい
スピーカーの音を調整し、聞きやすい音量でご拝聴戴ければと思います
CFD SolidTracingDS は コチラ のFXEXシリーズ生みの親・水野氏の作品。
・ FX Trace Angle :移動平均の角度で逆オーダーの除外を行う便利ツール
・ FXEX ChaseOrder : 決済手法のノウハウとレンジエリアでのオーダー
・ RSI版アドインEA : 5分足のオーダー数を積極的に確保するノウハウ
・ FXEX BreakFlow : トレンド前のオーダーと、押し目を狙ったオーダー
・ FXEX SafetyShield : 危険エリアでのオーダーの除外と、ロットの調整
・ FXEX ChaseOrderSP : 過去作の良い所取りをした、完全自動売買EA
・ FX BoxExtend : 値動きの異なる4通貨を組み合わせて、リスクを分散
・ FX GreedSquare : 破綻覚悟の資金管理と両張りで利益をトコトン追求
・ FX DualWield : バランスを極めた堅牢性と爆発力を兼ね備えた究極EA
・ FX DecisionShare :優良システムに裁量を加えたハイブリッドサービス
これらの多くが予告通りの期間で 元本倍増、利益報告と感謝の声 が届いて、
週間成績、月間成績 では利益を積み上げてくれる常勝チームなんです(^^)
CFD SolidTracingDS のようなCFD系を利用したシステムはほぼなく、
調べれば手数料が高いわレバレッジは効かないわ、ホント環境が悪すぎて、
手動の寄り引けシステム ぐらいはあっても、自動売買なんて実現不可能…
特に最低ロットが大きく、資金効率が悪い事が一番のネックだったんです。
それでも懇意にしているいくつかの証券会社の担当者には話を振っていて、
予想通り断られまくり、さすがに無理だろうなと思っていたら→ 前回実現。
ただ、CFD SolidTracingDS にいくら自信があるとは言え値動き次第だし、
特に為替以上に『 事前のファンダメンタル情報が重要 』なのは確実なので、
水野さんの情報網から仕入れたネタで、積極的に仕掛けられるのが今作★彡
実際 FXバージョン においても威力を発揮していたDS = DecisionShare、
それがCFDに搭載されますます今後に期待感が高まっているサービスです☆
では、以下に↓CFD SolidTracingDS をレビューしますね(o^∇^o)ノ!!
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
CFD SolidTracingDS は「 情報×AIの良い所取りコピトレ 」ですね☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 CFD SolidTracingDS のセールスページ 】
CFD SolidTracingDS のセールスページを見ていきましょうd(゜ー゜*)☆
今回は 前作 のレターにDS機能を搭載した部分を足しただけの簡易版で、
マニュアルもほぼ一緒なので、前回の焼き直しを中心に書いていきますね。
メルマガでも触れましたが、CFDとか先物の自動売買はホント前例が無い。
私調べではありますが、記憶の範囲でMT4用EAは初じゃないかなと(^^)
特に最少ロットが0.01で取引できる口座自体、これまで見た事無いです。
これ実際、ノミ業者(トレーダーからの注文を一切流さない)でもなければ、
小口注文を受けると市場に流せる単位になるまで証券会社がリスクを負って、
そのタイムラグの間に相場が急変した場合、大きな損失を被りかねないから。
そこを、自慢じゃないですが弊社と長い付き合いがあるTradeviewとの関係、
その信頼によって交渉が成立し、特別に許可を戴いて今回の計画が実現へ♪
勿論弊社紹介ユーザーの質の良さ、EAの実力が認められてのことでもあり、
長い間真剣にブログ運営をしてきて良かった、と思える瞬間でもありました。
2016年10月に仙台訪問してくれて以来の付き合い、レビューは ⇒ コチラ★ ( 各年齢は2016年当時です )
※ 左から居酒屋の親方(47)、担当山田氏(35)、COOベン氏(39)、私(40)
≪ CFD SolidTracingDS デビュー ~ 長きに渡る信頼関係の賜物 ≫
一昨年後半 「 コレ出せませんかね? 」 と打診してから探し続けた証券会社、
どこもかしこも「 デモなら可能 」「 どこも最低0.1から 」とフラれ続け、
半ば諦めていたら、FBSが「 デモのをリアルでも使えるよう開発します! 」
と言ってくれて、そこから進捗を聞き続けてましたが、ずっと実装されない…
「 やはりダメなのか… 」と期待するのをヤメたら、後日Tradeview担当より、
担 「 ちょめさん、ずっと前仰ってたCFDマイクロ口座はまだ必要ですか?
