ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
グローバルFX+なかば流裏マニュアルのレビュー・検証・評価:2【FX情報商材検証】
グローバルFX+なかば流裏マニュアル※オススメは“セット購入”です(グローバルFX単独では正直微妙です(^^;)※グローバルFX単独でのご購入はA特典のみ対象で、
なかば流裏マニュアル単独でのご購入はB特典対象となりますようやくこちらの追加記事が書けます(;^_^A
12月に購入前レビューして以来ですね★
あまり検証依頼もされないので放置されていました(;´▽`A``
グローバルFXから連絡がきまして、先日より、
グローバルFXの裏マニュアルが販売されることになったそうです。
ではまず
THEグローバルFXのマニュアルを簡単に解説していきます★
【 商材の中身 】第一章は超基本的な基礎の解説。
「FXとは?」から始まりますので、中級者以上の方は読み飛ばして構いません。
第二章もFX業者の選び方の基本です。
よほど自信のない方や確認しておきたい方以外は必要ないでしょう。
※業者まとめページへのリンクが飛べないwしかもアフィリリンク満載でしたww
第三章ではVTトレーダーのダウンロード・インストールの仕方、
チャート設定の仕方に、それぞれのインジケータの設定を踏まえながら
テクニカルの説明をしていきます。
ここまではかなり初心者向けに易しい解説付きで進んできましたが、
第四章からいよいよ
THEグローバルFXのルールに踏み込みます☆
対象通貨ペアはボラティリティの大きさ、スプレッドの狭さなどから
ユーロドル・ユーロ円・ポンドドルの3ペアです。
前回の記事でも書きましたが、とにかく
エントリーポイントがシンプル極まりない です(@Д@;
使うチャートは、CMS日本支店のVT(推奨)もしくは、FXA証券のCT です。
※ 後日追記 : 現在は
MT4版 も同梱されていますd(゜ー゜*)☆
5分足のスキャル~デイトレード手法ですね。
低リスクで安定感のある
レンジブレイクを採用します☆
エントリー回数は最初の印象よりは若干少ないカンジがしますが、
逆に勝率は最初に聞いてたよりも高い印象です★
判断材料として使うのは
「 サポート 」 「 レジスタンス 」 「 ストキャスティクス 」 の3種類。
エグジットには
「 フィボナッチ 」 も使用します
エントリー及びエグジットのルールは明確に決められていますので、
誰がトレードしてもほぼ同じ結果になると思います。
(エグジットに関しては、裁量でさらに利益を伸ばす方法も示唆されています)
第五章資金管理とポジションサイジングです。
何よりデモトレをせず、小さくてもリスクを負うことを推奨してる点が気に入りました☆
私自身、デモトレ反対派です。
注文方法が分からない・初めてその業者を使う・検証メインに使う、
等の例外はありますが、基本的に
『 リスクのまったく無いトレードは緊張感も集中力もなく、身につかない 』と考えるからです。
ただでもらった物は大事に扱えないように、リスクがなくて練習にはなりません。
1000通貨、いえ100通貨でも構わないので、リアルマネーで練習すべきと思います☆
第六章トレードのタブー集
これもなかなか面白いですね^^
「分かる分かる」と頷きたくなる内容で、ぜひ読んで欲しいです★
【 動画 】拝見しましたが、、、どうにも
失敗した感が漂っております(;´▽`A``
坪本・インフォカート(当時)社長にSarahさんがレクチャーする、
という図式なんですが、かなり分かりづらく仕上がってます(;´Д`A ```
初心者には分かりづらく、中級者以上にはクドいです。
さらに
「 編集やってんの? 」 て思うくらいグダグダです(@Д@;
エントリー説明はいいのですが、エグジットに関しては
「 基本は○○なんですが、伸びてきたら次のライン、さらに伸びてきたら… 」
そんなの最初から分かってるワケではないでしょうが\(;゜∇゜)/どうにも曖昧で、急に初心者向けなカンジが消え失せています(-o-;
sarahさんの説明も、「 その辺は慣れてきたら裁量で… 」 と
『 初心者向けにシンプルなルール 』 なハズが台無しに(ーー;)
この辺り、sarah商材に共通する、再現性の低さと言えるでしょう。。。
内容的には、マニュアルを易しく読み解く、といったカンジでしょうか^^
【 グローバルFX+なかば流裏マニュアルの中身 】で、今回新たに販売されたのは、こちらの
なかば流裏マニュアルですね☆
マニュアルはPDF32ページでまとめられており、
・ なかば流裏ルールその1
・ なかば流裏ルールその2
・ なかば流応用トレード
・ なかば流トレードで成功するための心がけ
・ 相場へのアプローチQ&Aで構成されております☆
まず最初に、
『 設定の変更 』 によりストップ・リミット設定を変更いたします。
ちょっとした数値変更と、目安となるインジケータを追加します。
各通貨ペア毎にリミット・ストップを設定しますが、
グローバルFXのデフォルトマニュアルよりも幅を広く設定します☆
一度設定してしまえば、
グローバルFXオリジナルよりもシンプルなルールになります^^
エントリールールは
