ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
先週の
【週別成績】です☆
先週の月曜日の
FXアカデミー への出演、
ちょっと緊張しましたが、とても有意義な時間でした(*^-^)
沢山の質問をいただき、皆さんのヤル気を感じられました★
どんどん質問がきて、ウィンドウがスクロールされていくので、
「次の質問」へ戻るのにヨメがアタフタと頑張ってました(;^_^A
『時間内にちゃんと答えなければ』 と急いでお答えしましたので、
お一人お一人の質問に満足いく答えが出来たか心配ですが(@Д@;
私にとっても楽しい時間でした☆ありがとうございました♪
また機会がありましたら、その際はよろしくお願いしまっす(*^-^)/
それにしても検証商材が増えすぎてシンドくなってきたな~(-o-;
では、先週の週間成績です↓
・
ユーロドルアタック:-46pips
月曜: -33pips
火曜: +28pips
水曜: -36pips
木曜: +29pips
金曜: -34pips
@ふぬぅぅぅぅぅ~ 負け越しか(ToT)
やはりこちらはレンジ状態の方が成績は良いようですね☆
大きな損もない手法ですので、長い目で見守りたいと思います(;^_^A
特典評:
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型特典です^^・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル:+242pips(検証by
☆あっち☆)
ユーロドル :ポンドドル
月曜: -2pips +37pips
火曜: +29pips +20pips
水曜: +2pips +10pips
木曜: +38pips +37pips
金曜: +26pips +45pips
※18時~翌1時くらいの間でみっちり検証してます
※ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
やはりトレンドが出ると利益が大きく取れますね~(^-^)
これまでで
トップクラスに儲かった のではないでしょうか。
先週は
まったく裁量も要らない でラクにトレードできました♪
その時々のボラティリティによって狙う損益pips数は変わりますが、
グローバルのサポレジは視覚的に判断ができますので、
見た目で狭い・広いが分かって難易度は低いと思います(・ω・)b
※あっちは12月より本業が多忙につき、今月一杯で検証を引退します^^
12月より新たに別の方が検証者として加わります★乞うご期待!
商材評:
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪・
FXエントリー:+641pips(

)
※先週のラインは
139.00・139.70・141.15・142.45・143.85・
145.30・146.35・147.55・148.40です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増えていきますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:+74pips:アカデミーでも喋ったように、滞ったライン・
147.00ブレイクで逆指し値のロングのエントリー
⇒148.40ライン手前のリミットにはヒットせずに失速

逆クロスを持ち直すも、再度の逆クロスでボチボチ決済。
147.55ライン割れに逆指し値ショートを出して就寝(;^_^A
火曜:+86pips:逆指し値にヒットしたショートは、
146.35ライン手前に出しておいたリミットにヒット☆
前日からかなり取りやすいカタチですね(*^-^)♪
次のロングは米GDP・消費者信頼感指数を控え様子見。
ショートサインが出るも、75本線右肩上がりになってきたので
タイミングが掴めないまま、ヤメました★
水曜:+261pips:起きてから確認できたショートサイン。
ウィンドウ2のクロス拒否で絶好のショートを狙ってたら、
安値を切り上げてきてたので様子見してたら⇒そのままLサイン
エントリーして・147.55ライン手前で半分決済したら急落(@Д@;
慌てて決済するも(ほぼチャラ)、ショートは早すぎて乗れず…
様子を見てたら、75本線と146.35ラインがクロスした後、
近づいてきた絶好のポイントで夕飯タイムにショートエントリー☆
⇒146.35オーバーにストップ、143.85ライン手前にリミット
を出して、そのまま就寝(次の日見事にヒット!)