実はようやく許可が下りて、特別に開設・運用可能になったんですが 」
ち 「 えっ!?ウチからのお客さんだけ特別に可能なの!?すぐ準備して! 」
ソッコー水野さんに連絡し 「 まさかの一般公開が出来そうですよ! 」 と★
一般的に日経平均やダウを始めとするCFDは先読みしやすいと定説があり、
それ故かどこの証券会社もスプレッドが広く、取引環境は良くないんですね。
さらにFXユーザーには馴染みの薄い株式口座や、先物のルールなど難解で、
よほど慣れてる人じゃないと新しく覚えることが多く、挫折しがちな世界…
しかし CFD SolidTracingDS は、皆さんお馴染み・MT4上に簡単設定、
完全自動売買ですので入金&自動売買スタートで完全放置というお手軽さ♪
新しく覚えることはなく、いつものEA操作だけで成績推移を眺める日々に。
よくあるシステム のように朝イチにセットし、寄付きでポジション持ったら、
損切りと利食いの指値を置くとか、そんな面倒も一切なく見てるだけでOK。
最低入金額は僅か10万円から、パフォーマンスを最大限発揮するとしても、
30万円もあれば十分という、本EAユーザーだけが受けられる特別待遇^^
※ 探してみれば分かると思いますが、最低ロット0.01は本当にありません
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
CFD SolidTracingDSには順行ならピラミッディング、逆行でナンピンと、
相場がどちらに進んでもとことん利益を追い掛ける『 ノーマルモード 』と、
大きなトレンドを反転まで追い込む『 スイングモード 』の各モードがあり、
それを同一口座・複利運用する 『 複合モード 』 が最強かつオススメです。
※ 勿論私も複合モードで運用しており、以下がそのバックテスト結果です
※ 数字が見にくい方は、クリックすればかなり大きな画像で見られます^^
ほとんどのシステムは、レバレッジが高いほどに投資効率が良くなりますが、
CFD SolidTracingDS は、というか水野さんの作るEAは 購入比率 を重視、
レバレッジにあまり依存しない作りなので、十分なリターンが期待できます。
上記の通りCFDシステムを受け入れるにあたって業者側のリスクは大きく、
交渉をしても契約LPの関係で “ レバレッジ10倍 ” は変わりませんでした。
が、水野さんはそれを見事クリア、リスクを抑えつつ多大なリターンを実現。
運用方法はこれまでのパターンと一緒で、まずは元本引き出しを目指す★
ある程度利益を確保していきながら、変則的な複利運用で爆発力もある^^
堅牢な CFD SolidTracingDS だからこそ、安心して任せられるプラン♪
チャートも見やすく、エントリーからエグジットまで一目で把握できます。
≪ CFD SolidTracingDS ・ リスク別の運用例 ≫
「 運用例 」というより『 出金パターン 』と言い換えた方が正しいです^^
FXEXシリーズと一緒で、こちらもよく練られた黄金パターンとなってます。
続く “ 運用シミュレーション ” と共に楽しい皮算用タイムを過ごしましょ☆
って CFD SolidTracingDS はこのスピードが速く、リアリティあるんです。
これまでの水野EAシリーズと一緒で、強気の『 速度重視型 』がオススメ。
取引回数も多いので複利効果が高く、ハマれば短期での爆発力にも期待。
5歩進んで1歩下がりつつ、複利でこの歩数がどんどん増えるイメージ。
CFD SolidTracingDS は従来のEAと異なり、口座残高を随時確認した上で、
最も適したロットを設定してくれるので、いちいち手動での設定が不要です。
手間も無ければミスの誘発もなく、時を追う毎に差を付ける強力な機能(^^)
■ CFD SolidTracingDS EA開発の対談動画 ( 56:51 )
また録画環境の問題で私の声が小さく、ほとんど聞き取れないんですが…
まぁ水野さんメインなので、私からの質問で重要な部分は字幕ついてます。
水野さんの爆音に耐えられるなら、音量最大にして私の話も聞いとくれw
CFD SolidTracingDS の面白い所はレバレッジもリスクもあまり気にせず、
超小さい資金からガンガン増やせる方法もあり 一発逆転 が可能な点(^^)b
従来のポテンシャルを最大限引き出すには30万円程度必要っぽいですが、
最低10万円からでも、ほぼ変わらない倍率で爆発的に増やすことが可能☆
余裕が出来たら、別口座で小資金で超ハイリターン運用を楽しんでみては。
≪ あなたが CFD SolidTracingDS でやるべきことは、この2つ ≫
1. 指定口座を開設、CFD SolidTracing を設定し自動売買スタート
2. 事前に決めた複利計画を実行し、出金先の通帳を見てほくそ笑む
後は完全にEAにお任せできるので、むしろやれる事が少ないくらいです。
危険察知のEA停止や再稼働すら、全て運営側で操作してくれますからね。
そのヒマさを、ルール違反に繋げてしまわない事だけに注意を払って^^;
≪ CFD SolidTracingDS の内容 ≫
1.導入マニュアル
2.運用マニュアル
≪ CFD SolidTracingDSの購入特典 ≫
1.購入者専用サイト
2.EAアップグレード権利
3.次回作EA優待購入権利
さらに今回も、ご購入者様に素晴らしい【 スペシャル特典 】が付きます!
