【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
ホーミングFXは裁量トレードのマニュアルですね☆
数日前からカートのランキング上位に君臨していたようです。
さっそく読み解いていきますね↓
【セールスページ】
冒頭からこの商材を作成・販売するにあたっての経緯が書かれておりますが、
2年と2000万というのが私の過去とそっくりで思わず同調してしまいそうです(;^_^A
しかし…
「本業は一般紙や書籍の編集製作業」とあるのに、陳腐な表現がそこここに…(-o-;
「私は不器用で、儲けることについて割り切りができないバカ正直な善人です。」
よく恥ずかしげもなくこんなコトが言えるなぁ~(ノ_-;)
『よって情報商材という言葉は良く知りませんし、売るためのセオリーも良く知りません』
なんて言ってるケド、いかにも策を弄してるカンジがして不快です(;´Д`A ```
私こういった小細工が好きじゃないんです(ー'`ー;)
一方、
「トレンドの転換点から転換点までのショートトレンド」 を利用することや、
「ファンダメンタルはまったく考慮しない」 あたりはかなり賛同できますね^^
ホーミングFXの推奨(?)チャートはおなじみ MT4 で、
テンプレートがありますし、設定も難しくはありません。
「手法としては付属のフローチャートに沿って判断する」 といったものだそうですが…
デイトレンドFXにあるような早見表みたいなモンでしょうか?
「王道手法」 「損小利大」 「明確なサイン」 を強調してますね。
実現できれば安定的な利益が見込めそうですが…
トレード実績が1ヶ月だけ、しかも大暴落のあった2008年10月、ってのも
あまり参考にはなりませんが、裁量トレードのマニュアルであれば
あまり過去成績は意味がないものなのかも知れませんね;
ただこの時期の実績をもって「当商材がまっとうなもの」とする理由が分かりません(-o-;
特典のメールサポートは、初心者には30日間では少ないかも…
後述しますが裁量手法ですので、身につくのには結構時間がかかりそうですね。
特設サイト をクリックすると、とってもカッコいい戦闘機が表示されます^^!
って、おーいっ( 」´0`)」 全然関係ないよーよーよー
【マニュアルの中身】
マニュアルを読み始めると、
さっそく「過分なセールストークも省きます」と言いながら、
短期販売ページの焼き直しのセールストークが始まります(;´▽`A``
「オレってこんなにスゴいんだぞ」
アピールが出てきてまたもやイライラします(ー'`ー;)
これ以上は商材の中身に先入観を持ってしまうからやめてくれ…!
『第1章:「勝ち組」精神の理解』
なんて大層な名前をつけていますが、まぁ
「よくある負けトレーダーのパターン」
といったカンジの解説です。
まったくの初心者でしたら必要かも知れませんが、
ある程度の経験がある方でしたら特に必要とは思えません。
ですがその後にある FXの誤解と真実 、 超必見
です☆
ホントに普段私が初心者の方にメールで伝えている内容ばかりです(@Д@;
ちょっと作者と話したい気分になります(;´▽`A``
その後『真実のコラム』とやらで作者自身の経験談が語られておりますが、
「2007年8月の豪ドル円暴落で60円台に、
さらにそこから1ヶ月も経たずに107円台に!」
⇒大ウソです(ー'`ー;)
2007年8月は86円弱程度までしか落ちていませんし、
107円台に戻ったのは2ヶ月以上も先、60円台は最近ですね(-o-;※2008年10月
なんでこんな微妙な事を言うのか意味が分かりませんが…
まぁ「ラクして儲かることはない」という例え話だと思うようにします(;-_-)
※3/5追記:
作者様よりソッコー連絡がきて、訂正したとのことです(T▽T)/メッカッタ!