木曜:+182pips:ここから指標なしの下落モード突入(・Θ・;)
ラインをどんどんと足していきました(;´▽`A``
まずは前回反転した143.85ラインを明確に抜けた所に逆指し値☆
⇒142.45ライン手前にリミット。さらに割れに逆指し値☆
⇒完全に下落トレンドだったので、ストップはちょっとだけ上、
リミットを慎重に141.15ライン手前に出して就寝(確定♪)
金曜:+38pips:行き過ぎた相場の、週末巻き戻しを狙ったロング。
⇒すぐにロスカット… 間もなくショートも再度ロスカット(T-T)
次のロングは、安値を切り上げてきてる事から強気でエントリー★
まずは半分の枚数を142.45ライン手前で利確。
残ったポジションも143.85ライン手前リミットで待ってみるが、
夜中になって動きも緩慢、少しずつ垂れてきたので決済☆
※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準をカンタンに記載しております。
@アカデミー参加した週に大きく取れて嬉しいです(*^-^)♪
特に
アカデミーの時に説明したライン143.85 でピタリと反転^^
メモを取っていた方はいいトコで利益を獲得できたのでは(^^)
金曜早朝の最後の大下落(長期のトレンドにはよくあります)では、
目一杯利益を追えませんでしたが、ボラも大きかったので、
欲張らずに堅実な利益確定ができて満足しています(o^∇^o)ノ♪
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
大きなトレンドが出ている時は、ボラに注意して利益は最大限!※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評:
手間があるだけ利益はNO.1★専用特典で裁量の実力もつきます^^・
FX-AAA:+195pips
月曜: +36pips
火曜: -30pips
水曜: +88pips
木曜: +54pips
金曜: +47pips
※リミット・ストップは専用特典ルールに従って設定しています
※実際のトレード内容ですので、スプレッドは含まれています
通貨ペア別ですと
・ドル円 : +48pips
・ユーロドル : +93pips
・ドルスイス :+113pips
・ポンドドル : -59pips
となりました。
@おぉっ、
かなり好調 でしたわぃ~~´3`)´3`)´3`)´
これでもかなり勿体ない場面が多く、取りこぼしがありました

ぎりぎりリミットに届かない場面もありましたしΣ(´□`;)
推奨時間前にサインが出ていて、推奨時間になっても同じくらいの所で
レートがウロウロしていたので、エントリーした場面もありました☆
相変わらず
ほとんど裁量要らず でコツコツ利益を奪取してくれます♪
お薦めランキングの中でも
最も安定度が高い と感じています☆
夕方から夜中まで、ある程度時間の取れる方には是非薦めたいです★
商材評:
見た目で判断できますし、通貨ペアも多いのでチャンス多し♪です・
リズムスキャル:+296pips(検証by
☆あっち☆)
月曜: +33pips
火曜: +58pips
水曜:+101pips
木曜: +50pips
金曜: +54pips
※18時~翌1時の間で検証し、ドル円・ユーロドルを合算してます
@やはりトレンド発生の相場では大きく取れます★
さらに実施時間がハマってるのか、
かなりの利益 が取れました^^
ボラがとても大きいので含み益にも含み損にもびびりましたが、
システムの有効性を信じて続けたら、新記録達成です♪
特に水曜日は検証開始して以来初の
3桁確定益 でした(^^)♪
努力次第でどんどん安定した利益が出ると思うので、
みんなで切磋琢磨出来たら最高です♪
※あっちは12月より本業が多忙につき、今月一杯で検証を引退します^^
12月より新たに別の方が検証者として加わります★乞うご期待!
商材評:
超シンプルチャート1枚で、低リスクの安定利益が望めます^^・
FXバランサー:決済無し・決済無し
※こちらは資金100万・決済ベース、pips数と金額での掲載とし、
使用業者の
FXTSは下3桁表示なので、四捨五入しております☆
※先日の記事の通り、旧バランサーは「FXバランサーⅠ」と呼び名が変わり、
「FXバランサーⅡ」と両方の成績を合算して掲載していきます
※10月より、100万を25万・75万に分けての検証となります
「FXバランサーⅠ」月曜: エントリー無し(ポジション無し)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: エントリー無し(ポジション無し)
木曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
金曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
「FXバランサーⅡ」月曜: エントリー無し(ポジション無し)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: エントリー無し(ポジション無し)
木曜: エントリー無し(ポジション無し)
金曜: エントリー無し(ポジション無し)
@10月1日より新バージョンがスタートしております^^
旧(FXバランサーⅠ)と比べ精度が高く、エントリー回数は少なめなので、
設定値のリスク許容度を少し高めに設定しております^^
(なお、FXバランサーⅠも25万からの再スタートとしております)
前週の利益確定でポジションが無くなり、
先週末に再度エントリーがありましたね(*^-^)
リスク回避型のFXバランサーⅡには動きが無いようです^^
動きがあるまでジッと待っていて、チャンスにだけ静かに仕掛けます★
その名の通りバランスをとって安定感を持ちながら、
隙間からお金を奪取!といったカンジのシステムです(;^_^A
※なお、