過去に配布してご好評戴いてる、作者水野さんが持つ情報網より仕入れた、
『 世界情勢の裏話・こっそり共有動画 』を今回のご購入者様全員に進呈★
※ 基本的に月の最初の週末に配信。緊急の告知がある場合は臨時版もアリ
さらに毎週土曜深夜までに、その週の振り返り及び翌週の指標発表予定に、
重要指標での狙い目など『 ファンダメンタル要素 』も解説してくれます。
≪ お申込み時のお願い ≫
Gmailにてお申込み・ご購入なさった場合、ご購入自体は可能ですが、
メールが届かない(商品を受け取れない)問題の報告が複数ありますので、
お手数ですがGmaill以外のアドレスより、お申込み・お問い合せ下さい。
~~ Gmailを使用している方の、メール指定受信方法 ~~
1.PCからGmailへログインして下さい。
2.右上の設定の歯車マークをクリックし「すべての設定を表示」をクリック。
3.画面上部にある「フィルタとブロック中のアドレス」を選択してください。
4.「新しいフィルタを作成」をクリック
5.「From」欄に「@facion.co.jp」を入力し「フィルタを作成」クリック。
6.「迷惑メールにしない」「一致するスレッドにもフィルタを適用する」
にチェックを入れ、「フィルタを作成」をクリックしてください。
7.フィルタ一覧(上記3でアクセスした画面)に
「処理:迷惑メールにしない」と表示されれば完了です。
≪ CFD SolidTracingDS ・ Q&A ≫ に特筆すべき点は見当たりませんが、
株式投資やCFDの知識がない人でも、よくあるMT4の自動売買と一緒で、
マニュアル通り設定すれば、ほぼ誰でも簡単に稼働開始できると思います♪
口座はコレ専用で、他のEAと併用するのはやめておいた方が良いでしょう。
完全自動売買ですから、普段の生活の邪魔にならないのが最大の利点(^^)b
【 CFD SolidTracingDS ・ マニュアルの中身 】
CFD SolidTracingDS のマニュアルは、PDFで トータル47ページ 。
相変わらず無駄なことが書いておらず、 質素 シンプルなマニュアルです☆
ですが今回は細かく刻んで作ってくれていて、かなり親切な点数ですね^^
■ CFD SolidTracingDS ・ 導入マニュアル ( PDF33ページ )
0.初めに
CFD SolidTracingDS 作者挨拶、今回のCFD運用の特徴やメリット説明、
課題とその解決法など、非常に魅力ある投資種目であることが分かります。
1.CFD SolidTracingDS の導入
2.CFD SolidTracingDS のセットアップ
CFD SolidTracingDS を動かす準備、まずいつものMT4インストール。
いつもの手順なので カンタン だし、初心者でも間違えようがありません。
今回の指定業者は Tradeview社一択、口座開設リンクから開設しましょう。
すると申請された口座専用のライセンスキー発行、メールで送付されます☆
MQL4とtemplatesの各フォルダを上書きしたら、4つの通貨ペアを各選択、
そのチャートを開いたらテンプレートを表示させて、定型チャートを選択★
アドレスとお名前、ライセンスキーを入力後、自動売買をスタート出来ます。
※ 口座申請フォームより申し込み、ライセンスの発行依頼を出して下さい
3.表示項目
CFD SolidTracingDSのEAやインジケータの見方、意味の解説コーナー。
01.ピラミッディングオーダーライン
02.ナンピンオーダーライン
03.ロット情報
04.長期移動平均
05.中期移動平均
06.短期移動平均
07.トレンド切り替えサイン
08.日本時間
09.収支曲線
10.オーダー履歴
画像付きで説明がとても丁寧で、またカラフルなので非常に見やすいです。
どんな場面でシグナルが出るのか、事前にある程度掴めてるので安心(^^)
4.設定項目と動作の指定
事前に設定した内容での動作の説明で、こちらも丁寧で分かりやすいですね。
ナンピンのみ、ピラミッディングのみ、両方使う、など様々な使い方を準備☆
中上級ユーザーさん用に柔軟に扱える機能が盛り沢山のは嬉しい配慮ですが、
まぁ基本はデフォルト、ほとんどの人は覚えなくて良い項目だと思います^^
お任せ運用したくてEA買ってるんですもんね、分からないなら触らない事!
