FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

Gold Stealerの検証・レビュー・評価:14 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

Gold Stealerの検証・レビュー・評価 : 14 【 FX情報商材検証 】



Gold Stealer
Gold Stealer
※ こちら特典の対象外となります
※ 3次募集は未定です



Gold Stealer、2023年 09月の月間成績をご報告いたしますd(゜ー゜)


Gold Stealer は、私が属している “ ある投資グループ ” のギャンブルEA、
過去作 Profit GeneratorAegis BreakerS をも上回る大爆益を狙います★

特に Profit Generator は、3年10ヶ月時点でどの運用パターンも大成功し、
すべてが +1000%超え 、環境によって個人差が出てしまったとしても、
長く続けるほどに利益が上回る、もはや 伝説級の実績 を持っています(^^)


Gold Stealer は2022年7月にPG&ABSユーザーのみに先行募集し、
初回は数秒で限定数終了、再販希望が殺到し急遽翌日追加もまた数分で〆切。

あまりの反響に対応が大変だったと運営に聞いてますが、私も大変でしたw

年に1~2回、あるかないかの当ブログ激推し商材のせいか殺到したようで、
それだけ信用し、期待されているのだと私も毎回心から感謝しております^^


そんな Gold Stealer は2022年8月よりリアル検証スタートしましたが、
ゴールドという値動きの激しい通貨、またナンピン故のスリップによる差異、
ほぼ同一のレートに決済注文が集中することが原因か、個人差が大きく出て、
公式では大型利食いなのに一部では破綻が見られるなど、波乱のスタートに。

一時期コメント欄は荒れ、爆益と破綻の報告が交錯する異様な雰囲気に(-_-)

10日ぐらいで元本出金している方もいる一方で、公式も3週間で初破綻☆
(一部は破綻してませんでしたが、破綻報告が多かったので破綻したことに)


Gold Stealer

しかしそこから猛反撃、ゴールドラッシュは8月末時点で利回り100%目前、
ゴールデンボンバーは元本回復が間近、剛力彩芽は+200%に達しました

Gold Stealer は上記の通り、早ければ一週間で倍増する最狂のEAですが、
当然それだけリスクは高いので、何度か連続破綻しても再チャレンジできる、
余裕資金で運用されることを強くオススメしますし、長く続ける価値は高い。

しかしある程度元本を確保してしまえば、よほどのことがない限りは安全圏、
『 破綻よりも元本引き出し回数が多い 』期待値が高すぎるEAと言えます♪


では以下Gold Stealer、2023年09月の月間成績となります(゜ー゜)↓





人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑





Gold Stealer 9月の成績: -1369364円 ( 検証by 岩本

※『 ゴールドラッシュ 』 は100万原資+ボーナスで4lot単利運用、
  週末に利益を出金し、破綻した場合は90万円入金し3lotで再始動
※『 ゴールデンボンバー 』は40万円原資+ボーナスで1lot単利運用、
  週末に利益を出金し、破綻した場合は50万円入金し1lotで再始動
※『 剛力彩芽 』 は20万円原資+ボーナスで1lot複利運用(3万毎)、
  3万円増える度に0.1lotを増やし、元本が2倍になったら引き出して、
  万が一破綻してしまった場合は30万円を入金して再スタートします
→現時点で検証者岩本さんは0.01lot/3000円で自動複利を採用してます
※『 ゴータマシッダルタ 』は剛力彩芽システムを利用し、40万円入金、
  50000/0.01、元本2倍で出金。2022年11月1日より採用
※いずれもリアル口座で運用している成績を基に報告しておりますので、
  設定毎にエントリータイミングやロット数に誤差が出る事があります
※それぞれ詳細は特典の別紙・『 運用アドバイスマニュアル 』に記載

2022年08月01日より検証をスタートさせておりますd(゜ー゜)
ゴータマシッダルタは、2022年11月01日よりの検証です。




第1週 ( 9月1日 ) :

+ 0.00%、+ 3.11%、+ 0.00%、+ 2.91%


≪ ゴールドラッシュ ≫ (原資100万円)
・ 週間損益額  : +       0円
・ 週間利回り  : +    0.00%
・ トータル収支 : +17110791円
・ トータル利回り: + 1711.08%
・ トータル出金額: +17110791円( 21勝4敗! )