設定によって成績は変わってきます。 当ブログで配布している
専用特典設定 での成績となります☆
商材評:
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★・
FX為替予想システムスナッチ:+587pips(検証by
☆あっち☆)
月曜:+217pips
火曜: -31pips
水曜: -7・-75pips
木曜: 決済なし
金曜:+483pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※なお、あっち自身24時間対応するのは当然不可能で、
また対応できる時間帯もほぼすべてながら不安定だったりします。
そこで今月より
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
ですが実際にリアルでも運用しているそうなので、
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 するなど工夫した、
現実的な成績を掲載していきますね☆
先週はドカンとトレンド発生、
大変な利益 を出しましたね(^^)♪
裁量ナシでこれだけの利益を出してくれるのですから、
とても有益なシステム商材と言えるでしょうヽ(=´▽`=)ノ
今、
30分足もアツい!です(^^)
※あっちは12月より本業が多忙につき、今月一杯で検証を引退します^^
12月より私が引き継いでいきますので、よろしくです☆
2時間足ですから、実践・検証は容易です^^
商材評:
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^・
FX Great Swing Signals:+165・+182pips(検証by
げんげん)
※24時間常時監視できた場合の、理論上の目視検証となります
※固定(初級者)・変動(中級者)それぞれの損益を掲載しております
固定(初級者) 変動(中級者)
月曜: +55pips +43pips
火曜: +55pips +50pips
水曜: +55pips +89pips
木曜: トレード無し トレード無し
金曜: 保有中 保有中
合計:+165pips +182pips
@固定pipsルール(初級者)と変動pipsルール(中級者)の双方で検証しています。
リアルタイムで検証後、目視で確認を取った結果です。
中級ルールなど、少々裁量の余地がある際に公式結果と
あまりにずれていれば、後でコメント欄に追記します。
今週のサイン発生時刻は17:30、15:00、14:00、2:00(保有中)でした。
先週の動きのない相場では負けてしまいましたが、
今週のようなボラが大きな相場ではとても有効に機能しました。
先週の負けを取り返しおつりが来る
全勝 です

Swingの名の通り、ある程度大きな波を捉えてくれます。
ただ先週・今週の木曜日のように、いっきに相場が下がった
(上がった)場合には、エントリー条件とはなりません。
今作者さんが準備されている追加ルールは、
こういった大きな変動時にも対応するルールみたいですので、
さらに期待がもてますね♪
不安な方は公式サポートサイトで詳しい解説を行ってますので、
どなたでも
少しの努力でマスターできると思います。
ルールが明確でサポートも抜群ですのでかなり有望な商材になりそうです♪
商材評:
フィルタが絶妙な高勝率トレードルール☆作者のサポートは超抜群♪ ・
TQチャート:+600pips
月曜:+106pips
火曜: -22pips
水曜:+241pips
木曜:+212pips
金曜: +63pips
※USD/JPY・EUR/USD・EUR/JPY・GBP/JPY・GBP/USD・AUD/USD
推奨通貨ペアすべての公式成績を掲載しております
※携帯への配信の場合の乖離・スプレッドは加味しておりません
@公式ページに記載されている成績を掲載しております。
先週も
ガッチリと利益を回収 してきましたね(;´▽`A``
6通貨ペアでの分散運用ですと、効率と安定性が高いようです☆
先日の記事にも書きましたが、
コレ の無料配布実施中です
本日11月30日23:59 までのキャンペーンだそうです( ̄Д ̄;;
商材評:
精度の高いサインが携帯に♪当然乖離が出るのでトレード方法に注意! ・
FXユーロドルスキャルピングシステム完全攻略マニュアル:+54pips(検証by
げんげん)
月曜: +7pips
火曜: -21pips
水曜: ±0pips
木曜: +26pips
金曜: +42pips
14勝3敗 勝率82%(+Advanced Droid Tactics)
@Alpariのリアル口座で運用中です。
ADTのHybrid設定で、リスクレベルを0にして固定ロットで運用しています。
今週も勝率が高く、週トータルプラスです。
金曜日に一度ストップに引っかかったのですが、
その後7連勝し日付ベースでもプラスになりました。
やはりこの
安定感 はすばらしいですね。
2ヶ月くらいデモにもどしておりましたが、
安定感やシステムの有効性がある程度確認されたので、
来週あたりからリアルに戻そうかと考えております。
現在ある自動売買の中でも、
最も安心できるシステムの一つと思います。
商材評:
有名な自動売買システムの、取引スタートまでの手引書☆システムは優秀^^・
ギガFXシステム:-25・+154pips
※SP・ハイパー両方の検証:決済ベースでの目視検証となります
ギガFXSP ギガFXハイパー
月曜: 決済無し 決済無し
火曜: +29pips +47pips
水曜: 決済無し 決済無し
木曜: -118・+54pips -118・+98pips
金曜: +10pips +127pips
@10月最終週から成績検証を始めました(*゜▽゜)ノ
先週も後半で巻き返して利益を残してくれましたね(^^)♪
低ボラ・レンジ・大トレンド、様々な相場を体験してますが、
どの場面でも安定した利益 を出してくれていますね(^◇^)