5.お勧めの運用例
CFD SolidTracingDS で、安全・挑戦他複数の運用方法を提案してます。
5-1.安定型運用(購入比率を上げ過ぎずにコツコツ稼ぐ)
5-2.挑戦型運用(高い購入比率で短期倍増を積極的に狙う)
5-3.他の水野EAとの併用運用(ポートフォリオに最適)
5-4.複数口座で比率を変えた併用(バランスを考えたポートフォリオ)
6.注意事項
6-1.ナンピンの特徴
6-2.無理をしすぎない運用と割り切った運用
6-3.運用をするにあたって
かなり具体的な設定、資金配分、出金計画の提案が並べられていて便利、
更に別紙『 CFD SolidTracingDS 運用マニュアル 』があり安心です♪
7.ユーザーサポート
8.最後に
サポートについての説明、ユーザーサポートページの ID&PWが掲載され、
最後に CFD SolidTracingDS 誕生経緯、CFDがいかに有利な投資種目か、
そして “ 今 ” こそ!CFDの運用タイミングとしてチャンスが大きいのかを、
仲間への感謝と社会貢献の意志と共に示して、マニュアルを締めています^^
■ CFD SolidTracingDS ・ 運用マニュアル ( PDF14ページ )
1.CFD SolidTracingDS ・ 共通運用
自動売買の動作確認、現在のレートやポジション状況の確認方法を示唆☆
出金タイミングや、その際に気を付けなければならない点なども示します。
2.CFD SolidTracingDS の運用モデル
2-1.安全重視型運用(月利目標5~15%/前月比、1年で元本2~3倍)
2-2.通常型運用 (月利目標10~30%/前月比、1年で3~5倍)
2-3.速度重視型運用 (月利目標20~40%/前月比、1年で5~8倍)
勿論 相場次第で上下しますし、数値は値動きが想定通り出た場合ですが、
損切りアリ、かなりの堅牢性を誇りながらのこの 超絶利回り は凄まじい★
各運用プランの購入比率に、反転に対する耐久力等。 出金プランに加えて、
それぞれのリスクとメリット、具体的なシミュレーションまで示してます☆
3.万が一負けてしまった場合
安定型・挑戦型それぞれの運用タイプで、負けた場合のシミュレーション、
特に破綻までの間にどの程度利益を確保し、再チャレンジするのか詳しい。
4.運用ケースの選択
CFD SolidTracingDS を資金別にどう攻めるか、運用ケースの提案です。
資金を20~100万円の設定で、性格・狙い別に戦略を立てていきます。
安全重視から速度重視まで、複数のシミュレーションがあって面白いです。
どう分散するのかも含めて、具体的な作戦なので参考になると思います^^
≪ DecisionShareの特徴について ≫
強力な情報源を持つ作者・ 水野氏が、事前に仕入れた裏情報を活かします★
ただ「 〇〇円で売り 」など数値の指定ではなく、ファンドの仕掛けや方向、
建て玉の大きさや目安レート等、そのままでは判断が難しい内容だそうです。
それら複数の市場情報を水野氏が組み合わせ、咀嚼し具体的シナリオを描き、
メンバーサイトの市況や動画で解説し、また臨時スキャルにも反映させます。
恐らく仮に私が同じネタを得られたとしても、同じ結果は出せないでしょう。
それをEAを通し 結果だけ得られる のが CFD SolidTracingDS なのです♪
【 CFD SolidTracingDS ・ 総評 】
CFD SolidTracingDS ですが、さらに隙のない作りになっていますね~☆
いや前々から 「 最近の相場はシステムだけでは追い切れないんですよ… 」
と聞いてまして、リスク回避を重視するとあまり稼げず魅力が薄すぎるし、
かと言って普通に作れば大体の相場では勝ち続けられるらしいんですけど、
・ ハイリスクな相場では対応が遅れて即死してしまう