≪ ゴールデンボンバー ≫ (原資40万円)
・ 週間損益額  : +   12420円
・ 週間利回り  : +    3.11%
・ トータル収支 : + 6602857円
・ トータル利回り: + 1650.71%
・ トータル出金額: + 6502857円( 17勝1敗! )

≪ 剛力彩芽 ≫ (原資20万円)
・ 週間損益額  : +       0円
・ 週間利回り  : +    0.00%
・ トータル収支 : + 7700000円
・ トータル利回り: + 3850.00%
・ トータル出金額: + 7520053円( 48勝10敗! )

≪ ゴータマシッダルタ ≫ (原資40万円)
・ 週間損益額  : +   11639円
・ 週間利回り  : +    2.91%
・ トータル収支 : + 1059351円
・ トータル利回り: +  264.84%
・ トータル出金額: + 1000000円( 3勝1敗! )

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額 : +   24059円
・ トータル出金額: +32133701円



第2週 ( 4日 ~ 8日 ) :

-90.00%、-125.00%、-150.00%、- 2.85%


≪ ゴールドラッシュ ≫ (原資100万円)
・ 週間損益額  : -  900000円
・ 週間利回り  : -   90.00%
・ トータル収支 : +16210791円
・ トータル利回り: + 1621.08%
・ トータル出金額: +16210791円( 21勝5敗! )

≪ ゴールデンボンバー ≫ (原資40万円)
・ 週間損益額  : -  500000円
・ 週間利回り  : -  125.00%
・ トータル収支 : + 6102857円
・ トータル利回り: + 1525.71%
・ トータル出金額: + 6002857円( 17勝2敗! )

≪ 剛力彩芽 ≫ (原資20万円)
・ 週間損益額  : -  300000円
・ 週間利回り  : -  150.00%
・ トータル収支 : + 7400000円
・ トータル利回り: + 3700.00%
・ トータル出金額: + 7220053円( 48勝11敗! )

≪ ゴータマシッダルタ ≫ (原資40万円)
・ 週間損益額  : -   11405円
・ 週間利回り  : -    2.85%
・ トータル収支 : + 1047946円
・ トータル利回り: +  261.99%
・ トータル出金額: + 1000000円( 3勝1敗! )

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額 : - 1711405円
・ トータル出金額: +30433701円



第3週 ( 11日 ~ 15日 ) :

+14.06%、+12.09%、+29.77%、+ 3.61%


≪ ゴールドラッシュ ≫ (原資100万円)
・ 週間損益額  : +  140643円
・ 週間利回り  : +   14.06%
・ トータル収支 : +16351434円
・ トータル利回り: + 1635.14%
・ トータル出金額: +16351434円( 21勝5敗! )

≪ ゴールデンボンバー ≫ (原資40万円)
・ 週間損益額  : +   48341円
・ 週間利回り  : +   12.09%
・ トータル収支 : + 6151198円
・ トータル利回り: + 1537.80%
・ トータル出金額: + 6051198円( 17勝2敗! )

≪ 剛力彩芽 ≫ (原資20万円)
・ 週間損益額  : +   59530円
・ 週間利回り  : +   29.77%
・ トータル収支 : + 7459530円
・ トータル利回り: + 3729.77%
・ トータル出金額: + 7220053円( 48勝11敗! )

≪ ゴータマシッダルタ ≫ (原資40万円)
・ 週間損益額  : +   14421円
・ 週間利回り  : +    3.61%
・ トータル収支 : + 1062367円
・ トータル利回り: +  265.59%
・ トータル出金額: + 1000000円( 3勝1敗! )

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額 : +  262935円
・ トータル出金額: +30622685円



第4週 ( 18日 ~ 22日 ) :

+ 1.81%、+ 1.52%、+ 4.76%、+ 0.61%


≪ ゴールドラッシュ ≫ (原資100万円)
・ 週間損益額  : +   18090円
・ 週間利回り  : +    1.81%
・ トータル収支 : +16369524円
・ トータル利回り: + 1636.95%
・ トータル出金額: +16369524円( 21勝5敗! )

≪ ゴールデンボンバー ≫ (原資40万円)
・ 週間損益額  : +    6065円
・ 週間利回り  : +    1.52%
・ トータル収支 : + 6157263円
・ トータル利回り: + 1539.32%
・ トータル出金額: + 6057263円( 17勝2敗! )