グローバルFXと変わりません。
・裏ルールその2は、信憑性の高い
鉄板目サインについての説明です。
かなり頻度は低いですが、信憑性は高い理論だと思います☆
・応用トレードも頻度は低いですが、王道的手法ですので、安定感はあります^^
しかし
グローバルFXのルールとは関係ありません
・なかば流トレードで成功するための心がけ
・相場へのアプローチQ&A
は、なかば氏が常日頃気をつけていることをピックアップしたカンジですね。
取り立ててスゴいことを書いてあるワケではありませんが、
まずまず参考にはなります☆
【 グローバルFX+なかば流裏マニュアル ・ 総評 】グローバルFXのままですと、どちらかと言えばスキャルピングの様相でしたが、
なかば流裏マニュアルのルールを加えることで、
保有時間は長くなり、デイトレードの形になると思います★
で、結論から言いますと、
利益率は上がるでしょう(・ω・)b
こちらは、基本的な王道テクニカルを一通り知っておきたい初心者さん、
有効性の高いブレイクアウト&フィボナッチを身に付けたい中級者さん、
無裁量で安定した
『 勝ち 』 の感覚を掴みたい方が対象でしょうね♪
と言うか
グローバルFXに関して「まぁまぁ」だった印象を、
なかば流裏マニュアルがかなり引き上げてると思います☆
※当初
グローバルFXはせっかくシンプルながら「労多くして実り少なし」で、
せっかくのエントリーチャンスでもあまり利益の取れない手法、という印象でした。
ぶっちゃけると
なかば流裏ルールその1以外はおまけ的要素が強いです(^^;
それくらいルール1の設定が絶妙で、
グローバルFX単体だと勿体ない利益確定が、
かなり効率的に取れており、勝率も上がってると思います。
グローバルFXの弱点であった、
「利益を伸ばすには裁量を頑張るしかない」を
初期指し値でかなり補完できるサポートマニュアルとなってます☆
※現在確認できる部分での検証ですので、まだ十分なサンプル数とは言えません
ですがそれだけだと売り物にならないので、色々と付け足した、て印象です(;´▽`A``
これまで
グローバルFXはあまり強く推してませんでしたが、
今後
なかば流裏マニュアルセットであれば
オススメな部類に入ると思いますね(*^-^)/
今週より実地検証を行っていきます☆(週別・月別成績に加わります)
グローバルFX+なかば流裏マニュアルの
当ブログレビュー記事を全部見る場合は
コチラ⇒
グローバルFX+なかば流裏マニュアル※オススメは“セット購入”です(グローバルFX単独では正直微妙です(^^;)※グローバルFX単独でのご購入はA特典のみ対象で、
なかば流裏マニュアル単独でのご購入はB特典対象となります☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
ではまず
THEグローバルFXのマニュアルを簡単に解説していきます★
【 商材の中身 】第一章は超基本的な基礎の解説。
「FXとは?」から始まりますので、中級者以上の方は読み飛ばして構いません。
第二章もFX業者の選び方の基本です。
よほど自信のない方や確認しておきたい方以外は必要ないでしょう。
※業者まとめページへのリンクが飛べないwしかもアフィリリンク満載でしたww
第三章ではVTトレーダーのダウンロード・インストールの仕方、
チャート設定の仕方に、それぞれのインジケータの設定を踏まえながら
テクニカルの説明をしていきます。
ここまではかなり初心者向けに易しい解説付きで進んできましたが、
第四章からいよいよ
THEグローバルFXのルールに踏み込みます☆
対象通貨ペアはボラティリティの大きさ、スプレッドの狭さなどから
ユーロドル・ユーロ円・ポンドドルの3ペアです。
前回の記事でも書きましたが、とにかく
エントリーポイントがシンプル極まりない です(@Д@;
使うチャートは、CMS日本支店のVT(推奨)もしくは、FXA証券のCT です。
※ 後日追記 : 現在は
MT4版 も同梱されていますd(゜ー゜*)☆
5分足のスキャル~デイトレード手法ですね。
低リスクで安定感のある
レンジブレイクを採用します☆
エントリー回数は最初の印象よりは若干少ないカンジがしますが、
逆に勝率は最初に聞いてたよりも高い印象です★
判断材料として使うのは
「 サポート 」 「 レジスタンス 」 「 ストキャスティクス 」 の3種類。
エグジットには
「 フィボナッチ 」 も使用します
エントリー及びエグジットのルールは明確に決められていますので、
誰がトレードしてもほぼ同じ結果になると思います。
(エグジットに関しては、裁量でさらに利益を伸ばす方法も示唆されています)
第五章資金管理とポジションサイジングです。
何よりデモトレをせず、小さくてもリスクを負うことを推奨してる点が気に入りました☆
私自身、デモトレ反対派です。
注文方法が分からない・初めてその業者を使う・検証メインに使う、
等の例外はありますが、基本的に
『 リスクのまったく無いトレードは緊張感も集中力もなく、身につかない 』と考えるからです。
ただでもらった物は大事に扱えないように、リスクがなくて練習にはなりません。
1000通貨、いえ100通貨でも構わないので、リアルマネーで練習すべきと思います☆