・ ある程度予測のつく大チャンス相場でも平凡な成績
といった欠点があるとかで、それをEAでバランス取るのは難しいとかorz
「 EA止めればいいじゃん 」これはご尤もですが、それだと逃げるだけ。
実はピンチの場面は、逆に言えば大きな利益の取れるチャンスでもあって。
そこを逆算して天底を狙い、イッキに利益を引き寄せられる のが醍醐味^^
実際 FX DecisionShare では、一撃で約25% を叩き出したこともあって、
これぞ『 情報からの裁量判断×AI 』の真骨頂だと膝を打った素敵な記憶。
≪ 作者水野さんより、特徴の説明 ≫ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
CFD SolidTracingDS は、日経平均をMT4で自動売買するソフトです。
■ CFD SolidTracingDS の特徴
1.MT4上で簡単に設定できます。
2.CFDを0.01単位で自動売買(通常は0.10単位でハードルが高い)。
3.日足をベースにしていますが、
ノーオーダーのタイミングがほとんどありません。
4.日足と逆らわない方向でポジションを持つので
「含み損」を持つ時間が非常に少ないです。
5.日足の長期と同じ方向へ5分足が動けば即オーダーを繰り返すので、
ほぼ常時ポジションを保有し、利益を出します。
6.複利を使ったオーダーで、短期間で高収益を上げていきます。
7.非常に狙いやすく、わかりやすい日経平均を攻める事で、
新たなトレード分野の開拓につながります。
■ オーダーテクニックは 『 実績重視 』
オーダーは基本順目方向に取る安全設計。
利益を伸ばしながら、ピラミッティング追加オーダーで
ローリスクスタートをしながら、利益を最大限に伸ばします。
逆方向に進んだ場合も、ナンピンをしながら確実な利益を確保します。
ここは実績のあるFX GreedSquareのノウハウを
日経平均専用にカスタマイズされています。
■ オーダーポイントは 『 完全新規の新モード! 』
オーダーポイントは長期の日足と巡目方向に、
日足の中期移動平均の方向性で判断。
非常に手堅く、かつ頻度も非常に多いので、短期で高利益を見込めます。
決済までもスムーズな「 ノーマルモード 」 と、
長期で保有しながら利益を伸ばす「 スイングモード 」、
ここぞというチャンスで仕掛ける「 スキャルモード 」を準備しています。
≪ ノーマルモード ≫
ナンピンとピラミッティングを駆使して
利益を最大化しながら確実に利益を押さえていきます。
≪ スイングモード ≫
一定の利益で決済し、次のオーダーで複利を使いながら狙っていきます。
≪ スキャルピングモード ≫
ファンダメンタルを考慮して随時方向とロットの指示を出します。
それをEAが自動で拾ってトレードをしてくれます。
※ 各モードは同一口座での併用が可能で、最も推奨されます
■ 運用は 『 ポートフォリオとしても主力としても優秀! 』
@ 安全重視 ~ 利益追求の3パターンを準備
・ 安全重視型 (購入比率各15%)→ 月利5% ~ 15%/年間2~3倍増
・ 通常型 (購入比率各20%)→→ 月利10% ~ 30%/年間3~5倍増
・ 速度重視型 (購入比率25%)→ 月利20% ~ 40%/年間5~8倍増
複利を使うので、あっという間に倍々になっていきます。
■ CFD SolidTracingDS ・ よくありそうなQ&A
Q.両張りはあるの?
A.ごくごく稀にしか両張りになるケースはありません。
基本は長期平均の順張りです。
※長期平均の方向性が変わった時のみ、
変わる前のオーダーを持ったまま、
変わった後の方向でポジションを持ち始めます。
Q.最低資金は?
A.10万円から動作いたします。
パフォーマンスは30万円程度から最大のものになります。
Q.証券会社はどこ?