≪ 剛力彩芽 ≫ (原資20万円)
・ 週間損益額  : +    9524円
・ 週間利回り  : +    4.76%
・ トータル収支 : + 7469054円
・ トータル利回り: + 3734.53%
・ トータル出金額: + 7220053円( 48勝11敗! )

≪ ゴータマシッダルタ ≫ (原資40万円)
・ 週間損益額  : +    2456円
・ 週間利回り  : +    0.61%
・ トータル収支 : + 1064823円
・ トータル利回り: +  266.21%
・ トータル出金額: + 1000000円( 3勝1敗! )

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額 : +   36135円
・ トータル出金額: +30646840円



第5週 ( 25日 ~ 29日 ) :

+ 1.25%、+ 1.17%、+ 3.24%、- 1.19%


≪ ゴールドラッシュ ≫ (原資100万円)
・ 週間損益額  : +   12543円
・ 週間利回り  : +    1.25%
・ トータル収支 : +16382067円
・ トータル利回り: + 1638.21%
・ トータル出金額: +16382067円( 21勝5敗! )

≪ ゴールデンボンバー ≫ (原資40万円)
・ 週間損益額  : +    4661円
・ 週間利回り  : +    1.17%
・ トータル収支 : + 6161924円
・ トータル利回り: + 1540.48%
・ トータル出金額: + 6061924円( 17勝2敗! )

≪ 剛力彩芽 ≫ (原資20万円)
・ 週間損益額  : +    6474円
・ 週間利回り  : +    3.24%
・ トータル収支 : + 7475528円
・ トータル利回り: + 3737.76%
・ トータル出金額: + 7220053円( 48勝11敗! )

≪ ゴータマシッダルタ ≫ (原資40万円)
・ 週間損益額  : -    4766円
・ 週間利回り  : -    1.19%
・ トータル収支 : + 1060057円
・ トータル利回り: +  265.01%
・ トータル出金額: + 1000000円( 3勝1敗! )

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額 : +   18912円
・ トータル出金額: +30664044円



Gold Stealer 09月トータル:-1369364円 (´Д`) =3

GDRH : - 728724円 (- 72.87%)
GDBB : - 428513円 (-107.13%)
剛力彩芽 : - 224472円 (-112.24%)
GTSD : +  12345円 (+  3.09%)





------------------------以上です★


Gold Stealer 9月成績は、月を跨いで初の2週連続破綻となりました…。

しかもEA停止期間が長く、ほとんど取り戻せなかったのが痛かったです。
かつ前の月はゴールデンボンバーやゴータマシッダルタは活躍してくれて、
穴埋めしてくれたので軽傷で済みましたが、今回はゴータマ以外が全滅で。

急なボラティリティの拡大、およびトレンド頻発と厳しい相場状況でした。


こういった厳しい時期は先輩作である Profit Generator にもありましたが、
その時期を過ぎてまた無敗ゾーンが訪れましたから、コツコツ続けるべき。

通常の利回りがバケモノなので、気を取り直してまた稼いでいきましょう。


Gold Stealer はロジック上、短期の破綻リスクが比較的高い設計ですが、
それ以上に 元本引き出し確率が高い ので、資金管理は何よりも大事です★

恐怖でBETを下げてる限りバグった爆益を得られることはありませんが、
欲で無理をすれば再起不能になりかねないので、そのバランスが重要です。

少しでも長く続けられるよう、くれぐれも慎重な資金管理をお薦めします。



Gold Stealer : 当ブログでリアル検証開始以来の成績↓


◆ 2022年  GDRH   GDBB    剛力彩芽   GTSD
08月成績:+ 85.29% - 45.85% + 218.79%
09月成績:+ 104.21% + 90.70% + 309.00%
10月成績:-  8.44% + 100.82% +  27.73%
11月成績:+ 158.75% + 127.46% + 343.43% + 26.94%
12月成績:+ 83.60% + 75.44% + 242.73% + 57.18%

◆ 2023年  GDRH   GDBB    剛力彩芽   GTSD
01月成績:+ 178.69% + 153.31% + 425.86% + 45.96%
02月成績:+ 168.11% + 170.15% + 439.26% - 94.87%
03月成績:+ 159.07% + 112.26% +  28.80% + 23.92%
04月成績:+ 244.56% + 202.07% + 217.40% + 62.08%
05月成績:+ 217.78% + 187.83% + 596.08% + 31.64%
06月成績:+ 208.16% + 182.24% + 623.33% + 50.53%
07月成績:+ 175.42% + 149.73% + 486.46% + 30.05%
08月成績:- 64.11% + 141.43% - 108.86% + 28.50%
09月成績:- 72.87% - 107.13% - 112.24% +  3.09%