購入者様よりの
嬉しい報告 も相次いでいます♪
私は取れる時に大きく取ってくれる「ハイパー」を推奨しています★
商材評:
怪しいレターでしたが、中身は意外と堅実な優良システム?に期待^^・
HITTRENDER:+236&+376pips
※LO版はポンド円のそれぞれtypeA/Bを(ドテン含む)、
NY版はポンド円AB・ドル円をそれぞれ載せてます
月曜:LO :-93・+26pips(ドテンあり)
NY :+80・-16pips
火曜:LO :+50・+34pips
NY :-8・+20pips
水曜:LO :+50・-19pips(ドテンあり)
NY :+80・+20pips
木曜:LO :+50・+45pips
NY :+80・+20pips
金曜:LO :+50・+43pips(ドテンあり)
NY :+80・+20pips
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます(公式と同様になります)。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
@ようやく揃ってプラス収支となりましたね(*^-^)
NY版は本当に好調 ですヽ(=´▽`=)ノ
すでにトータル
900pips弱のプラス を記録しています♪
先月に続いて大幅な利益で締め括っていますね(^^)
商材評:
ブレイクアウト手法の安定利益☆定時の逆指し値で個人差ゼロ^^『HITTRENDER WORLD POSITION』:+236pips
(ユーロ円・ユーロドル・ポンド円)
月曜: +20・ +20pips
火曜: +20・ +20pips・+101pips
水曜: +20・ +20pips
木曜: +20・ +20pips
金曜: -45・ +20pips
@こちらは現在
HITTRENDER契約者への先行無料配信のみとなっております
先週は絶好調★ユーロドルに至っては
9連勝中です(・・;)
ポンド円すら3桁の利益確定とは・・・・かえって怖いですね

損大利小・高勝率の典型的トレード手法だと思います(^。^;)
・
みんポジFX:-356pips
※こちらは決済損益のみ掲載していきます
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: 決済なし
木曜:-189・-167pips
金曜: 決済なし
@どわっっ 先週もヤバい結果になりました(;´Д`A ```
どうしてしまったのでしょうか・・・・(ーー;)
ロジックを見直さなければならない時期なのかも知れませんね…
商材評:
スイング系の定時配信。少々損益幅が大きいので資金管理に注意☆・
FX CLUB:+19pips(+\600)
※こちらは分割決済ですので、損益pips・金額の両方を掲載いたします
月曜: ±0pips(±\0)
火曜: -14pips(-\2,800)
水曜: +1・+59・+3pips(+\12,400)
木曜: エントリー無し
金曜: -7・-23pips(-\9,000)
@今一つ不調から抜け出せないようです(@Д@;
反省の弁メールもあり、気持ちを切り替えていくそうです★
不安定相場の12月も、去年は成績も好調だったようですので、
来月以降も期待して追いかけていこうと思います(*^-^)b
配信も丁寧で、公式ブログも成績に手を加えずありのまま、
マメな内容で
信用のおける配信者だと思います★
初月1000円です^^
ちょっとした乖離にもすぐに説明が入り、納得いく内容です♪
ここまで親切丁寧で、かつ安定成績の配信、そして月額も安すぎです
商材評:
マメで誠実な配信者。実績もあり、低リスク・長期で負けない安心感^^・
フルスイングFXアルティメット:+110pips
※決済ベースでの損益を掲載していきます
月曜: +55pips
火曜: +25pips
水曜: -60pips
木曜: +85pips
金曜: +5pips
@しっかりと取り戻してきましたね~^^
それまでの過去成績が派手だったので見劣りするかもですが、
それなりに利益が確保できているのは安心感がありますね(*^-^)
一ヶ月くらいのデータが集まったら、『商材評』も考えてみます^^
・
吉田式!スキッパーズ-FX:-100pips
※その日の注文結果毎に掲載していきます
ドル円 ・ ユーロ円 ・ ポンド円
月曜: 約定なし ・ +68pips ・ +51pips
火曜: 約定なし ・ 約定なし ・ -103pips
水曜: -65pips ・ 約定なし ・ -84pips
木曜: +93pips ・ 約定なし ・+182pips
金曜: -16pips ・-105pips ・-121pips
@う~ん、合わないかも。。スキッパーズ(;´Д`A ```
私自身こちらの会社にいい思いをさせられてないのと、
公式成績を一切公開していない不透明さで、
どうにも好きになれない配信サービスです(〃´o`)=3
※なお、ストップ・リミットにかからなかった場合、21:13の成行決済なので、
他の方の成績(公式?)とは数pipsのズレが出る場合があります。
・
無敵のプロトレーダーシグナル配信:-466pips
※決済ベースでの損益を掲載していきます
月曜: エントリー無し
火曜: -65pips
水曜: -90pips
木曜:-308pips
金曜: -3pips
@なんで私が開始するとこうなんでしょうか・・・・
実践している読者様からの情報ですと、公開されている
これまでの成績はウソではないらしいので、
やはり私が始めたタイミングで天災がやってくるのでしょう(-o-;
こんなコトもあろうかとデモで実践したヨメに乾杯です…
今の時点では月トータルプラスではあるのですが(・Θ・;)
もうしばらく様子見していきます~
-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+3100pipsでした(*゜ロ゜)!!!