『第2章:リスク管理の方法』
これ、超大事です(;゜ロ゜)!!アイヤー
いきなりテンションあがりました(;´▽`A``
ここまではいちいち文章をスゴそうに見せかけてるカンジがして飽きてましたが、
急にかなり大事なこと、私自身も重要視してるコトが出てきました(゜ロ゜)/
ホーミングFXでは メンタルコントロールとリスク管理 を最重要視し、
初心者が欲しがる「勝率」にこだわらず、より有利な確率で 利益の残せる手法 を、
ただ淡々とこなすことの大切さが分かりやすく解説されています☆
変な回り道しないで、こういう大事なこと早く言ってよね(;´Д`A ```
で、いよいよ『第3章:使用テクニカルツール』です。
使用テクニカルツールの解説と設定方法、テクニカルの基礎知識が解説されております。
チャート自体も珍しい設定も特になく、全体的に見やすい印象ですね☆
さらに『第4章:トレードの手順①』が続きます。
トレンド・レンジ・転換それぞれの相場判別法が明確ですね☆
説得力も十分にあります。
特に トレンドの転換 に関してはとても勉強になりますね^^
他の商材マニュアルやFX本でよく見かけるトレンド転換の説明の穴を、
しっかりと突いてダマシの回避方法も含め解説しております。
私自身も前々から「そーかぁ?」と疑問に思ってた部分でしたので、参考になりました^^
ですがところどころに出てくる、
『「水平状態の○○を▲▲が突き抜けた」がトレンド転換の条件』という表現、
完成されたチャートを見れば確かにそうなのですが、
そのタイミングではどうにも水平という判断が下せそうにもないのです…
勿論逆に『水平じゃない』とされる部分も、
その時間・タイミングで見たらやはり水平に見えるのでは…
『第5章:トレードの手順②』では、
いよいよこの商材の肝であるフローチャートを使用するよう指示がありますが、
肝心のフローチャートが横向きになっており(T-T)、
90℃曲げてみると小さくなって見づらいです(〃´o`)=3
ですがこの フローチャート手法、沢山種類があって混乱しそうですが、
確かにどの相場もよく見かけるパターンで、かつ対応策が施されておりますね☆
よくある
「都合のいいチャートを引っ張り出して、そのチャートに合う解説をしてるだけ」
というありがちパターンではなく、よく練られていて、
レンジ相場でもトレンド相場でも通用する 各対応策が
説得力のあるカタチで分かりやすく解説されております(゜o゜;
出そうと思えば数十種類にもなろうというチャートパターンを、
よく絞って期待値とともに丁寧な説明がなされてますね^^
『第6章:トレーニングの方法』
好感が持てます。
第一に資金管理を重視し、それによってメンタルの安定を図ります。
私が常に口うるさく言っている超大事なトレーニング法を最初に持ってきています。
『第7章:欲と集中力不足の克服』
よくあるミスとその対策、メンタルコントロール、良書の紹介などですね^^
【総評】
ホーミングFXの最大の長所はトレードに入る上で最も重要な
『 トレンドとレンジの転換点の判断を明確にした 』
という部分ですかね☆
他にも惑わされないようにするコツとして、ユニークな方法も取られています^^
ホーミングFXをレビューしてみた感想としてまず出てくるのは、
「 この作者は本当に相場をずっと見つめてきて、よく知ってるな~ 」
です(;´▽`A``
フローチャートやケーススタディを読むにあたり、
エントリー後の心理状態や陥りやすいワナを熟知し、
「この場合こう思うんじゃ?」と思うとすかさずその解説が入るカンジですね☆
正直、セールスページやマニュアル冒頭部分を見た時はかなりダメっぽい匂いがして、
だいぶ叩く気まんまんで読み進めていったのですが、
ホーミングFXは 裁量商材としてかなりの完成度 だと思います(;´▽`A``
裁量でカンペキを目指そうと思えば当然のようにパターンが沢山出てきて混乱、
屁理屈っぽい曖昧な表現が多く、
「 後から読めばそれに当てはまってるかも知れないけど、
その状況にあったら今がどの状態かなんて判断できないよぅ(´;ェ;`)!!! 」
となるような商材が、巷には大変多いです。
ですがこのホーミングFXは沢山パターンがあって難解ではあるものの、
極力明確なルールを設定し、訓練することによって確実に利益を重ねられるよう、
作者が使用者の先回りをして解説してくれるような親切な作りになってると思います☆
時間軸や応用編など、何度も読みこなし、かつ実践経験を積まなければ
完全にはマスターできない難解な部分は当然ありますが、
基礎のパターンだけでも十分に利益を上げられるでしょう。
※ 暴露しすぎた感も…ヾ(;◎_◎)ノ
ぜひ 基本から「FXで勝つ」ことを学びたい初心者 に読んで欲しいです
経験は長いのに、 自信を持って相場に臨めない中級者 にもオススメです
今の段階では正直 ビクトリーメソッド よりもいい印象を持っています(@Д@;
まだまだトレーダーとしてもレビュアーとしても未熟児だった頃にレビューしてるので
(もちろん今も大したコトありませんけど^^)、
時間を見つけてもう一度検証しなおし、比較してみたい気持ちになりましたね^^
私自身ある程度長くFXもやってきてますし、同じような退屈・理屈系が多いせいか
正直最近は裁量商材はオナカいっぱいで検証するのも面倒だったのですが、
今回の ホーミングFX はかなりの収穫でした
※検証依頼してくれた方、ドモでっす
絶賛するには改善点も必要ですが、裁量系では相当な実力だと思います☆
おぉぉヤバい…… ちょっと褒めすぎかなΨ( ̄∇ ̄;)Ψ【ホーミングFX】
短期裁量トレーダー勝利のバイブル!
※ 12月31日をもちまして、ついに販売終了!!
≪スーパーFXシグナルNEOの検証・レビュー・評価:4 | HOME | 【FX情報商材検証】先週の成績(2/23日~27日)≫
≪スーパーFXシグナルNEOの検証・レビュー・評価:4 | HOME | 【FX情報商材検証】先週の成績(2/23日~27日)≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド ・ 事業投資 ・ コンサル等を
生業としていますd(゜ー゜*)
専業トレーダーとして相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、
ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典の手法とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!
⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)
うーん、迷う!実に迷う!!
でも僕は裁量はヘタクソ(T-T)
で、基礎のパターンもかなり裁量入ります?