総トータル:+1638.21% +1540.48% + 3737.76% + 265.01%


Gold Stealer



≪ リスク別運用パターン選別 ≫


1.GDRH : 最も王道的であり、かつ資金効率が高めの単利運用モード
2.GDBB : 利回り落とし安全度を上げた、守り重視の単利運用モード
3.剛力彩芽 : GSのポテンシャルを最も引き出す、最強複利運用モード
4.GTSD : 剛力を基にした、リスクを落とした超安全複利運用モード

1は基本となるモード、バックテストの再現に最も近づける王道パターン。
2は若干安全度を高めるが、相場にハマらないと利回りが落ちかねません。
3は超忙しいしリスクも一定ですが、最短で元本が引き出せる最強モード。
4は3の超安全モードで、最大ナンピン近くまで耐えうる&EA停めない。

今後も相場次第ではありますが、長期的に大きなリターンが期待できます♪


商材評ハイリスクを受け入れ1~2週で元本2倍を狙う!狂気の爆益EA


Gold Stealer の毎月の検証 ・ 成績推移を見る場合は コチラ

Gold Stealer
Gold Stealer
※ こちら特典の対象外となります
※ 3次募集は未定です

☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの購入特典は こちら⇒ 特典ページ
ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)
[ 2023/10/04  11:47 ] 【検証】Gold Stealer | トラックバック(-) | FXブログコメント(12)
剛力を避けてゴータマで運用中です。9/28には52ポジションが大型利確できましたが、その後また現在33ポジション保有中です。まだ余裕があるとは言え気持ちが落ち着かないですね。剛力等は本日のメールで金曜までに停止推奨となりましたが、金曜までに間に合うかどうか、このところのドル円、米国金利高止まり、指標上振れ傾向をみるとゴータマといえども心配です。
[ 2023/10/04 18:38 ] [ 編集 ]
剛力さん、今週は順調でしたね。
月曜の朝イチから稼働して、火曜日の夜に上下に暴れてくれたおかげで結構稼げました。
水曜日の15時ごろにメール気づいて(たまたま受信直後に気づけました)、1,000円ほどの含み損でしたが損切って、これで今週分が確定になりました。
2.5日も稼働してないですが、私の場合は45%ほどの利益となりました。
いつもこうならいいんですけどね。。。笑
でも一時期の破綻必至の相場より、ちょっとは落ち着きかけてるのかなって印象を受けてますが、気のせいですかね?

なんかEA停止後の動きが思ったより荒れてないっぽいんで(木曜日の昼時点)、若干勿体なかったかななんて思いつつ、今は4連続破綻した身なので、射倖心に負けないように、マイルールを守るように我慢します
[ 2023/10/05 12:28 ] [ 編集 ]
ゴータマも耐えられませんでした。
[ 2023/10/06 21:46 ] [ 編集 ]
ゴータマ標準の1.5倍の資金量で慎重を期していたおかげで、雇用統計をなんとか乗り切り、その後の反発、日曜のパレスチナ戦闘のリスクオフにより、朝方からギャップアップ大幅反発により結果論ですが爆益となりました。ただ、標準ですと雇用統計前に破綻していました。どうも最近の相場に適合していないようなのでしばらく様子見して練り直したいと思います。ロングポジション54のマイナススワップもきつくこりごりです。
[ 2023/10/09 07:19 ] [ 編集 ]
家内のゴータマ口座ですが、ちょっとだけ余裕を持って資金を入れていたお陰で週末の下ヒゲ(多分ここで強制決済)にかかることなく乗り切り、週明けの窓で大型利食いとなりました。

生きた心地がしませんでしたが、久しぶりにゴータマで良い思いをした気がします。
が、ゴータマでも絶対に大丈夫とは言えないのに、剛力のようにガンガン出金できる訳でもない以上、やはり資金を細かく分けて剛力を何発も打てるようにした方が良さそうですね。

それにしても今まで見たことないような偏りが多い相場ですね。
過去のチャートを遡っても、こんなに押し目や戻りが無いのはそうそう無いように思います。
[ 2023/10/09 23:08 ] [ 編集 ]
>ふくさん