※あっち・げんげん検証含む※色々と混ざってるので『参考値』です。
私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
トレンドが大きく出てくれたお陰で、
すんごいプラス でした(*^-^)♪
グローバルFX+なかば流裏マニュアル ・
FX-AAA ・
リズムスキャル・
FX Great Swing Signals ・
TQチャート ・
HITTRENDERなど、
おなじみの商材群が大活躍してくれましたし、その中でも
FXエントリー と
FX為替予想システムスナッチ は、
特に
相当大きな利益 を享受させてくれましたヽ(=´▽`=)ノ♪♪

やはりトレンドが気持ちよく出る相場ですと、
全体的にかなり景気のいい成績が並びますね~♪♪(*´▽`*)ノ
ドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
・
ユーロドルアタック:-46pips
月曜: -33pips
火曜: +28pips
水曜: -36pips
木曜: +29pips
金曜: -34pips
@ふぬぅぅぅぅぅ~ 負け越しか(ToT)
やはりこちらはレンジ状態の方が成績は良いようですね☆
大きな損もない手法ですので、長い目で見守りたいと思います(;^_^A
特典評:
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型特典です^^・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル:+242pips(検証by
☆あっち☆)
ユーロドル :ポンドドル
月曜: -2pips +37pips
火曜: +29pips +20pips
水曜: +2pips +10pips
木曜: +38pips +37pips
金曜: +26pips +45pips
※18時~翌1時くらいの間でみっちり検証してます
※ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
やはりトレンドが出ると利益が大きく取れますね~(^-^)
これまでで
トップクラスに儲かった のではないでしょうか。
先週は
まったく裁量も要らない でラクにトレードできました♪
その時々のボラティリティによって狙う損益pips数は変わりますが、
グローバルのサポレジは視覚的に判断ができますので、
見た目で狭い・広いが分かって難易度は低いと思います(・ω・)b
※あっちは12月より本業が多忙につき、今月一杯で検証を引退します^^
12月より新たに別の方が検証者として加わります★乞うご期待!
商材評:
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪・
FXエントリー:+641pips(

)
※先週のラインは
139.00・139.70・141.15・142.45・143.85・
145.30・146.35・147.55・148.40です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増えていきますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:+74pips:アカデミーでも喋ったように、滞ったライン・
147.00ブレイクで逆指し値のロングのエントリー
⇒148.40ライン手前のリミットにはヒットせずに失速

逆クロスを持ち直すも、再度の逆クロスでボチボチ決済。
147.55ライン割れに逆指し値ショートを出して就寝(;^_^A
火曜:+86pips:逆指し値にヒットしたショートは、
146.35ライン手前に出しておいたリミットにヒット☆
前日からかなり取りやすいカタチですね(*^-^)♪
次のロングは米GDP・消費者信頼感指数を控え様子見。
ショートサインが出るも、75本線右肩上がりになってきたので
タイミングが掴めないまま、ヤメました★
水曜:+261pips:起きてから確認できたショートサイン。
ウィンドウ2のクロス拒否で絶好のショートを狙ってたら、
安値を切り上げてきてたので様子見してたら⇒そのままLサイン
エントリーして・147.55ライン手前で半分決済したら急落(@Д@;
慌てて決済するも(ほぼチャラ)、ショートは早すぎて乗れず…
様子を見てたら、75本線と146.35ラインがクロスした後、
近づいてきた絶好のポイントで夕飯タイムにショートエントリー☆
⇒146.35オーバーにストップ、143.85ライン手前にリミット
を出して、そのまま就寝(次の日見事にヒット!)
木曜:+182pips:ここから指標なしの下落モード突入(・Θ・;)
ラインをどんどんと足していきました(;´▽`A``
まずは前回反転した143.85ラインを明確に抜けた所に逆指し値☆
⇒142.45ライン手前にリミット。さらに割れに逆指し値☆
⇒完全に下落トレンドだったので、ストップはちょっとだけ上、
リミットを慎重に141.15ライン手前に出して就寝(確定♪)
金曜:+38pips:行き過ぎた相場の、週末巻き戻しを狙ったロング。
⇒すぐにロスカット… 間もなくショートも再度ロスカット(T-T)
次のロングは、安値を切り上げてきてる事から強気でエントリー★
まずは半分の枚数を142.45ライン手前で利確。
残ったポジションも143.85ライン手前リミットで待ってみるが、
夜中になって動きも緩慢、少しずつ垂れてきたので決済☆
※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準をカンタンに記載しております。
@アカデミー参加した週に大きく取れて嬉しいです(*^-^)♪
特に
アカデミーの時に説明したライン143.85 でピタリと反転^^
メモを取っていた方はいいトコで利益を獲得できたのでは(^^)
金曜早朝の最後の大下落(長期のトレンドにはよくあります)では、
