ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
こんばんは☆
最近この記事は要らないんじゃないか、と悩み中のちょめです(-o-;
サイドバーに指標発表予定のブログパーツつけるだけではダメかな

?
忙しさにかまけて、今週一つも記事がアップできませんでした(T-T)
ではでは、
今週の重要指標発表予定です↓
5月18日(月)
・07:45~(豪)
生産者物価-1Q ★・18:00~(欧)貿易収支-3月 ☆
・26:00~(米)NAHB住宅市場指数-5月 ☆
19日(火)
・10:30~(豪)RBA(豪準備銀)議事録 ☆
・17:30~(英)
消費者物価指数-4月 ★・18:00~(独)
ZEW景況感調査-5月 ★・21:30~(米)
住宅着工件数-4月 ★ (米)
建設許可件数-4月 ★20日(水)
・08:50~(日)
実質GDP-1Q(速報値) ★・17:30~(英)
BOE(英中銀)議事録 ★・27:00~(米)
FOMC議事録(4月28~29日分) ★★21日(木)
※チューリッヒ、フランクフルト、パリ休場(キリスト昇天祭)
・17:30~(英)
小売売上高指数-4月 ★・21:30~(米)
新規失業保険申請件数 ★・23:00~(米)
景気先行指標総合指数-4月 ★ (米)
フィラデルフィア連銀指数-5月 ★22日(金)
・通常正午過ぎ(日)
日銀政策金利発表 ★・16:30~(日)白川日銀総裁記者会見 ☆
・17:30~(英)GDP-1Q(改定値) ☆
・21:30~(加)小売売上高-3月 ☆
・未定~ (米)
バーナンキ:FRB議長の講演-----------------------以上です。
今週はなかなか小粒な指標予定ですね(^^;)
先週のドル円は米財政赤字拡大懸念や米国債格下げ懸念で、
とにかく戻りは売られまくりましたね(;´Д`A ```
おそらく今週も変わらず戻りは売られる展開と予想されます☆
後ほど先週の成績記事をアップいたしますねヽ(=´▽`=)ノ
では今週も頑張りましょう~


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
5月18日(月)
・07:45~(豪)
生産者物価-1Q ★・18:00~(欧)貿易収支-3月 ☆
・26:00~(米)NAHB住宅市場指数-5月 ☆
19日(火)
・10:30~(豪)RBA(豪準備銀)議事録 ☆
・17:30~(英)
消費者物価指数-4月 ★・18:00~(独)
ZEW景況感調査-5月 ★・21:30~(米)
住宅着工件数-4月 ★ (米)
建設許可件数-4月 ★20日(水)
・08:50~(日)
実質GDP-1Q(速報値) ★・17:30~(英)
BOE(英中銀)議事録 ★・27:00~(米)
FOMC議事録(4月28~29日分) ★★21日(木)
※チューリッヒ、フランクフルト、パリ休場(キリスト昇天祭)
・17:30~(英)
小売売上高指数-4月 ★・21:30~(米)
新規失業保険申請件数 ★・23:00~(米)
景気先行指標総合指数-4月 ★ (米)
フィラデルフィア連銀指数-5月 ★22日(金)
・通常正午過ぎ(日)
日銀政策金利発表 ★・16:30~(日)白川日銀総裁記者会見 ☆
・17:30~(英)GDP-1Q(改定値) ☆
・21:30~(加)小売売上高-3月 ☆
・未定~ (米)
バーナンキ:FRB議長の講演-----------------------以上です。
今週はなかなか小粒な指標予定ですね(^^;)
先週のドル円は米財政赤字拡大懸念や米国債格下げ懸念で、
とにかく戻りは売られまくりましたね(;´Д`A ```
おそらく今週も変わらず戻りは売られる展開と予想されます☆
後ほど先週の成績記事をアップいたしますねヽ(=´▽`=)ノ
では今週も頑張りましょう~
いつもありがとうございます