公開前から運用してる私も見た事ないくらい最近は偏ってますね~
前の週もギリギリ生還で、心臓に悪い割にあまり稼げませんでした。


>スティーブンスさん

2.5日弱で約+45%、これがあるからやめられない破壊力(笑)
偏らずに上下してくれるのなら、高いボラも大歓迎なんですけどね。

欲と恐怖に負けないよう、鉄のメンタルでルールを順守しましょw


>名無しさん

申し訳ありませんが、今後HN無しのご投稿は承認致しかねます…


>ふくさん・2
>温泉さん

私も前から書いてるように150円での介入は予想ついていたので、
追加入金したかったんですが、検証上ルール違反はご法度だと我慢、
結果見事破綻してしまって涙を飲む結果となったのは、残念至極orz

生きてさえいればあれだけのポジション数、大爆益だったろうに(泣)
[ 2023/10/10 04:46 ] [ 編集 ]
世界情勢が落ち着くまで(ありえないか?)当面稼働は見合わせるのが正解かもしれませんね。かといって高額商材のFX半裁量Entryもなかなか厳しいです。
[ 2023/10/16 10:47 ] [ 編集 ]
特にコメントが無かったので、もしかして破綻してないのかと思ったら週間成績は破綻でしたね。

私は2つの口座で運営していて、片方はさすがに消費者物価指数が怖くて止めて助かりましたが、もう片方は破綻しました。
あの突発的な上昇は一体何だったのでしょうか・・・

せっかく前の週に元本倍増して出金したのに、翌週破綻したのでまたふりだしです。
何とか2勝1敗ぐらいで推移してくれないかな。
破綻知らずでバンバン出金できてた時期が懐かしいです。
[ 2023/10/18 01:50 ] [ 編集 ]
>ふくさん

アメリカもさらなる利上げ示唆してますし、インフレも止まらないし、
ロ-ウ戦争も継続中、中東もキナ臭いとなれば全く落ち着きませんね…


>よるくまさん

出金した後で被害が最小限だったのが、せめてもの救いでしょうかorz
直近は好調なので、早く次の元本出金にたどり着いて一息つきたいッス
[ 2023/10/24 00:10 ] [ 編集 ]
実は公式外で先週18日に剛力が破綻しており、そこから再入金して運用再開していたら、昨日の夕方時点で30万円がボーナス抜きで55万円、そろそろ出金だなーと思っていたら、朝起きたらボーナス抜き約78万円ととんでもない残高になってました。

朝方?ぐらいに大きな利食いがあったようで、たった一晩で約77%、この一週間で3倍になってました(約26万円入金が78万円)

8月から破綻が多く貯金が削られ、気持ちが萎えてましたが、今回の驚愕の破壊力に続ける決心がつきました。
https://d.kuku.lu/ukyzhmgcf
[ 2023/10/27 21:10 ] [ 編集 ]
私の剛力さんの場合、温泉さんと同じように公式外で18日に破綻して、それから再入金して同様に再開しているのですが、一晩で77%ぐらい増えるようなこともなく、27日から28日の朝方にかけての金価格の上昇でまた破綻・・・(泣)しています。

何とか気持ちを強く持ってこれまで続けてはいますが、残念ながら出金回数よりも破綻回数の方が多い印象です。

公式で保有するタイミングよりも早めに第1ポジションを持ってしまい、その結果、ギリギリのところでは耐えられなくなって破綻する傾向が強いような感じがします。

「EAの設定が悪いのでは?」という意見もあってサポートに確認して頂いたこともありましたが、特に悪いところの指摘もなく、ただ単に運が悪いだけなのでしょうか・・・。
[ 2023/10/28 23:30 ] [ 編集 ]
>温泉さん

ぬおぉ、ポジション数を見る限りスタートロットから見ると18?
となるとそんなギリギリでもないのに、すんごい利幅でしたね(汗)

複利出金ルールにおいて、出金直前の爆益が最も効率良いんですが、
そこで破綻するのが最もダメージデカいから、悩ましい場面ですw


>右京さん

ええ…こちらは爆益に出会えないまま破綻となったんですね(-_-;)

ちょっとだけ資金量を増やすとか、複利初期ロット量を減らすとか、
毎回破綻のパターンが似ているとしたら、対策も効果的なのかも?
[ 2023/10/31 15:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)