目一杯利益を追えませんでしたが、ボラも大きかったので、
欲張らずに堅実な利益確定ができて満足しています(o^∇^o)ノ♪
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
大きなトレンドが出ている時は、ボラに注意して利益は最大限!※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評:
手間があるだけ利益はNO.1★専用特典で裁量の実力もつきます^^・
FX-AAA:+195pips
月曜: +36pips
火曜: -30pips
水曜: +88pips
木曜: +54pips
金曜: +47pips
※リミット・ストップは専用特典ルールに従って設定しています
※実際のトレード内容ですので、スプレッドは含まれています
通貨ペア別ですと
・ドル円 : +48pips
・ユーロドル : +93pips
・ドルスイス :+113pips
・ポンドドル : -59pips
となりました。
@おぉっ、
かなり好調 でしたわぃ~~´3`)´3`)´3`)´
これでもかなり勿体ない場面が多く、取りこぼしがありました

ぎりぎりリミットに届かない場面もありましたしΣ(´□`;)
推奨時間前にサインが出ていて、推奨時間になっても同じくらいの所で
レートがウロウロしていたので、エントリーした場面もありました☆
相変わらず
ほとんど裁量要らず でコツコツ利益を奪取してくれます♪
お薦めランキングの中でも
最も安定度が高い と感じています☆
夕方から夜中まで、ある程度時間の取れる方には是非薦めたいです★
商材評:
見た目で判断できますし、通貨ペアも多いのでチャンス多し♪です・
リズムスキャル:+296pips(検証by
☆あっち☆)
月曜: +33pips
火曜: +58pips
水曜:+101pips
木曜: +50pips
金曜: +54pips
※18時~翌1時の間で検証し、ドル円・ユーロドルを合算してます
@やはりトレンド発生の相場では大きく取れます★
さらに実施時間がハマってるのか、
かなりの利益 が取れました^^
ボラがとても大きいので含み益にも含み損にもびびりましたが、
システムの有効性を信じて続けたら、新記録達成です♪
特に水曜日は検証開始して以来初の
3桁確定益 でした(^^)♪
努力次第でどんどん安定した利益が出ると思うので、
みんなで切磋琢磨出来たら最高です♪
※あっちは12月より本業が多忙につき、今月一杯で検証を引退します^^
12月より新たに別の方が検証者として加わります★乞うご期待!
商材評:
超シンプルチャート1枚で、低リスクの安定利益が望めます^^・
FXバランサー:決済無し・決済無し
※こちらは資金100万・決済ベース、pips数と金額での掲載とし、
使用業者の
FXTSは下3桁表示なので、四捨五入しております☆
※先日の記事の通り、旧バランサーは「FXバランサーⅠ」と呼び名が変わり、
「FXバランサーⅡ」と両方の成績を合算して掲載していきます
※10月より、100万を25万・75万に分けての検証となります
「FXバランサーⅠ」月曜: エントリー無し(ポジション無し)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: エントリー無し(ポジション無し)
木曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
金曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
「FXバランサーⅡ」月曜: エントリー無し(ポジション無し)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: エントリー無し(ポジション無し)
木曜: エントリー無し(ポジション無し)
金曜: エントリー無し(ポジション無し)
@10月1日より新バージョンがスタートしております^^
旧(FXバランサーⅠ)と比べ精度が高く、エントリー回数は少なめなので、
設定値のリスク許容度を少し高めに設定しております^^
(なお、FXバランサーⅠも25万からの再スタートとしております)
前週の利益確定でポジションが無くなり、
先週末に再度エントリーがありましたね(*^-^)
リスク回避型のFXバランサーⅡには動きが無いようです^^
動きがあるまでジッと待っていて、チャンスにだけ静かに仕掛けます★
その名の通りバランスをとって安定感を持ちながら、
隙間からお金を奪取!といったカンジのシステムです(;^_^A
※なお、
設定によって成績は変わってきます。 当ブログで配布している
専用特典設定 での成績となります☆
商材評:
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★・
FX為替予想システムスナッチ:+587pips(検証by
☆あっち☆)
月曜:+217pips
火曜: -31pips
水曜: -7・-75pips
木曜: 決済なし
金曜:+483pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※なお、あっち自身24時間対応するのは当然不可能で、
また対応できる時間帯もほぼすべてながら不安定だったりします。
そこで今月より
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
ですが実際にリアルでも運用しているそうなので、
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 するなど工夫した、
現実的な成績を掲載していきますね☆
先週はドカンとトレンド発生、
大変な利益 を出しましたね(^^)♪
裁量ナシでこれだけの利益を出してくれるのですから、
とても有益なシステム商材と言えるでしょうヽ(=´▽`=)ノ
今、