第六章トレードのタブー集
これもなかなか面白いですね^^
「分かる分かる」と頷きたくなる内容で、ぜひ読んで欲しいです★
【 動画 】拝見しましたが、、、どうにも
失敗した感が漂っております(;´▽`A``
坪本・インフォカート(当時)社長にSarahさんがレクチャーする、
という図式なんですが、かなり分かりづらく仕上がってます(;´Д`A ```
初心者には分かりづらく、中級者以上にはクドいです。
さらに
「 編集やってんの? 」 て思うくらいグダグダです(@Д@;
エントリー説明はいいのですが、エグジットに関しては
「 基本は○○なんですが、伸びてきたら次のライン、さらに伸びてきたら… 」
そんなの最初から分かってるワケではないでしょうが\(;゜∇゜)/どうにも曖昧で、急に初心者向けなカンジが消え失せています(-o-;
sarahさんの説明も、「 その辺は慣れてきたら裁量で… 」 と
『 初心者向けにシンプルなルール 』 なハズが台無しに(ーー;)
この辺り、sarah商材に共通する、再現性の低さと言えるでしょう。。。
内容的には、マニュアルを易しく読み解く、といったカンジでしょうか^^
【 グローバルFX+なかば流裏マニュアルの中身 】で、今回新たに販売されたのは、こちらの
なかば流裏マニュアルですね☆
マニュアルはPDF32ページでまとめられており、
・ なかば流裏ルールその1
・ なかば流裏ルールその2
・ なかば流応用トレード
・ なかば流トレードで成功するための心がけ
・ 相場へのアプローチQ&Aで構成されております☆
まず最初に、
『 設定の変更 』 によりストップ・リミット設定を変更いたします。
ちょっとした数値変更と、目安となるインジケータを追加します。
各通貨ペア毎にリミット・ストップを設定しますが、
グローバルFXのデフォルトマニュアルよりも幅を広く設定します☆
一度設定してしまえば、
グローバルFXオリジナルよりもシンプルなルールになります^^
エントリールールは
グローバルFXと変わりません。
・裏ルールその2は、信憑性の高い
鉄板目サインについての説明です。
かなり頻度は低いですが、信憑性は高い理論だと思います☆
・応用トレードも頻度は低いですが、王道的手法ですので、安定感はあります^^
しかし
グローバルFXのルールとは関係ありません
・なかば流トレードで成功するための心がけ
・相場へのアプローチQ&A
は、なかば氏が常日頃気をつけていることをピックアップしたカンジですね。
取り立ててスゴいことを書いてあるワケではありませんが、
まずまず参考にはなります☆
【 グローバルFX+なかば流裏マニュアル ・ 総評 】グローバルFXのままですと、どちらかと言えばスキャルピングの様相でしたが、
なかば流裏マニュアルのルールを加えることで、
保有時間は長くなり、デイトレードの形になると思います★
で、結論から言いますと、
利益率は上がるでしょう(・ω・)b
こちらは、基本的な王道テクニカルを一通り知っておきたい初心者さん、
有効性の高いブレイクアウト&フィボナッチを身に付けたい中級者さん、
無裁量で安定した
『 勝ち 』 の感覚を掴みたい方が対象でしょうね♪
と言うか
グローバルFXに関して「まぁまぁ」だった印象を、
なかば流裏マニュアルがかなり引き上げてると思います☆
※当初
グローバルFXはせっかくシンプルながら「労多くして実り少なし」で、
せっかくのエントリーチャンスでもあまり利益の取れない手法、という印象でした。
ぶっちゃけると
なかば流裏ルールその1以外はおまけ的要素が強いです(^^;
それくらいルール1の設定が絶妙で、
グローバルFX単体だと勿体ない利益確定が、
かなり効率的に取れており、勝率も上がってると思います。
グローバルFXの弱点であった、
「利益を伸ばすには裁量を頑張るしかない」を
初期指し値でかなり補完できるサポートマニュアルとなってます☆
※現在確認できる部分での検証ですので、まだ十分なサンプル数とは言えません
ですがそれだけだと売り物にならないので、色々と付け足した、て印象です(;´▽`A``
これまで
グローバルFXはあまり強く推してませんでしたが、
今後
なかば流裏マニュアルセットであれば
オススメな部類に入ると思いますね(*^-^)/
今週より実地検証を行っていきます☆(週別・月別成績に加わります)
グローバルFX+なかば流裏マニュアルの
当ブログレビュー記事を全部見る場合は
コチラ⇒
グローバルFX+なかば流裏マニュアル※オススメは“セット購入”です(グローバルFX単独では正直微妙です(^^;)※グローバルFX単独でのご購入はA特典のみ対象で、
なかば流裏マニュアル単独でのご購入はB特典対象となります☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★
私もこれすっごく気になってました。
さっそく購入しましたが、ちょめさんと同意見です!
嬉しいです^^急に精度増しました!
あとFXエントリーの専用特典、
昨日出たサイン、ちょめさんどれくらい取れました?
専用特典効果で300ピピ以上取れましたー!
生まれて初めてです感動です!ありがとうございます^^!!!