A.TradeViewのみになります。
既に長期の取引実績があり、非常に信頼感のある会社です。
■ 最後に
FXを主戦場とする皆さんはお気づきかとは思いますが、
為替相場は2020年非常に厳しい動きを繰り返しています。
過去にない動きが頻発し、順張り・逆張り共に機能しづらく、
なかなか過去のバックテストが有効に働きにくい相場です。
一方で株式市場は大きな動きにはなっていますが、
過去の動きと似た動きが短期的に大きく出ているだけと言えます。
長期におけるトレンドもかなり多く、
安全度と安定度は為替相場に無いものと言えます。
是非、皆様にも新たな試みとして、為替口座のポートフォリオとして、
もちろん稼ぎ頭の主力として。ご活用いただければと思います。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
いや勿論これまでも「 最高の完成度!」と思って公開してるんでしょうが、
ホントこの長い間様々なショック相場、低ボラ相場、押し目無し相場など、
どれかに合わせれば稼げないor破綻という、目まぐるしい市場環境でした★
お陰で様々な対策が施され、優良EAも次々とリリースされてきたんですが、
やはり終生万能なロジックなどなく、破綻するかパフォーマンスが落ちるか、
仮に勝っててもルール違反や資金管理ミスで退場者は出てしまいましたorz
そんな中、EAのロジックを磨くだけでなく、様々な機能を搭載させるとか、
CFDの0.01lotトレードを実現させるとか、作者側でEAを止める仕様とか、
とにかく利益を追い、リスクを抑え、ミスを封じる施策を講じてきたんです。
結局最強なのは『 作者水野のトレードをそのまま反映させること 』であり、
でもそれは完全コピートレードとなり、法的にグレー、作者も多忙で難しい、
チャンスで仕掛ける時間が無いとか、体調でミスも出かねないリスク有りで。
やりたくても事実上不可能な故に、システムを改良するので精一杯でした…
ですが CFD SolidTracingDS はロット計算や決済系をシステムに任せて、
事前に掴んだ情報でピンポイントで作者が集中スキャルの為に時間を取り、
常時ポジション持ちのスキャルをon/offし、決済はお任せでゆったり取引。
プレッシャーもストレスもなく、じっくりと相場動向を監視し柔軟に対応、
チャンスと見ればロットを大きく増やし勝負をかけ、危険と見れば撤退♪
事実ここまでの成績は見事で、一回の最大ドローは1%以下っていう(笑)
※ 画面をクリックすると直近25日までの成績一覧を見ることが出来ます
約17営業日で+18%弱、超低リスクでの運用では驚愕の数字ですね★
平均利益は平均損失の約3.3倍に、最大利益は最大損失の約15倍で、
それでいて勝率は75%、プロフィットファクターは驚異の10.23!
≪ 口座開設は以下より ≫------------------------------------------------
ご購入後なるべく早く稼働できるよう、早めの口座開設がオススメです^^
※ここからの開設口座でないとマイクロロットは使えませんので必須です!
■ 新規口座開設リンク ( Tradeviewの口座をお持ちでない方 )
https://bit.ly/31dU1P5
■ 追加口座開設リンク ( Tradeviewの口座を既にお持ちの方 )
https://bit.ly/3iYducC
※追加口座の場合、上記のリンクより開設すれば無条件で取引が可能ですが、
例えばクッキーをブロックする設定のブラウザを使ってる等の対策として、
『 連絡事項 』に 「 CFD SolidTracingDS 」 と記載すれば完璧です(^^)
※もし上限5口座お持ちの方は、Tradeviewサポートまでお問合せ下さい!