30分足もアツい!です(^^)
※あっちは12月より本業が多忙につき、今月一杯で検証を引退します^^
12月より私が引き継いでいきますので、よろしくです☆
2時間足ですから、実践・検証は容易です^^
商材評:
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^・
FX Great Swing Signals:+165・+182pips(検証by
げんげん)
※24時間常時監視できた場合の、理論上の目視検証となります
※固定(初級者)・変動(中級者)それぞれの損益を掲載しております
固定(初級者) 変動(中級者)
月曜: +55pips +43pips
火曜: +55pips +50pips
水曜: +55pips +89pips
木曜: トレード無し トレード無し
金曜: 保有中 保有中
合計:+165pips +182pips
@固定pipsルール(初級者)と変動pipsルール(中級者)の双方で検証しています。
リアルタイムで検証後、目視で確認を取った結果です。
中級ルールなど、少々裁量の余地がある際に公式結果と
あまりにずれていれば、後でコメント欄に追記します。
今週のサイン発生時刻は17:30、15:00、14:00、2:00(保有中)でした。
先週の動きのない相場では負けてしまいましたが、
今週のようなボラが大きな相場ではとても有効に機能しました。
先週の負けを取り返しおつりが来る
全勝 です

Swingの名の通り、ある程度大きな波を捉えてくれます。
ただ先週・今週の木曜日のように、いっきに相場が下がった
(上がった)場合には、エントリー条件とはなりません。
今作者さんが準備されている追加ルールは、
こういった大きな変動時にも対応するルールみたいですので、
さらに期待がもてますね♪
不安な方は公式サポートサイトで詳しい解説を行ってますので、
どなたでも
少しの努力でマスターできると思います。
ルールが明確でサポートも抜群ですのでかなり有望な商材になりそうです♪
商材評:
フィルタが絶妙な高勝率トレードルール☆作者のサポートは超抜群♪ ・
TQチャート:+600pips
月曜:+106pips
火曜: -22pips
水曜:+241pips
木曜:+212pips
金曜: +63pips
※USD/JPY・EUR/USD・EUR/JPY・GBP/JPY・GBP/USD・AUD/USD
推奨通貨ペアすべての公式成績を掲載しております
※携帯への配信の場合の乖離・スプレッドは加味しておりません
@公式ページに記載されている成績を掲載しております。
先週も
ガッチリと利益を回収 してきましたね(;´▽`A``
6通貨ペアでの分散運用ですと、効率と安定性が高いようです☆
先日の記事にも書きましたが、
コレ の無料配布実施中です
本日11月30日23:59 までのキャンペーンだそうです( ̄Д ̄;;
商材評:
精度の高いサインが携帯に♪当然乖離が出るのでトレード方法に注意! ・
FXユーロドルスキャルピングシステム完全攻略マニュアル:+54pips(検証by
げんげん)
月曜: +7pips
火曜: -21pips
水曜: ±0pips
木曜: +26pips
金曜: +42pips
14勝3敗 勝率82%(+Advanced Droid Tactics)
@Alpariのリアル口座で運用中です。
ADTのHybrid設定で、リスクレベルを0にして固定ロットで運用しています。
今週も勝率が高く、週トータルプラスです。
金曜日に一度ストップに引っかかったのですが、
その後7連勝し日付ベースでもプラスになりました。
やはりこの
安定感 はすばらしいですね。
2ヶ月くらいデモにもどしておりましたが、
安定感やシステムの有効性がある程度確認されたので、
来週あたりからリアルに戻そうかと考えております。
現在ある自動売買の中でも、
最も安心できるシステムの一つと思います。
商材評:
有名な自動売買システムの、取引スタートまでの手引書☆システムは優秀^^・
ギガFXシステム:-25・+154pips
※SP・ハイパー両方の検証:決済ベースでの目視検証となります
ギガFXSP ギガFXハイパー
月曜: 決済無し 決済無し
火曜: +29pips +47pips
水曜: 決済無し 決済無し
木曜: -118・+54pips -118・+98pips
金曜: +10pips +127pips
@10月最終週から成績検証を始めました(*゜▽゜)ノ
先週も後半で巻き返して利益を残してくれましたね(^^)♪
低ボラ・レンジ・大トレンド、様々な相場を体験してますが、
どの場面でも安定した利益 を出してくれていますね(^◇^)
購入者様よりの
嬉しい報告 も相次いでいます♪
私は取れる時に大きく取ってくれる「ハイパー」を推奨しています★
商材評:
怪しいレターでしたが、中身は意外と堅実な優良システム?に期待^^・
HITTRENDER:+236&+376pips
※LO版はポンド円のそれぞれtypeA/Bを(ドテン含む)、
NY版はポンド円AB・ドル円をそれぞれ載せてます
月曜:LO :-93・+26pips(ドテンあり)
NY :+80・-16pips
火曜:LO :+50・+34pips
NY :-8・+20pips
水曜:LO :+50・-19pips(ドテンあり)
NY :+80・+20pips
木曜:LO :+50・+45pips
NY :+80・+20pips
金曜:LO :+50・+43pips(ドテンあり)
NY :+80・+20pips
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます(公式と同様になります)。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
@ようやく揃ってプラス収支となりましたね(*^-^)
NY版は本当に好調 ですヽ(=´▽`=)ノ
すでにトータル
900pips弱のプラス を記録しています♪
