FXバランサーの検証・レビュー・評価:10【FX情報商材検証】※ 配信サービススタート!
『FXバランサー』
朝の5分を私にください。
これからは銀行に預けるより、バランサーで運用
FXバランサー、11月の月間成績です★
10月1日より新バージョンでの検証を行っております^^
販売者にお墨付きを貰った設定で、それぞれで利益が出ております♪
のんびり運用ですので、安定第一に監視したいと思います(*^-^)
【お知らせ】
先日の 再レビュー記事 でもご紹介しているのですが、
FXバランサーが バージョンアップ されて配布されました^^★
作者さんによると「旧バランサーも有効である」とのことでしたので、
10月以降はFXバランサーⅠ(旧)・FXバランサーⅡを平行運用し、
双方の成績を掲載していこうと思います(*゜▽゜)ノ
※今後FXバランサーⅠ・Ⅱ使用で10月から再度リセットしますので、
これまでの 「ちょめの運用設定」での成績 を下記に出しますね★
ではFXバランサー、11月の月間成績です↓↓↓
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
FXバランサー11月の成績:+184pips(+\3,940)
※10月1日より、「FXバランサーⅠ」 (25万)「FXバランサーⅡ」(75万)
それぞれの金額スタートで、両方の成績を合算して掲載していきます
※こちらは資金100万・決済ベース、pips数と金額での掲載とし、
使用業者のFXTSは下3桁表示なので、四捨五入しております☆
第1週(11月2~6日):決済無し・決済無し
「FXバランサーⅠ」
月曜: エントリー無し(ポジション無し)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: エントリー無し(ポジション無し)
木曜: エントリー無し(ポジション無し)
金曜: エントリー無し(ポジション無し)
「FXバランサーⅡ」
月曜: エントリー無し(ポジション無し)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: 新規エントリー
木曜: 決済無し(ポジション保有中)
金曜: 決済無し(ポジション保有中)
第2週(9~13日):決済なし・+35pips(+\2,450)
「FXバランサーⅠ」
月曜: エントリー無し(ポジション無し)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: エントリー無し(ポジション無し)
木曜: エントリー無し(ポジション無し)
金曜: エントリー無し(ポジション無し)
「FXバランサーⅡ」
月曜: +85・-50pips(+\2,450)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: エントリー無し(ポジション無し)
木曜: エントリー無し(ポジション無し)
金曜: エントリー無し(ポジション無し)
第3週(16~20日):+149pips(+\1,490)・決済無し
「FXバランサーⅠ」
月曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
火曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
水曜: 決済無し(ポジション保有中)
木曜: +72・-25pips(+\470)
金曜: +168・-66pips(+\1,020)
「FXバランサーⅡ」
月曜: エントリー無し(ポジション無し)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: エントリー無し(ポジション無し)
木曜: エントリー無し(ポジション無し)
金曜: エントリー無し(ポジション無し)
第4・5週(23~30日):決済無し・決済無し(各ポジ保有中)
「FXバランサーⅠ」
月曜: エントリー無し(ポジション無し)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: エントリー無し(ポジション無し)
木曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
金曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
月曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
「FXバランサーⅡ」
月曜: エントリー無し(ポジション無し)
火曜: エントリー無し(ポジション無し)
水曜: エントリー無し(ポジション無し)
木曜: エントリー無し(ポジション無し)
金曜: エントリー無し(ポジション無し)
月曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
FXバランサー11月トータル:
+149pips(+\1,490)・+35pips(+\2,450)(;´▽`A``
--------------------以上です★
FXバランサー、相変わらず微妙に利益が出せています(;´▽`A``
「マイナスにならなければいいかな」程度に考えてます^^
しかしながら、12月アタマに大きな利益確定(+¥57,790)を達成 です♪
これまで沈黙だっただけに、なかなかの衝撃でしたね~(o^∇^o)ノ
「銀行に預けるより、バランサーで運用」とありますが、
確かにこれだけの低リスク運用の中での 6%弱の利益確定 は大きいと思います★
当面動かさない、多目の資金をお持ちの方にオススメかと思われます☆
FXバランサーの新バージョンについてのお問い合わせをいただいてますが、
旧バージョンに比べ精度が高く、代わりに取引回数が少なめです☆
推奨通り旧:新の資金配分を 1:3 に設定して同時運用していきます^^
販売後のドローダウンに関してもご質問をいただいておりますが、
当ブログで公開している設定での成績ですと(~9月いっぱい)
(「ちょめの設定」を配布されてる方はお分かりだと思いますが)
大したマイナスにはなっておりません(現在トータル-2%程度)★
4月: 決済なし (4/20~)
5月: -68pips (+ \781)
6月: +56pips (+ \1,920)
7月: -204pips (- \83,430)
8月: +806pips (+ \59,960)
9月: +64pips (+ \1,040)
合計: +724pips (-\19,729)
となりました(;^_^A (大体毎朝7時半のエントリーです)
僅かにマイナスが先行しましたが、低リスクには間違いなく、
今回のバージョンアップでさらに精度を上げてるので期待を持っています♪
比較的低リスク運用となっているためだと思いますが、
先日バージョンアップの件で作者の駒澤さんにメールしたのですが、
「成績が地味なので公式ブログでは多少リスクを高めに設定してますが、
実はちょめさんの設定が長期運用では理想的ですよ(o^∇^o)ノ!」
とご支持いただきました(;´▽`A``
一方でFXバランサー新verでは多少リスクは高目に設定しています☆
公式ブログではチャネルやピボットを使った相場分析をしており、
なかなか勉強になるブログだと思います☆
USB使用で、出張や旅行の際も持ち運びが出来て安心ですね( ̄∇+ ̄)v
当ブログ購入専用特典として、通常のA・B特典の他に
「よくある質問集」「ちょめの運用設定」※をお付けいたします^^
他ブログよりご購入の方は、別商材購入の際のB特典で配布も可能です(^ー^)ノ
※「ちょめの運用設定」は予告なく変更する場合があります
商材評:朝一セットののんびり運用システム。低リスクで安心度は高し★
FXバランサーの当ブログレビュー記事を全部見る場合はコチラ⇒※ 配信サービススタート!
『FXバランサー』
朝の5分を私にください。
これからは銀行に預けるより、バランサーで運用
≪ForexMegaDroid完全攻略パックの検証・レビュー・評価:6 | HOME | TQチャートの検証・レビュー・評価:5≫
≪ForexMegaDroid完全攻略パックの検証・レビュー・評価:6 | HOME | TQチャートの検証・レビュー・評価:5≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド ・ 事業投資 ・ コンサル等を
生業としていますd(゜ー゜*)
専業トレーダーとして相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、
ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典の手法とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!
⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)