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------以上です。
CFD SolidTracingDS、今までと異なる投資種目の、DSバージョン登場♪
為替相場よりも動きが読みやすく、緩やかなトレンドが出やすい株式相場。
その低リスクを保ちつつも、積極的に利殖を狙うハイブリッドサービスで、
“ 情報×相場観×AI ” という鬼にマシンガンのような重装備で挑みますw
一発破綻の恐怖もなく、ほぼ常時ポジションを持ちワクワクも損なわない。
≪ CFD SolidTracingDS の特徴(by.水野) ≫〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.CFD SolidTracingBoxと同じように、
J225・WS30・SPX・NDXの4つをボックスでトレードします。
2.CFDでは希少な0.01ロットからのオーダーが可能(専用の申し込み口座)
ですので、最小10万からトレードを開始できます(推奨は20万以上)。
3.CFD SolidTracingBoxのナンピン・ピラミッティングの
8本システムから4~12本を有効証拠金を見て自動で本数を調整します。
4.CFD SolidTracingBoxのスイングトレード・デイトレードに
今回スキャルピングが追加されます。
少なかったオーダーも適時増加します。
5.好調なFX DecisionShareとシステム構成は同じになり、
追加オーダーと損切を含め、随時、
情報を元にファンダメンタルトレードを行います。
6.リリースから1年間負けなしのCFD SolidTracingに更に、
ナンピンやピラミッティングの幅など大幅なバランス調整を行い、
利殖速度を飛躍的に向上させています。
7.サポートサイトにてFX DecisionShare同様に毎週のポジション解説と
月一回の動画配信を閲覧可能(同じ動画と同じページで合わせて解説)。
8.時期はまさに一番動くであろう2021年の秋相場を勝ち抜く仕様です。
≪CFD SolidTracingDS の月利目安 ≫
相場次第ではありますが、初期設定で月10%~20%前後。
複利運用における年利は400%~600%くらいになるかと思います。
あれ?「 月利20%程度でそんなにいかねーだろ! 」って思います?
これ水野さんEAシリーズでマニュアル通り複利運用した方なら、
お気付きだと思うんですが、実はメチャクチャ複利効果大きいんです♪
しかも途中で出金しまくり、元本を確保しながらの慎重な複利で、です。
※複利シミュレーションは、以下レター中段あたりに掲載されています
→ http://www.facion.co.jp/cfd/#ds
≪ 作者水野より一言 ≫
CFD SolidTracingの販売からちょうど1年が経ちました。
一言でいえば実績十分のCFD SolidTracingBoxに
さらに実績十分のFX DecisionShareと同じ
ファンダメンタルトレードシステムが導入されるものです。
実績を見ていただいてもお分かりのように非常に安定度が高く、
かつFXとポートフォリオを組むにはこれ以上ないシステムです。
1年間負けなしの安定度に、今回さらに利殖速度を上げる
大幅なチューニングとDecisionShareのファンダメンタルトレードの追加で
もはや無敵と言っても過言ではない仕上げりになってると思います。
一番の課題だった、これ以上ない安定度のために利殖速度が遅い、
という問題を完全に解決しています。
しかも相場は秋からの大変動期を狙っています。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今作 CFD SolidTracingDS はリスク高い場面でEAを停めるだけでなく、
相場状況から4種のトレード種目からいくつかを選択してトレードしたり、
場面で有利なペアを選択したり、ロット倍率を変えてチャンスで攻めたり、
ロング/ショートのピンポイントon/offで裁量を入れたりと柔軟性が高い。
つまり 相場状況を読み、攻撃的にも守備的にも戦略を変えていける ので、
Validでは対応できない攻撃力・防御力アップのバフをかけられるんです♪
これにより資金効率は最大化し、リスクは下がり、リターンは超上がって、
安心とワクワク感が共存する “ 奇跡のトレード体制 ” が確立したんです★
自動売買EAでもなく単なるコピトレでもない、EA×裁量のハイブリッドで、
有利な人間の判断が挟まりながらも安定しており、プレッシャーも無問題。
完全お任せトレードの中、最も安心できる仕組みに期待感うなぎ登りです。
もうFXに飽きてる方、直近の荒れ相場で痛い目に遭ってしまったという方、
FX以外の投資種でリスクヘッジし、ポートフォリオを組みたい方にとって、
CFD SolidTracingDS は打ってつけの 最強安定EA と言えそうですね^^
資金や投資種目を分散しつつ、リスクを抑えつつ、でも大リターンも欲しい、
そんな欲張りな貴方に打ってつけなサービス、しかもこれからが狙い目です!
商材評 : 狙いやすい日経平均の自動売買★DS版で裁量トレードがプラス!
CFD SolidTracingDS の毎月の検証 ・ 成績推移を見る場合は ⇒ コチラ CFDで裁量×自動売買
CFD SolidTracingDS
※ 販売停止中☆2期募集時期は未定です
※ こちらブログ特典の対象外となります
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(10月25日 ~ 10月29日) | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(10月18日 ~ 10月22日)≫
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(10月25日 ~ 10月29日) | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(10月18日 ~ 10月22日)≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)
FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)
Twitter始めました!Follow @chomefx
前回はメールの案内を見逃してしまいモニターで買えませんでした。
今回こそ購入します!!
FX DecisionShareも円安で危なかったですがちょっと追証してなんとか逃げきれそうです。