先月に続いて大幅な利益で締め括っていますね(^^)
商材評:
ブレイクアウト手法の安定利益☆定時の逆指し値で個人差ゼロ^^『HITTRENDER WORLD POSITION』:+236pips
(ユーロ円・ユーロドル・ポンド円)
月曜: +20・ +20pips
火曜: +20・ +20pips・+101pips
水曜: +20・ +20pips
木曜: +20・ +20pips
金曜: -45・ +20pips
@こちらは現在
HITTRENDER契約者への先行無料配信のみとなっております
先週は絶好調★ユーロドルに至っては
9連勝中です(・・;)
ポンド円すら3桁の利益確定とは・・・・かえって怖いですね

損大利小・高勝率の典型的トレード手法だと思います(^。^;)
・
みんポジFX:-356pips
※こちらは決済損益のみ掲載していきます
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: 決済なし
木曜:-189・-167pips
金曜: 決済なし
@どわっっ 先週もヤバい結果になりました(;´Д`A ```
どうしてしまったのでしょうか・・・・(ーー;)
ロジックを見直さなければならない時期なのかも知れませんね…
商材評:
スイング系の定時配信。少々損益幅が大きいので資金管理に注意☆・
FX CLUB:+19pips(+\600)
※こちらは分割決済ですので、損益pips・金額の両方を掲載いたします
月曜: ±0pips(±\0)
火曜: -14pips(-\2,800)
水曜: +1・+59・+3pips(+\12,400)
木曜: エントリー無し
金曜: -7・-23pips(-\9,000)
@今一つ不調から抜け出せないようです(@Д@;
反省の弁メールもあり、気持ちを切り替えていくそうです★
不安定相場の12月も、去年は成績も好調だったようですので、
来月以降も期待して追いかけていこうと思います(*^-^)b
配信も丁寧で、公式ブログも成績に手を加えずありのまま、
マメな内容で
信用のおける配信者だと思います★
初月1000円です^^
ちょっとした乖離にもすぐに説明が入り、納得いく内容です♪
ここまで親切丁寧で、かつ安定成績の配信、そして月額も安すぎです
商材評:
マメで誠実な配信者。実績もあり、低リスク・長期で負けない安心感^^・
フルスイングFXアルティメット:+110pips
※決済ベースでの損益を掲載していきます
月曜: +55pips
火曜: +25pips
水曜: -60pips
木曜: +85pips
金曜: +5pips
@しっかりと取り戻してきましたね~^^
それまでの過去成績が派手だったので見劣りするかもですが、
それなりに利益が確保できているのは安心感がありますね(*^-^)
一ヶ月くらいのデータが集まったら、『商材評』も考えてみます^^
・
吉田式!スキッパーズ-FX:-100pips
※その日の注文結果毎に掲載していきます
ドル円 ・ ユーロ円 ・ ポンド円
月曜: 約定なし ・ +68pips ・ +51pips
火曜: 約定なし ・ 約定なし ・ -103pips
水曜: -65pips ・ 約定なし ・ -84pips
木曜: +93pips ・ 約定なし ・+182pips
金曜: -16pips ・-105pips ・-121pips
@う~ん、合わないかも。。スキッパーズ(;´Д`A ```
私自身こちらの会社にいい思いをさせられてないのと、
公式成績を一切公開していない不透明さで、
どうにも好きになれない配信サービスです(〃´o`)=3
※なお、ストップ・リミットにかからなかった場合、21:13の成行決済なので、
他の方の成績(公式?)とは数pipsのズレが出る場合があります。
・
無敵のプロトレーダーシグナル配信:-466pips
※決済ベースでの損益を掲載していきます
月曜: エントリー無し
火曜: -65pips
水曜: -90pips
木曜:-308pips
金曜: -3pips
@なんで私が開始するとこうなんでしょうか・・・・
実践している読者様からの情報ですと、公開されている
これまでの成績はウソではないらしいので、
やはり私が始めたタイミングで天災がやってくるのでしょう(-o-;
こんなコトもあろうかとデモで実践したヨメに乾杯です…
今の時点では月トータルプラスではあるのですが(・Θ・;)
もうしばらく様子見していきます~
-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+3100pipsでした(*゜ロ゜)!!!
※あっち・げんげん検証含む※色々と混ざってるので『参考値』です。
私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
トレンドが大きく出てくれたお陰で、
すんごいプラス でした(*^-^)♪
グローバルFX+なかば流裏マニュアル ・
FX-AAA ・
リズムスキャル・
FX Great Swing Signals ・
TQチャート ・
HITTRENDERなど、
おなじみの商材群が大活躍してくれましたし、その中でも
FXエントリー と
FX為替予想システムスナッチ は、
特に
相当大きな利益 を享受させてくれましたヽ(=´▽`=)ノ♪♪

やはりトレンドが気持ちよく出る相場ですと、
全体的にかなり景気のいい成績が並びますね~♪♪(*´▽`*)ノ
ドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
もちろんスプ重視ではあるんですが、さらにすべらない、約定能力が高いとなった場合、どこがいいのだろうか。
ポン/円のスプが狭いと言われているヒロセ通商、EMCOMあたりは口座開設しているのですが、どうもホームページに記載しているようなスプレッドにはならないもので^^;
取引時間帯にもよるのでしょうが、おすすめありませんか~?